Managing Authorship in Plot Conduction 立命館大学理工学研究科1回生 音声言語研究室 6124040163-0 服部 洋輝 1概要 対話的なアプリケーションの複雑化と教育シ ステムにおける要求 非線形性の導入の困難さ 領域存在論の定義 Interactive Narrative Applicationを開発す るためのフレームワークの構築 2背景 双方向的な物語に必要な柔軟性と物語の流れと構成の 保持 プロットベースの物語の流れの構築における莫大な作業量 Interactive Narrative Environment(INE)における柔軟な オーサリングプロセスのサポートの必要性 INEにおける問題点に対処するフレームワークの構築 3コンテキスト Victic: European Projectで開発された個人・社会 教育用のアプリケーション 3Dによるリアルタイムな仮想現実環境でいじ めの問題に取り組むことを目的とする双方向 的な教育用プログラム 4IOE-ACTフレームワーク キャラクターの役割、行動やエピソードの概 念による包括的な存在論の定義 物語の制約とキャラクターのアーキテクチャ の分離の必要性 5オーサリングプロセス いじめの分野における 存在論の定義 ストーリーの制約を定 義するためのオーサリ ングツール 6実験 3Dの仮想現実インターフェイスを用いたプロ トタイプの作成 脚本どおりに動くキャラクターの登場する単 純ないじめに関する物語のシュミレーション カメラの動きと見えない傍観者の行動 リアルタイムな環境との相互作用できる能力 と書くということによるコミュニケーションの限 界 7結論と今後 包括的な領域存在論の定義によるキャラク ターと物語進行システムとの明確な分離の達 成 構築したアーキテクチャによる製作者とプロ グラマーの明確な分離のためのツールの作 成と統合の実現 真に自立的なキャラクターの適用
© Copyright 2025 ExpyDoc