第24回 QC手法研修会 <応用編> 主催:QCサークル近畿支部 ◇と き 平成27年7月30日(木) 9:30~16:50 7月31日(金) 9:30~16:50 ◇ところ ダイハツ企業年金基金会館 地下ホール (大阪府池田市桃園1丁目2番13号) ◇定 員 86名(定員になり次第、締め切らせていただきます) ◇参加費 15,000円(税込、テキスト費・昼食費を含む) 研修の特色 参加のおすすめ ◇経営環境が厳しさを増す中、QC サークル活動でも業績に貢献する 活動が求められています。そのた めにもQC手法の活用が大切です。 ◇丁寧な指導を通じて,問題解決に 役立つQC手法の活用の仕方を 無理なく理解できます。 ◇更に突っ込んでQC手法を勉強した いという方々を対象にしています。 ・修得したいコースを選択できます。 ・演習を主体にした体験型学習を豊富 に取り入れています。 ◇実業界での経験豊かな複数 の講師陣が受講者をサポート します。 研修会の主な内容 【Aコース】定員:70名 連関図法(主要因の解析)→系統図(対策の検討)→マトリックス図 法(対策の評価)を一つの事例を通して関連付けて学べます。 7/30(木) 『連関図法』、『系統図法』 7/31(金) 『マトリックス図法』、『総合演習』 ・総合演習では作成した各図法の再評価を行います。 【Bコース】定員:16名 ヒストグラム、散布図、管理図が演習を通じて理解出来ます。 相関の有無、ばらつき、工程能力、管理図の使い方を学べます。 7/30(木) 『ヒストグラム』、『散布図』 ・標準偏差、工程能力等の計算方法や考え方を学べます。 7/31(金) 『管理図』 - - R 管理図の作成方法、考察を学べます。 ・演習を通じて χ ※ただいま、QCサークル近畿支部では「賛助会員会社」を募集しています。 会費は年間15,000円で、下記の特典があります。 ①大会に年間2名まで無料で参加できます(9,000円相当) ②研修会(1日コース)に年間1名が無料で参加できます(8,000円相当) ③QCサークル誌(日科技連)が1年間無料で購読できます(5,100円相当) ④QCサークル推進上の相談が受けられます。 事務局までお問い合わせいただければ、詳しい資料をお届けいたします。 ★本研修会は2日コースのため、賛助会員会社特典券はご利用になれませんのでご了承ください。 プログラム 7/30 (木) 9:30~16:50 Ⅰ・連関図法の講義 ・連関図法の演習と解説 Aコース Ⅱ・系統図法の講義 ・系統図法の演習と解説 Ⅰ・ヒストグラムの講義 ・ヒストグラムの演習 Bコース と解説 Ⅱ・散布図の講義 ・散布図の演習と解説 7/31 (金) 9:30~16:50 Ⅲ・マトリックス図法の講義 ・マトリックス図法の演習と解説 Ⅳ・総合演習 対策の効果の確認 原因・対策の再検証 Ⅲ・管理図の講義 ・管理図の演習1と解説 ・管理図の演習2と解説 ・管理状態の判定・考察 参加お申し込み方法 1.QCサークル近畿支部ホームページ(https://www.juse.jp/qcc/kinki/#topics) 行事案内 からお申し込みください。尚、ABコースのご希望は、役職欄 にご記入ください。尚役職記入は不要です。 ホームページがご覧になれない方は「参加申込書」に必要事項をご記入の上、開催事務局まで eメール(FAXまたは郵送)で、お申し込み下さい。 2.参加費(15,000円/1名)を下記口座へお振り込み下さい。 ◆振込手数料は参加申込企業様でご負担願います。 ◆領収書は金融機関発行の振込金受領書で代替させて頂きます。 申込締切日 平成27年7月17日 (金) 3.申込受付後の取消や当日不参加の場合、参加費はお返しできませんのでご了承ください。 お振込み先 振込先:三菱東京UFJ銀行 寝屋川支店(店番088)普通 口座番号:3628356 口座名:QCサークル近畿支部 研修会事務局 代表者 柴田 靖之 キユ-シ-サ-クルキンキシブ ケンシユウカイジムキヨク ダイヒョウシャ シバタ ヤスシ 振込締切日 平成27年7月24日 会場のご案内 ダイハツ企業年金基金会館 大阪府池田市桃園1丁目2番13号 阪急電車 宝塚線 梅田駅~池田駅 急行で約20分 池田駅より 徒歩10分 ※所要時間は目安です ダイハツ 企業年金 基金会館 ※お車での来場はご遠慮願います ※時節柄、クールビズ対応をお願いいたします 開催事務局 株式会社エクセディ GETS推進部 花田 貴志・ 渡辺 さおり eメール(WEB申込み不可の方用 ): [email protected] 〒572-8570 寝屋川市木田元宮1-1-1 TEL : 072-822-1372 FAX : 072-824-7632
© Copyright 2024 ExpyDoc