倉吉市立久米中学校 総合的な学習

倉吉市立久米中学校
総合的な学習
ふるさとTIME
あらゆる差別をなくす総合計画
倉吉市ホームページより
障害者の自立と社会参画の
実現をめざして
3年14名
(女子12名、男子2名)
養護学校卒業後の進路(倉吉市)
• 進学
• 就職
• 施設
→
→
→
0%
30%弱
70%強
主な就職先
電気(弱電)
食 品
ホテル
縫 製
木 工
クリーニング店
就職しやすい条件
•
•
•
•
あいさつ、返事ができる
報告ができる
健康で明るい姿勢
仲間に打ち解けるようにする心がけ
障害のある人を仕事に就きやすくする制度
雇っている社員の1.8%が障害のある人で
なければならないと法律で決められている
(例)社員100人の場合 →1.8人採用
社員1000人の場合→18人採用
障害者のための施設の種類
生活の自立をめざす更生施設
入所施設と通所施設
就職できる力をめざす授産施設
入所施設と通所施設
入所・・・寝泊まりする
通所・・・家から通う
障害のある方を
取りまいている問題点
1.
2.
3.
4.
障害のある方に対する偏見
就職問題
充実しているとはいえない制度や施設
コミュニケーションの問題
これらの問題を
解決するための方策
は?
調査活動・施設などでの体験学習を通して
私たちが考えたことをまとめてみると
偏見をなくすためには
1.みんながもっと学習を積むこと
2.作業所で体験をした私たちが障害のある
方の素晴らしさを他の人に伝えていくこと
3.一人ひとりが積極的にボランティア活動を
行ったり、養護学校や作業所などに行って
ふれあう時間をつくっていくこと
就職問題を改善するためには
障害のある人の採用人数を増やす
日 本
アメリカ
→ 社員の最低1.8%採用
→ 社員の最低4%採用
制度・施設の改善
• 法律改正で少しずつはよくなっているが…
• 大切な問題として関心を持ちつづける人
が増えていくことが大切
コミュニケーションの問題の解決
私たちに出来ること
•
•
•
•
かげで支える
言葉遣いに気をつける
声をかける
手話、点字、ジェスチャー等のコミュ
ニケーションの手段を身につける
感
想
• 障害者の生きる姿、純粋な心が印象的
• 自立を助けようとしている人の努力はす
ばらしい
• ふるさとTIMEで一生懸命学習できる自
分を発見できた
まとめ
障害のある人もそうでない人も一緒に
楽しく生活できる社会をめざして、色々
な努力が続けられている。
今後の課題
倉吉市の「あらゆる差別をなくす総合
計画」がこれからどう進んでいくのか
関心を持ち続けたい
お世話になったみなさん
ありがとうございました。
倉吉市社会福祉協議会
倉吉養護学校
東宝ストア本部
トーゲン倉吉
みのりサングリーン
希望の家
ハローワーク倉吉
皆生養護学校
日本圧着端子西倉吉工場
向山ブルースカイ
敬仁会館
うつぶき作業所
倉吉市立久米中学校
総合的な学習
ふるさとTIME
おわり