3 EU経済 統合の新展開と米欧枢軸

3 EU経済
統合の新展開と米欧枢軸
3.1 単一市場・単一通貨へ
3.2 中・東欧諸国のEU加盟
3.3 米欧枢軸
mohri r
1
3.1 単一市場・単一通貨へーEUの経済統合とその効果
a. 冷戦体制の崩壊
• 近代:ヨーロッパの世界支配の発展と崩壊
産業革命と資本主義,人権と民主主義
♪20世紀初頭 帝国主義による植民地支配
• 対抗する2つの流れ:
①ソ連の社会主義,長期の繁栄,1980年代に長期停
滞,市民革命と体制転換
②アメリカ主導の,植民地体制を無効化する「自由・
無差別・多角主義」
• 第3世界:米ソ対立を利用して経済発展を図る
mohri r
2
3.1 単一市場・単一通貨へーEUの経済統合とその効果
b. 経済統合の進化と拡大
• 第2次大戦後東西ヨーロッパの対立
• 西欧ではイギリスは植民地依存
フランス,西ドイツは地域経済統合開始
欧州石炭鉄鋼共同体(ECSC)1952
• EEC(欧州経済共同体)1958 大陸6カ国:仏独伊蘭白ルク
♪関税同盟,農業共同市場1968
♪市場統合1985-92
♪通貨統合:99非現金分野,02ユーロ専一流通
・EU 経済統合+外交安全保障+防衛+司法など秩序維持
・EFTA(欧州自由貿易連合)1959 英,北欧3,瑞,墺,葡
mohri r
3
3.1 単一市場・単一通貨へーEUの経済統合とその効果
b. 経済統合の進化と拡大 ②
• EU拡大
①1973英,デンマーク,アイルランド,②1980ギリシア,③1986
スペイン,ポルトガル,1995スウェーデン,オーストリア,フィンランド,2004中央など
10カ国→25カ国
• 関税同盟:域内関税を撤廃し,対外共通関税を設定.58年開始,68
年完成→広域市場
• 単一市場
商品,サービス,資本,人の自由移動 1992 障壁の除去
①物理的障壁,②技術・制度的障壁,③税(間接税)障壁
• 共通農業政策 ①農産物統一価格設定,②域外からの輸
入農産物に可変課徴金,③過剰生産が起きると輸出補助金,
④GATTUGで農産物貿易自由化合意,⑤必要資金はEC
財政から
mohri r
4
3.1 単一市場・単一通貨へーEUの経済統合とその効果
c. ユーロ流通へーー通貨統合の完成
• 単一通貨は経済効率を高める
• 通貨統合の4条件
規模の経済
①物価安定,②低金利,為替相場安定,④低い財政赤字
• マーストリヒト条約1993年発効
• 1999年ユーロ導入(帳簿貨幣) 11カ国(EU,スエ,デン,ギリを除く)
• 1998年欧州中央銀行(ECB) フランクフルト
99年金融政策,ユーロ為替相場
・
・
単一通貨・単一金利
経済・安定成長協定
ユーロ専一流通2002年
各国中央銀行経由の送金システム
mohri r
5
3.1 単一市場・単一通貨へーEUの経済統合とその効果
d. 通貨統合への歩み
• 1970年 ウェルナー報告 加盟国間の為替変動をなくす
• 金ドル交換停止1971 スミソニアン合意
為替変動幅を上下
2.25%に拡大 (→域内通貨間4.5%)
• 共同フロート体制(トンネルの中のヘビ) 相互間上下1.125%(合計
2.25%) 変動相場移行&石油ショック
• EMS(欧州通貨制度)1979年
・欧州通貨単位 ECU(European Currency Unit)導入バスケット通貨
・ERM(Exchange Rate Mechanism)為替相場の固定上下2.25%
・信用供与メカニズム
• EMS危機 1992・93年 変動幅を上下15%に拡大して切り抜け
• 米ドルのネットワーク外部性を崩せるか
mohri r
6
3.2 中・東欧諸国のEU加盟
a. ヨーロッパ旧社会主義国の市場経済化
• 旧ソ連諸国1991年 独立 ロシア中核のCIS(独立国家共
同体),バルト3国はEU加盟への道
• 中東欧10カ国:中欧5カ国は「ヨーロッパへの回帰」 カトリック
東欧2(ルー,ブル)ギリシア正教
• EU加盟のためのコペンハーゲン基準
①政治的基準(民主主義,法の支配,人権,少数民族の尊重
と保護),②経済的基準(市場経済,EU内競争能力),③法
的基準(EC法の集積の受入れ)
・
EU25カ国へ
中東欧8カ国とキプロス,マルタ
mohri r
7
3.2 中・東欧諸国のEU加盟
b. 欧州協定と中・東欧諸国の経済発展
• 欧州協定:1991~95
EUは加盟申請国との間で締結
貿易:工業品関税を段階的に廃止するFTA(自由貿易協定)
サービス・資本の自由移動,産業,環境,運輸,税制などハーモ
ニゼーション(制度の統一)
・移行初期の混乱→GDPの下落,インフレ,緊縮政策
コメコン貿易体制の崩壊,市場制度構築に時間
・
中欧諸国は比較的短期間に成長軌道へ
mohri r
8
3.2 中・東欧諸国のEU加盟
c. EUと中・東欧諸国との直接投資,貿易
• 先進国から中・東欧への直接投資と貿易
• FDI受入:ハンガリー,チェコ,エストニアの順
• FDI分野:繊維・衣類,電子機器,自動車など
労働集約的部門と工程
• 評価と展望:経済改革の課題:①マクロ経済
の安定,②構造改革(市場経済への法制度改
革,国家介入の停止,民営化)
• EU加盟を導きの糸として体制転換に成功
mohri r
9
3.3 米欧枢軸ーEUと世界経済
• 日米EUの貿易対外依存度増大せず
• EU財輸出の地域シェア:米州32.5%,欧
31.0%,アジア25.1%,アフリカ7.4%
• アメリカの経常収支赤字補填 直投・間投
• ドル高・ユーロ安
• ITバブル後の世界不況
• イギリスのユーロ参加?
mohri r
10