PowerPoint プレゼンテーション

レポート課題
人間の行動に関して「問い」を
考え、
その問いに対し、仮説(自分の
考える原因や解決法=ドラック
ストア編参照)を立てましょう。
注意事項
引用文献の提示の仕方・参考文献表の作成の仕方は「社会学評論
スタイルガイド」(日本社会学会ホームページにリンクされています)
に従ってください(WEBで閲覧できます)。
引用箇所が不明確なものは、採点対象外とします(E評価)。
情報を創ることと同じぐらい重要です!(この講義の中で扱ってきた
ことと関連があります。ぜひ理由を考えてみてください。)
図や表を入れるのは、よいことですが、図や表は文章で説明する
必要があります。説明のない図や表、箇条書きが含まれているも
のは、採点対象外とします。
分量は自由(必要事項が明確に書かれていること)
レポート内に感想文や課題以外の記述があった場合は採点対象。
受領印がないものはレポートではありません(E評価)。
欠席が1/3に達していればレポート提出資格はありません(F評価)。
評価基準
評価を受けるための必要条件:課題についてレポートが書
かれており、また注意事項が守られていること
A.論理的な破綻・矛盾もなく、かつ問いまたは仮説にオリ
ジナリティが認められるもの
B.多少の論理的な破綻・矛盾があっても、 問い または 仮
説にオリジナリティが認められるもの
C. ある程度の論理的破綻・矛盾があっても、 問い または
仮説にこの半年間のトレーニングの成果が見て取れるもの
D.A~Cの要件に当てはまらないもの
提出方法
提出日時・場所は、事務室の掲示に従う(たぶん1月20日火曜日)。
提出方法:
1)あらかじめ事務室で“レポート提出票”を受け取り、必要事項
を記入しレポートの表紙にする。
2)提出時間に小宮山が提出場所にいるので、直接手渡す。
3)“レポート受領書”を受けとる(要保管!)。
重要:1月12日(火)の授業では、レポート(途中
まででも構わないので)お持ちください。グルー
プワークでお互いのレポートを読みましょう。
~提出は1月26日ですが、レポートは年末年始
にやろう!(試験期間には試験あるし)
行動科学で身につけたこと:問いの見つけ方
新潟のこと、若者のこと
なら“一部の人々”には
考え付かない私たちの
問いが見つけられる!
問いの見つけ方
自分の身近な関心のあること
いままで知識を作ってきた人
“ごく一部の人々”
ものの見え方~対象によって決ま
るのではなく、見る側の価値観
やりたい
こと
就職
私たちの私たちによる
私たちのための知識の
創造
研究
レポートの書き方
• 「考えた跡」が大切
同じ結論のレポート
Aさんのレポート
さまざまな説を検討したうえに、一つの説を結論
として選んだ。
○
×
Bさんのレポート
なんとなくひとつ思いついたので結論とした。
レポートの書き方の注意
• 事実と自分の考え(説)を分けよう。
• 一段落で、一つのこと 一文で伝え、そして
数行で説明。これば1セット
• 始めの段落で、何を書いて、次に…
段落の構成を考えよう!
グループワーク1/2
•
•
•
•
•
レポートについて
グループで確認
わからないことを見つけよう。
そしてレポート用紙に質問を書こう
来週、講義の中でお答えします。
問いの見つけ方
• 今年の先輩の例
• ある食品メーカーに就職したい(就職しまし
た!)
• その企業に役立つ研究をしたい。
• さてどうやって問いを見つけたか?
スーパーに行って、商品、そして顧客を観察
(お客さん・お店に迷惑にならないように)
商品に特性!
• こんなマークが
• アレルギーに気をつかっている。
• 顧客:意外とパーケージをみて商品を選ん
でいる。
• このマークの効果を調べたい!
ちなみに
•
•
•
•
彼は、、、
学園祭に来てくれた、主婦の方に
他社の製品と、パッケージを比較してもらい
どんな人が、どちらのパッケージを評価するか
を調べた。
• どんな人がについて、調査の前にあらかじめ
候補(仮説)を考えなければ、質問できない!
そして
• ×自分だけの考え
• ○他の方の考えも聞いて仮説を考えた。
• 他の方って? みんなならどうする?
• どんな人に、聞いてみるか、考えてみよう
グループワーク 2/2!
調査前にいろいろな他者
• 一つは、友達
• さらに主婦 お母さん
• そして、メーカーの方に(ちょうど内定がで
たので)
• さらに!
パッケージや、顧客行動
に関する研究
アレルギーに関心がある人が
• アレルギー表示のアイコンがあるパッケー
ジに好感?
• いやいや、他の仮説も考えられます。
• そして、分析の結果…
• とっても意外な結果(いい意味で期待を裏
切られた)
関心のある方は、卒論発表会(1月9日)に来てください