現代の経済学B 植田和弘「環境経済学への招待」第2回 第3章 廃棄物とリサイクルの経済学 第6章 ルーラルアメニティと地域経済 京大 経済学研究科 依田高典 1 第3章 廃棄物とリサイクルの経済学 2 1 大量廃棄社会から循環型社会へ: 廃棄物: 一般廃棄物 → 市町村 産業廃棄物 → 排出事業者 一般廃棄物の2つの転機 廃棄物の量的な増加 → 処分場の処分能力の逼迫 ダイオキシン汚染などの懸念 → 処分場の新建設 の難航化 減量・リサイクル・再利用に基づいた 循環型社会への転換 市町村責任から製造者責任へ方向転換 3 リサイクルがぶつかる経済性の壁: ・最も費用のかかる収集の費用が税金によってまかなわれている ・事業者が廃棄物を少なくする製品を作るというインセンティブが弱い リサイクルの経済性の改善の4つの条件: ・まとまった量が集まること ・資源性・有用性を持つこと ・再生技術があること ・需要があること ゴミ収集有料化: ・ゴミ減量のインセンティブ ・自宅の簡易焼却炉で燃やしたり、不法投棄を引き起こさないか 4 2 産業廃棄物管理のシステム設計 産業廃棄物の処分場: 安定型・管理型・遮断型 遮断型にすべき廃棄物が安定型として処理 不法投棄・不法処分の理由 → 経費節減・営利目的 不法投棄や不適正処理が高くつくようなルールが必要 5 1997年廃棄物処理法の改正: ・産業廃棄物の減量化 ・リサイクルの推進 ・産業廃棄物処理の安全性の向上 ・処分施設の環境影響評価の添付など デポジット制度の適用: 不法投棄の現状回復にかかる経費を第三者機関にデ ポジット 適正処理・リサイクルを証明した場合に返却 6 第6章 ルーラルアメニティと地域経済 7 ルーラルアメニティの喪失 → 農村の過疎化の進行 アメニティの再評価の動き: アメニティは所得弾力的・潜在的需要の増加 ルーラル・アメニティの性格 ・共同消費の準公共財 ・要素への非分割性 ・地域固有材 ・不可逆性 8 企業誘致やレジャー化とは異なる地域開発 ルーラルアメニティの価値 =実際の利用価値+オプション価値+存在価値+遺贈価値 市場において価値が現れにくい 内発的発展:地域の個性を重視した開発 景観・町並み・伝統文化を保全し活用する開発方式 以上 ここまで 9
© Copyright 2025 ExpyDoc