スライド 1

原理
重力排水
強制排水
工法
対象
技術内容
(より良いものを・より目的に合致したものを)
工期
(より早く)
工費
(より安く)
釜場排水工法
地盤掘削時の
湧水処理
掘削して出来た斜面先内もしくは鉛直部近傍の掘削底面部において、場合
によってはさらに掘削した地盤中に桶を設置し、その中に湧水を集水し、真
空ポンプにより汲み上げる。もっとも安価であり、施工の第一段階で用いる。
地下水面は掘削面近傍となるので、十分でないときは他の工法と組み合わ
せる。
小規模なので、
直ちに実施で
きる
最も安い
暗渠排水工法
盛土・切土斜
面・土留め壁
の安定
地盤中の地下水位より下部に暗渠を設置し、重力排水して暗渠中に集水
し、さらに暗渠の中を自然落下して排水する。これにより、地盤中の地
下水位が低下する。暗渠は永久施設となる。
掘削・埋設作
業にかかる
排水自体にエ
ネルギーがか
からないので
暗渠と埋設作
業の経費大
デイープウエル
工法
地盤掘削によ
るパイピング・
ボイリング・盤
膨れ防止・土
留め壁にかか
る水圧低減・掘
削部での作業
安全性確保
掘削前に鋼管ケーシングを埋設して、中を掘削して井戸を作成し、真空ポン
事前にケーシ
プにより汲み上げる。比較的安価であり、大および中規模の掘削施工でよく
ング埋設が必
用いられる。地下水面は斜面内で低下しているので、斜面の安定が図られる。 要
施工により直ちに地下水低下の効果が現れる必要があり、地盤の透水性を
事前に把握し、地下水低下の範囲を検討しておく。よって砂層もしくは砂層が
介在する粘土層の地盤に効果大。掘削内での建設作業がある場合パイピン
グ・ボイリング・盤膨れに対処する主な工法である。土圧を分担する土留めと
水圧低減を図る本工法の併用が比較的多い。
中位
ウエルポイント
工法
トンネル切羽の
安定・掘削部で
の作業安全性
確保
フィルター付きの吸引先端であるウエルポイントを地盤中に挿入し、地表
部で真空吸引して排水する。大気圧相当の水頭しか原理的には低下でき
なく、実際には5~8m程度。砂層もしくは砂層が介在する粘土層の地盤に
効果大。ウエルポイントの挿入にあたっては、水ジェットを使用して、
人力で可能なので、汎用性が高く、容易である。低下する水頭に限界が
あるので、それ以上の低下をするときは多段式とするか、デイープウエ
ル工法との併用がある。
装置の設置に
時間を要すも
のの、比較的
早い
安い
バキュームデ
イープウエル工
法
難透水性地盤
や地下水低下
が大きいとき
デイープウエル工法に加えて、ケーシング内に真空をかけて吸引する。
デイープウエル工法では数mの低下であるが、この広報では30m程度ま
で可能となる。
吸引に時間が
かかる
高い