ソフトウェア仕様 • 入力は何か?またそのデータ型は? • 出力は何か?またそのデータ型は? • どのような動作をするか? 「合計値の計算(1次元)」の例 入力:値段t(データ型:配列:大きさ5) 出力:合計s(データ型:整数):画面に表示 平均a(データ型:実数) :画面に表示 動作:合計と平均を計算する 5 合計 平均 a s s t[i] i 1 5 演習問題 次頁以降の演習問題を自由に選んで解いてください。 • 前の方が簡単で、後ろのに行くほど難しくなっています。 • 完成したプログラムはサーバst0のcommon\exec内のprog0 ~7.exeですので、実行して見てください。 (あくまで例であり、動作を同じにする必要はありません。) • いきなりプログラミングせず、最初に仕様書を作成し、次に フローチャートを作成してから、programaでプログラミング してください。 • 完成した仕様書とフローチャートとプログラムは、参考の ためサーバst0のcommon内に適当なフォルダを作って保 存して置いてください。 総合演習 1 • 電卓の処理を行うフローチャートを考え、 その動作を確認せよ。 総合演習 2 • スロットマシン(3桁の乱数を表示)の動作 を行うプログラムを作成せよ 【補足】 • ramdom関数を使う。 総合演習 3 • 配列の結合、分解を行うプログラムを作成せよ。 配列a 200 75 400 100 120 配列b 340 210 50 結合 20 170 分解 200 75 400 100 120 340 210 50 配列c 20 170 総合演習 4 • 選択した商品の合計価格を求めるプログ ラムを作成せよ 商品番号 1 2 3 4 5 値段 200 75 400 100 120 総合演習 5 • 台形法を使って、円の面積を求めよ。 • 円の方程式 x y r (r:円の半径) • 円の面積 s=πr2 (確認用) (π=3.14159265353979...) 2 2 2 総合演習 6 • 入力された10進数(1000以下)を、2進数で表示す るプログラムを作成せよ. 【補足】 • 一般に計算機では整数の割り算は切り捨てになる。 例:5/3 → 1 • 余りはmod関数で計算できる。 mod (a,b)はaをbで割った余り(剰余)を値として返す。 • 時間が有れば16進数で表示するプログラムも作成。 総合演習 7 • 2000年1月~12月までの万年カレン ダーを作成せよ 【補足】 • programaで桁指定の表示は、実数(配列以 外)でしかできない。
© Copyright 2024 ExpyDoc