エンジニアを育てる。「未経験・若手向け法人研修」 エンジニアStart.の目的は、 「現場力の習得」 「資格の取得」。 自社サービス(eラーニング)の併用による「ハイブリット研修」 現場力の習得 資格の取得 自社サービス 現場力を養う 実践型研修 ■従来型研修 ■ハイブリッド研修 研修を受講させたものの、その 成果が曖昧なため、客観的な評 価が難しく、技術者として現場 への提案を行うことが難しい。 自社のeラーニングサービスを 導入することにより、現場力と あわせて効率的に資格を取得す ることができます。客観的な指 標を取得することで、現場への 提案等も行いやすくなります。 初級エンジニアに求められる「現場力」 ■技術用語の理解(現場におけるコミュニケーション能力) ■実践的な実機操作(実機操作を体で覚える) 知識優先の学習でコマンドや設定方法等の機器操作方法を覚えたとしても、基本的な用語や概念が理解できて いなければ、現場では会話すら成立しません。技術用語を理解することにより、現場で本当に必要なコミュニケー ションが可能となります。また、実践的な実機操作を研修に取り入れることで、できるだけ手を動かし実機操作の 基本を体で覚えます。 客観的な指標の一つとなる「資格」 ■CCNA Routing & Switching (cisco認定資格) ■LPIC Level1(LPI認定資格) 本研修の成果として、客観的な指標の一つである初級エンジニア向けの資格取得を目指します。 受講者への「プロジェクト参画支援」 ■未経験者向けプロジェクトの一例 ●ネットワーク/サーバ運用 ●クラウド検証 ●情報システム部サービスデスク ●ISP/データセンター受付 ご要望の際には、研修受講者に対してスキルに応じたプロジェクトをご紹介いたします。 研修概要 ■開催スケジュール 日 月 6 13 20 27 7 14 21 28 火 1 8 15 22 29 3月開催 3月 水 2 9 16 23 30 木 3 10 17 24 31 金 4 11 18 25 土 5 12 19 26 日 月 火 4月 水 木 3 10 17 24 4 11 18 25 5 12 19 26 6 13 20 27 7 14 21 28 ネットワーク技術者養成講座 4月開催 金 1 8 15 22 29 土 2 9 16 23 30 Linuxサーバー技術者養成講座 研修期間 15日間 研修時間 10:00 - 18:00(7.0h) 場所 外苑前 研修会場 費用 ¥120,000(税別) ※各月ごとの講座料金となります。 ■カリキュラム詳細 講座名 スケジュール詳細 ネットワーク技術者養成講座 ■ネットワーク基礎 ・ネットワークシステムの概要 ・通信プロトコル ・LANの規格と構成要素 ・無線LAN概要 学習目標 ・ネットワークサービス ・トラブルシューティング ・確認テスト ネットワークエンジニアとして必要となる、ネットワークの基礎知識を習得し、業界未経験者が運 用・監視業務などに滞りなく従事できるような人材を育成する。 また、Cisco技術者認定資格であるCCNA Routing and Switchingの取得を目指す。 学習内容 ■ICND1 ・Ethernet概要 ・OSI参照モデルとTCP/IP ・IPアドレッシング ・ネットワーク機器(Cisco)の基本操作 ・スタティックルーティング ・デフォルトルーティング ・ダイナミックルーティング概要 ・OSPFルーティング ・スイッチの基本機能 ・ネットワーク基礎の理解 ・サブネット化による、効率的なネットワーク設計 ・ルーティングの仕組みの理解 ・ルーティングプロトコルの実装と動作検証 ・スイッチによるVLANの理解と実装 ・セキュリティ技術の理解と実装 ・IPサービスの理解 ・ルータ、スイッチの冗長化の理解と実装 ・WANサービスの理解と実装・検証 ・NAT技術の理解と実装・検証 ・デバイスの運用管理方法 ・CCNA Routing and Switching認定資格の取得 受講を行うための前提知識 ・VLANの実装 ・トランクリンク ・VLAN間ルーティング(Router on a stick、SVI) ・IPサービス(DHCP、NTP) ・ポートセキュリティ ・アクセスコントロールリスト ・SSH・NAT(スタティック、ダイナミック、PAT) ・IPv6ルーティング ・CDP ■ICND2 ・VTP ・DTP ・STP(PVST、RSTP) ・PortFast ・EtherChannel ・ゲートウェイ冗長化の概要(HSRP、VRRP、GLBP) PCの基本操作ができる ・OSPFマルチエリア ・OSPFv3 ・EIGRPルーティング ・EIGRP for IPv6 日数 ・ネットワークデバイスの管理 ・WANテクノロジー概要 ・PPP 15日(105h) ・フレームリレー ・PPPoE ・VPNの概要 ・IPサービス(Syslog、SNMP、NetFlow) 訓練実施時間 ・総合演習 10:00~18:00(7.0h:休憩1h) ・総合演習 講座名 スケジュール詳細 Linuxサーバー技術者養成講座 ■コンピュータ基礎 ・情報理論(2進数、基数変換、文字コード) ・コンピュータの構成要素 ・拡張インタフェース ・補助記憶装置 学習目標 ・ソフトウェア概説 ・オペレーティングシステム・ストレージとバックアップ ・サーバ仮想化技術の概要 ・確認テスト ITの基礎から学習をスタートし、Linuxの基本概念の理解と、基本操作を習得する。サーバ技術者と して、業界未経験者が運用・監視業務などに滞りなく従事できるような人材を育成する。 また、Linux技術者認定資格であるLPICレベル1の取得を目指す。 学習内容 ■Linux基礎 ・Linuxの環境構成 ・Linuxの特徴 ・ファイル操作の基礎 ・テキスト処理 ・ユーザーとグループの管理 ・アクセス権の設定と所有者管理 ・コンピュータ基礎の理解 ・仮想化技術の理解と仮想マシンの構成 ・Linuxの概要の理解、インストール及び基本操作 ・ユーザとグループの管理業務 ・ファイルシステム及びディスク関連の操作方法 ・システム管理及び運用管理業務 ・基本的なシェルスクリプトの理解と利用方法 ・各種サービスの基本構成と管理業務 ・基本的な各種サーバの理解と構築(WEB、DNS) ・LPICレベル1認定資格の取得 受講を行うための前提知識 ・プロセス管理 ・シェル変数と環境変数 ・共有ライブラリとパッケージ管理 ・デバイスとファイルシステム ・ディスククォータの管理 ・ブートローダー ・システムアーキテクチャ ・シェルの機能 ・ユーザーインタフェースとデスクトップ環境 ・ネットワーク管理 PCの基本操作ができる ・システム管理 ・データベースとSQL ・OpenSSH ・セキュリティ 日数 ・WEBサーバ(Apache)の設定と基本操作 ・Apacheの認証設定 ・PHPとの連携 15日(105h) ・ドメイン ・DNSによる名前解決 ・ゾーンとレコード ・DNSサーバ(BIND)の設定 ・スレーブサーバの構築とゾーン転送 訓練実施時間 ・総合演習 10:00~18:00(7.0h:休憩1h) ・総合演習 ※カリキュラムの詳細は変更になる場合がございます。予めご了承ください。 助成金の活用 ■キャリア形成促進助成金 賃金助成(1時間あたり800円) ¥84,000 経費助成(経費の1/2) ¥64,800 助成金総額 ¥148,800 ※中小企業区分での試算となります。 ※キャリア形成促進助成金の詳細は別途お問い合わせ下さい。 研修費 ¥129,600 助成額 ¥148,800
© Copyright 2024 ExpyDoc