言語教育論演習プレゼン 日本の高校における英語の授業は 英語でがベストか? A12LA020 浦 夏菜 Input仮説 • Krashen : 豊富な理解可能なinputを与えれば言語 獲得は可能 But… カナダのイマージョン教育における多量のinputにも関 わらず能力が伸びない →inputだけでなくoutputが必要だ! →Output仮説・Interaction仮説 Output仮説・Interaction仮説 Swain : アウトプット活動こそが、「スピーキングにおける自動 性」の獲得に不可欠 白井 : インプットをサポートするアウトプット活動をプラスして初 めて言語の形式面の獲得が生じる Long : 他者との交流の中でコミュニケーション上の支障に直面 したときに習得が促進される →豊富なinputは重要だが、積極的に使用もしていくべき willingness to communicate (WTC) WTC : 英語を話したいという気持ち、英語で自発的に コミュニケーションしようとする意思 Sato & Koga 大学2年生を対象に ほぼ英語のみの授業→WTCが有意に上昇していた 主に日本語の授業→WTCは向上しなかった willingness to communicate (WTC) But… 被験者は国立大などの大学生であり、多様な高校生 には一般化できない。 →レベルの低い学生には英語嫌いにつながるかも それでも… 大学生には効果があった →勉強する意欲のある学生、レベルの高い学生には 「英語のみ」の授業は効果的 Own Language use in ELT: exploring global practices and attitudes Hall, G & Cook, G • 低いレベルの学習者には自言語使用がより適切 →高校生であってもレベルが低ければ日本語を介在 した学習が行われるべき →英語のみの授業を行うことによって、レベルの高い 学生は恩恵を得られても、レベルの低い学生は置いて けぼりにされてしまう。 結論 • 英語の豊富なインプット・アウトプットのために英語で 行われる授業は重要 • 英語で行われた授業はWTCを伸ばす効果が見られ た • だが反対に「英語嫌い」を増やす可能性がある • レベルの低い学習者には日本語の使用が必要 →公教育においては全ての学生一律に英語のみの授 業を行うべきではない。 (参考)習熟度別指導 市立直江津中学校 英語の授業を「海コース(基礎)」「山コース(充実)」「空コース (発展)」の3つにコース分け →いずれのコースでもテストの得点の上昇が確認された 英語学習に対する意欲が高まったと約半数の生徒が答えた 高校英語でもレベル分けを行った上で、上位コースでの「英語 のみ授業」は効果がでるのでは? 加藤幸次『少人数指導・習熟度別指導 一人ひとりのこどもを いかに伸ばすか』ヴィヴル 2004
© Copyright 2024 ExpyDoc