平成21年2月4&5日@京大基研, International Molecule workshop 温度勾配下の半導体中の輸送現象 =ネルンスト効果= 中村浩章 自然科学研究機構 核融合科学研究所 ネルンスト効果 1. 熱流磁気効果の紹介 ■磁場がない場合:熱電効果 ■磁場がある場合;ネルンスト効果 2. ネルンスト係数の計算 ■ 電流・熱流の輸送方程式 A) 古典系の場合 B) 量子系の場合 •バリスティックな場合 2/30 3/30 共同研究者 ◆ ◆ 古典ネルンスト効果 山口作太郎(中部大)池田一昭(理研)奥村晴彦(三重大) 量子ネルンスト効果 羽田野直道(東大生産研)、白崎良演(横浜国大) 松尾まり(お茶の水大)、長谷川靖洋(埼玉大) 遠藤彰(東大物性研)、杉原硬 4/30 熱電効果 (磁場がない時) 応用例 1.ゼーベック効果 熱電対(温度計) 人工衛星の電源 廃熱発電(ゴミ発電、自動車の 廃熱) ゼーベック効果 温度勾配(x方向) 電場(x方向) cf. 逆過程として ペルチエ効果 電場 2.ペルチェ効果 Y 静かな冷蔵庫 CPUの冷却 超伝導コイルの電流リード部 X 電場(x方向) 温度勾配(x方向) 5/30 熱流磁気効果(磁場がある場合) ネルンスト効果 ■ネルンスト効果の研究 磁場 1970年代以前までほぼ絶滅 温度勾配(x方向) cf.熱電効果(磁場なし) 現在でも存続 電場(y方向) ■ネルンスト効果再検討の背景 ◆ 直接発電@核融合プラズマ装置 温度勾配+強磁場環境の利用 電 cf. 逆過程として ◆ 強磁場の技術進歩 場 エッティングスハウゼン効果 超伝導コイルの開発 電場(y方向) ■研究課題Y ◆ 測定技術の確立 ◆ 非平衡系理論のシナリオ作り X 温度勾配(x方向) ネルンスト効果の問題設定 熱流 6/30 熱流 半導体の境界条件 • 全方向に電気的に絶縁 • 上下端で断熱 7/30 A.古典系の場合(分布関数 f ) 電場E 磁場B 温度勾配一様下のボルツマン方程式 + 緩和時間近似 (音響フォノン散乱) 分布関数 8/30 輸送方程式 電流 熱流 分布関数を使って、まとめると 9/30 (断熱)ネルンスト係数 輸送方程式 + 条件:電気的に絶縁、y方向断熱 (断熱)ネルンスト係数 ネルンスト電圧 10/30 11/30 これが、解析的に求められる。f0 はマクスウェル分布 z= -1(電子)、+1 (正孔) 12/30 A.古典系の場合 (実験と比較 ) ネルンスト効果の磁場依存性 1.InSbの実験 2.理論値(1バンド) 電子のみ 3.理論値(2バンド) 電子とホール 13/30 古典系(1999)から 量子系(2004)へ 14/30 B. 量子系 (磁場中の2次元電子系) 弾道伝導領域: 平均自由行程>試料サイズ 閉じこめ ポテンシャル 磁場中の二次元電子系のハミルトニアン エネルギー固有値;E(n,k) B. 量子系 (磁場中での二次元電子系のエネルギーバンド) 変数分離 Energy eigenvalues;E(n,k) 15/30 16/30 B. 量子系 (端電流) 試料の端付近のみ残る 端電流 k 17/30 端電流対流モデル 条件 1. Y方向 断熱 2. 全方向 電気絶縁 3. バリスティック伝導 4. ランダウレベル間 に、化学ポテンシャ ル ネルンスト係数(y 方向電位)→抑制 熱コンダクタンス(x 方向熱流)→量子化 18/30 B. 量子系 (電流・熱流) A1(n) A (n) x 2 (n ) x1 (n ) x dx 4 cosh2 (x /2) x i (n) E i (n) kBT 19/30 B.量子系(ネルンスト係数・熱伝導コンダクタンス) 電流と熱流 実験値から化学ポテンシャル フェルミ=ディラック分布関数 境界条件: A (n) 輸送係数が求められる ネルンスト係数 熱伝導コンダクタンス x 2 (n ) x1 (n ) x dx 4 cosh2 (x /2) 20/30 B. 量子系(輸送係数の磁場依存性) GaAsを想定 強 磁 場 (磁場の逆数) ネルンスト効果 弱 磁 場 δ関数的中性不純物散乱効果 (自己無撞着ボルン近似) (ネルンスト係数)×(磁場) (熱コンダクタンス)/(温度) 熱伝導 強 磁 場 (磁場の逆数) 弱 磁 場 ビスマスでの実験出現! Kamran Behnia, et al., SC wires Heater Thermometers Phys. Rev. Lett. 98, 076603 (2007) Phys. Rev. Lett. 98, 166602 (2007) Science, 317 1729 (2007) 20 mm 磁場の逆数 21/30 22/30 実験との比較 次元 2 3 ピークの形 左右対称 左右非対称 ピークの高さ VK mVK 理論を拡張 M. Matsuo, A. Endo, H. Nakamura, N. Hatano, R. Shirasaki, K. Sugihara, in preparation 3次元系: 2次元系の 重ね合わせ 23/30 理論を拡張 Phononドラッグ、二流対(電子と正孔)を考慮 24/30 フィッティング パラメーターなし ネルンスト係数×磁場 N×B [mV/K] M. Matsuo, A. Endo, H. Nakamura, N. Hatano, R. Shirasaki, K. Sugihara, in preparation 7.0 T=1.20K(exp.) (t heory) T=0.46K(exp.) (t heory) T=0.28K(exp.) (t heory) 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0.0 0.0 0.2 0.4 1/B [1/T ] 0.6 磁場の逆数 B [T] 0.8 25/30 Biの実験は、ほぼ説明できた。 基となった端電流モデルに話を戻す。 26/30 最近:熱流の計算の間違い発覚!! A1(n) A (n) x 2 (n ) x1 (n ) x dx 4 cosh2 (x /2) x i (n) E i (n) kBT 27/30 間違えたところ (誤) (正) A (n) x 2 (n ) x1 (n ) x dx 4 cosh2 (x /2)
© Copyright 2024 ExpyDoc