動画を使って学校紹介クイズ orCMをつくろう!

動画を使った
学校紹介をつくろう!
情報C課題 ⑫
課 題
• 3分程度の動画(ビデオ)を制作する
• 大テーマは「動画を使った学校紹介」
– そこから具体的なテーマに絞る
– 広く学校を紹介する内容であればOK!
– 取材・レポート・インタビューなど手法も工夫を
• デジタルカメラの動画撮影機能を使い、ソフト
はムービーメーカーで編集する
• グループでテーマを相談して制作する
イメージ
• 学校紹介の中の1部分(1コーナーを作る)
・人気メニューランキングをしながら食堂を紹介
・1~2のクラブを紹介
・名物先生・行事を紹介
• 動画ならではの映像としてほしい
(例)動きによる表現、食べる、見せる・・・・
生徒の作品例
2011年度高校2年生情報C作品
生徒の作品例から
企画の工夫
どのように紹介するか?
(例では)クラブ員の技術の高さからアピール
見せ方の工夫
どう撮影するか?カメラアングルなど
(例では)同じ場面を複数のアングルで撮影
編集の工夫
字幕の工夫
音楽の選曲
制作スケジュール
内容
K2A
K2B
アイデア検討
1/11
1/11
企画書作成
1/18
1/18
1/28・
2/1
2/4・8・
11・15
1/28・
2/1
2/4・8・
11・15
撮影
編集
発表・相互評価
2/22・25 2/22・25
提出
企画書提出
作品提出
1・2回目 企画会議
1. 考えること
 コンセプト=知らない人に学校の良さを伝える
 テーマ=クラブ紹介、施設紹介、行事紹介
 方法=インタビュー、取材、クイズ形式・・
2. ブレーンストーミング
1. 一人につき3つアイデア(テーマ・方法)を書く
2. 付せんをはりつけながら、アイデアを整理する
3. ワークシートに記録する
1・2回目 企画会議
1. 企画の立案 →企画書の作成
1. グループとしての企画書を作成する
2. 絵コンテ(カット割り)を考える
2. 制作計画を立てる →企画書に記入
1. 撮影の場所・方法・時間の計画を立てる
2. 役割分担(撮影者・出演者・ナレーション・時間)
3. デジタルカメラを持ってくる人を決める
絵コンテの記入
①
②
③
タイトルコール
生徒が説明
タイトル(白字)
(背景黒)
④
先生
登場
⑤
先生
上半身のアップ
質問・答えは字幕
⑥
どこで、どう撮影するか?
誰が登場するか?
セリフ・字幕をどうするか?
3・4回目 撮影
1. デジタルカメラで撮影しましょう
1. 絵コンテに沿って撮影する
2. 時間を計って撮影する
3. どのシーンを撮ったか記録をする
2. データを保存しておきましょう
1. カードリーダーを使ってデータを読み込む
2. グループフォルダに保存しておく
※保存をしておかないと後でエラーの原因になります
5・6・7回目 編集
1. ムービーメーカーを使って編集する
1. 「読み込み」→「ビデオ」「音楽」で読み込む
2. 「ストーリーボード」に順番に貼りつける
3. 「タイトル及びクレジット」を編集する
2. 保存する
1. 途中段階では「プロジェクトの保存」で保存
2. 最終段階では「発行」→「ムービー」→「次へ」
※カメラのデータを直接読み込むとエラーの原因となります
8回目 相互評価
評価項目
A
B
C
デザイン
①見た目・視覚的な効果
②動画ならではの工夫
よく
できている
だいたい
できている
もう一工夫
内 容
①ボリューム(量)
②オリジナリティ
よく
できている
だいたい
できている
もう一工夫
説得力
①ねらいと一致しているか
②アピールできているか
よく
できている
だいたい
できている
もう一工夫
良かった作品は?
• 企画段階で
– 映像のねらい「だれに何を伝えるか」が明確
– コンセプト「どういう方法」が明確
• 撮影段階で
– 何をどう写すか?アングルなど考えている
• 編集段階で
– カットを割ったり、単調とならない工夫があった
– 複数でアイデアを出しながら作り上げた班がよか
った
映像を作ってみて・・
• 映像は「切り取られる」「編集されたもの」
– 映像は一部しか伝えない
– どの部分を使うかは編集者の意図が働く
• 「やらせ」と「演出」の境界はあいまい
– 映像のため普段しない行動をさせるのは?
– 取材で打ち合わせたとおり話してもらうのは?
• 映像は「イメージ」を作る
– 映像を見て新たに思った印象・イメージはないか?
– 映像を使うTVの影響力が大きい!
映像の受け手に必要なこと
• 映像はすべてを伝えないことを知っておく
– 映っていない部分を考える想像力が必要
• 映像(情報)は送り手の意図のもと編集される
– メディアは中立ではない
• 映像(情報)は影響力がある
– 冷静に受け止める力が必要
考えてみよう
• 「やらせ」(演出?)っぽい番組はないか?
• TVなどメディアに影響を受けていることはな
いか?