ふるさとの ぬくもりを求めて - Torikyo

ふるさとTIME
ふるさとのぬくもりを求めて
倉吉市立久米中学校 1年
高齢者の割合



北谷地区は倉吉市の中
でももっとも高齢者の割
合が多いです。
高城地区も倉吉市の中
では3番目の高齢者の
割合です。
社地区は平均より高齢
者率が低いのはなぜで
しょう。
倉吉市の高齢者(65才以上)
の割合
35
30
25
20
15
10
5
0
29.9
24.3
地
北
20.3
18.2
谷
区
区
高
地
城
区
地
均
社
平
市
吉
倉
食事について
期待感、季節感を入れる。
 郷土食を入れる。
 高血圧、糖尿病予防のため塩分、糖分は
控えめ。
 食べやすい切り方、柔らかさ、適温を守る
 たんぱく質、カルシウム、食物繊維を入れ
るなどの工夫をする。

給食事業(社会福祉協議会事業)


久米地区の独居老
人の方へ年に月2
回(年24回)の給食
サービスがおこなわ
れています。
各公民館ごとにボラ
ンティアが集まり、
活動をしています。
長寿のひけつ

食生活
〇好き嫌いなく、何でも食べる。
〇固くかみごたえのあるものを食べる。 〇水分をとる。
〇塩分を控えめにする。 〇規則正しく、あまり食べ過ぎない。

心の持ち方
〇不安やストレスをためず、のんびりすること。 〇よく笑う。

運動
〇毎日歩く。 〇無理のない程度に働いたり、体を動かす。

生活全般
〇明るい生活を送る。 〇あまり豪華な生活はしない。
〇たっぷり睡眠をとる。
各地区公民館の高齢者活動
高城地区
なごも う 会
グラ ン ド ゴ ルフ 大会
ペタ ン ク 大会
高齢者だ けの運動会
3 世代で 作ろ う
交通安全教室
書道教室
ち ぎ り 絵教室
歌、 踊り の集ま り
講演会
北谷地区
老人ク ラ ブ
なごも う 会
社地区
グラ ン ド ゴ ルフ 大会
保育園、 小学生と の交流会
保育園、 小学生と の交流会 高齢者だ けの運動会
踊り 、 歌の集ま り
料理教室
旅行友の会
生け花教室
ビ デオ講習会
手芸教室
高齢者健康教室
書道教室
料理教室
ボラ ン テ ィ ア 活動
ふれあい教室
(手芸、 生け花、 コ ーラ ス )
地域交流

運動会や男性料理教室、
ふれあいの集いなど、老
人の方々の交流の機会
があります。
老人クラブの運動会
男性料理教室
小学生とのふれあいの集い
高齢者の活動

作品
(俳句、墨絵、版画など)
仕 事(シルバー人材センター)





主に60歳代の人が仕事をして
いる。
センター数は全国で約1600ヶ
所、鳥取では20ヶ所、会員は
全国で59万人、倉吉市では
約400人である。
男女の割合は50/50である。
ニューシルバーでは会員でなく
ても仕事ができる。(60歳代)
簡単にできるものから、専門技
術を必要とする仕事など、様々
である。
年 金

年金制度には3種類あり、国民年金、厚生年金、共済
年金がある。

国民年金…会社などに勤め、給料をもらう人以外が加入する。
1ヶ月に13,300円を25年間の支払い義務がある。

厚生年金…工場、商店で働く人が加入する。月給の1000分
の85を事業主、被保険者で半分ずつ支払う。

共済年金…国の機関、県市町村の職員、学校、農協、漁協に
勤めている人が加入する。
介 護 保 険
加入者は65歳以上全員、40歳以上65歳未満
の医療保険加入者。
 倉吉市での保険料、1か月・・2980円。
 訪問調査、1次審査、2次審査がなされ、
認定される。
 サービスを受けるときは、業者に頼んでアセスメ
ントなどをもらう。
 介護費用の10分の1を自己負担。

バリアフリー

家庭・地域
高齢者、障害がある人
にとって住み良い家、
環境
◆段差をなくす
↓
バリアフリー
バリアフリー
◆手すりをつける
行動を助け、安全性を
考える
トイレ、階段、ふろ
バリアフリー

地域の環境
高齢者・障害のある人にや
さしい配慮があるか
駅、役所、道路
あなたは気づいていますか
マナーの悪さが目立
つ:路線やホームのゴ
ミ(酔っぱらい、若者
が捨てる)。
 迷惑な無断駐輪。
ガイドブロックにかか
る→視覚障害者に危
険

介 護
身の回りのことが出来なくなったとき、助けてあ
げること。
 気をつけること:“言葉” “優しく接する“ “叱っ
たり、否定はあまりしない”、自分も大切にするこ
と。
 コミュニケーションをとること。

ホームヘルパー

ホームヘルパーとは
歳が高くなり、体や心の障害や病気などのために、ふだんの生
活にこまっておられるおよそ65才以上の老人のいる家庭にうか
がい、介護サービスをおこなう人のこと

仕事の内容
◆身体の介護に関するもの
◆家事に関するもの
◆相談・助言に関するもの
ホームヘルパーの体験

ホームヘルパーの下吉さ
んと沢山さんのお宅にう
かがいました。
•ゴミ捨て、買い物、ふろ掃
除、料理をしました。
•みなさんがやさしくて、楽
しい体験でした。
施 設

老人ホームの種類
◆特別養護老人ホーム
◆養護老人ホーム
◆軽費老人ホーム
◆ケアハウス
◆倉吉スターガーデン◆倉吉スターロイヤル
○ケアハウス
○デイサービスセンター
○配食サービス ○訪問入浴
施設の体験(スターロイヤル)

1階では、レクリエーションとお風
呂から上がられた方の髪をドラ
イヤーとタオルとくしでセットする
仕事をしました。2階では、窓拭
きと、レクリエーションをしました。
レクリエーションでお年寄り
の方と、お話をして、とっても
たのしかったです。そのお話で
Aさんとも仲良くなり、絵や歌
を披露していただきました。
敬老会

地域の老人の方々を招
待し、歌や踊り、太鼓な
どで楽しんでいただきま
す。
低床バス
(車椅子が利用できる路線バス交通)
◆ステップが低い
◆段がない
◆車椅子の乗車可
◆ボタン 低い位置
 福祉タクシー
ふるさとTIME
ふるさとのぬくもりを求めて
倉吉市立久米中学校 1年