北 海 道 夕 張 高 等 学 校 便 り 発行年月日 平成27(2015)年4月24日(金) 勇 往 邁 進 発行元 NO. 北海道夕張高等学校 □平成27年度新学期を迎えて■ 北海道夕張高等学校長 1 教務部 今 勉 平成27年 度の 春を迎 え 、新し い1年の 始まりに 身も心も 引き締 まる思いです。 昨年4月 に本 校へ 着任 し1年が 過ぎまし たが、生 徒・職員 は保護 者・地域住民の方々から多くの場面で支えられ、衷心より厚く感謝 を申し上げます。 さ て 、 27年 度 新 入 生 は 2学 級 を 予 定 し て お り ま し た が 、 新 聞 等 で も ご 存 じ の と お り 、 39名 の 新 入 生 に 止 ま り 、 残 念 な が ら 1学 級 となってしまいました。 1年間学校経営に携わり、改善しなければならないことを率直に 【平成27年度入学式にて】 申し上げます。その要因はいろいろあるでしょうが、特に大学等の 進学で地域の方々・中学卒業生の期待に応えられていないことが大き な要因の一つと分析しております。 昨年度は、習熟度別指導(理解度に合わせた教科指導)、講習(進路に合わせた教科指導)、 補習(出来ない教科の見直し指導)など多くの手厚い指導をして参りましたが、どれも短期 的な対応で、ステップアップを図れずに1年を終えてしまいました。 しかし、今年度より進路指導のあり方を根本から見直し、三年間トータルでの進路実現を 図るための対応といたします。新2年生・新3年生にも、今できる最大の進路支援を学年ご とに全教職員で対応して参ります。 現在、多くの学校では「家庭学習の定着」に課題を抱えております。本校は、この課題克 服のため、今年度より「学習部」を立ち上げました。部活動に加入していない生徒はもちろ ん、部活動に加入している生徒にも兼部を認め、教職員にいつでも質問できる学習環境の整 備をして参ります。基本は自学自習です。 一つの小さな試みではありますが、このことが大きなうねりと化し、生徒の夢の実現が図 られ、輝きに満ちた人生を歩めるよう期待しています。 今後も本校教育推進のために、保護者・地域の皆さまから多数のご支援ご助言等を賜りま すことをお願いしご挨拶といたします。 □新たなスタート 新入生39名が入学■ 【入学者代表で宣誓する本間美菜さん】 【緊張の面持ちの新入生39名】 4月8日、本年度入学式が行われました。多数の保護者やご来賓の方にご出席いただき、 鈴木直道夕張市長、波佐尾芳和PTA会長にご祝辞を賜りました。新入生39名が入学を許 可され、新入生代表の本間美奈さんが3年間、勉学に励み、充実した学校生活を送ることを 宣誓しました。 -1- □学校生活と部活動紹介 生徒会が新入生歓迎会■ 【2年生が演ずる、「正しい制服の着こなし」】 【新入生も笑顔でいっぱい】 4月14日に、生徒会による新入生歓迎会が行われました。2・3年生による 学校生活を紹介する寸劇と、部活動の紹介が行われました。 寸劇 で は上級生 が学校 生活の決まりや行 事の様子をコミカルに再現し、新入 生も学校生活のイメージを膨らませることができました。 部活動紹介では、各部局・同好会が工夫を凝らして新入生を勧誘しました。学 校 生活 や 部活動の 魅力を語る上級生の軽妙なトークや、練習風景の実演などの アピールに新1年生は高校生活への意欲を高めました。 □よろしくお願いします 新教職員着任のご挨拶■ 後藤 あゆみ 教頭 (白糠高校より) 白糠 高 校から来 ました 後藤あゆみです。 夕張高校が最初の教頭となります。 出 身は 、 平取町の 農家です。そのため、日本一のメロン産地である夕張市に勤 務 でき る ことを光 栄に思います。また、前任の白糠町は、太平洋炭鉱の発祥地 で 、エ ゾ シカの生 息数全道一など、夕張市との共通点が多いと感じています。 夕張市の子どもたちのために、尽力いたしますのでよろしくお願いいたします。 藤田 順久 事務長 (後志教育局より) 4月 1 日の人事 異動で スキーの町、倶知 安町にあります、後志教育局から赴 任 いた し ました。 3年ぶりの学校勤務です。過去に鹿の谷小学校に3年生まで 通っていたこともあり、再び夕張市に住むという事に不思議なご縁を感じます。 よろしくお願いします。 □5月の行事予定■ 日 曜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 12 13 14 15 火 水 木 金 行 憲法記念日 みどりの日 こどもの日 振替休日 地区壮行会 野球春季大会(~5/17) 授業公開週間(~5/15) 前期生徒総会 校外清掃(3年) 授業料等口座振替日 事 日 曜 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 行 事 高体連各大会(~5/22) 美術部春期大会 職員会議 宿泊研修結団式・救命講習( 1 年) 宿泊研修(1 年) ↓ ↓ □学校電話番号 0123-59-7110(職員室直通) 59-7808(学校代表) □ホームページアドレス http./www. yubari.hokkaido-c.ed.jp -2-
© Copyright 2024 ExpyDoc