「全員主役」 で 行 う 卒 後 臨 床 研 修 の す す め 芳珠記念病院 プログラム責任者/副院長 佐久間 寛 [email protected] わ ら に 医療法人社団 和楽仁 http://www.houju.or.jp 芳珠記念病院 ほうじゅ 基幹型臨床研修病院 に指定 ・平成22年度より、基幹型臨床研修病院に指定。 石川県で12番目 ・今年度の研修医数 基幹型:1名 金沢大学協力型:3名 芳珠記念病院 ● 病院概要 所在地:石川県能美市(旧辰口町) ・日本医療機能評価機構(Ver.5)認定病院 ・診療科目 31科 ・常勤医師数 28名 ・一般病床200床、療養病床120床 ・退院患者数:約3200人/年 ・外来患者数:約490人/日 ・全身麻酔下手術件数:約460件/年 ・消化管内視鏡件数:約8400件/年 ・健診センター利用者数:約7300人/年 こんなに期待されています! 院内ポスター 2010年7月29日 北陸中日新聞記事 当院の立地 (当院屋上から撮影) ・金沢大学附属病院から 山側環状→加賀産業道路経 由で約35分 ・小松空港まで約20分 ・JR小松駅まで約15分 常勤医師28名のうち、 金沢市内在住は半数弱の13名 (2010年10月1日現在) 辰口丘陵公園 能美の里山 白山カントリークラブ グリーンビーチ クアハウス九谷 いしかわ動物園 辰口温泉 能美の里山 九谷陶芸村 松井ベースボールミュージアム ■能美市ゆかりの人々 森 喜朗 泉 鏡花 松井 秀喜 (現オークランド・アスレチックス) (元首相) (作家) 1年次研修プログラム <1年次> 3 4 必修科目 選択必修科目 外科・小児科・産婦人科・ 麻酔科・精神神経科 内科プログラム ★5つの専門内科のうちいくつかを選択 最初の1カ月一般内科を研修後、専門内科5科の うちいくつかをローテートして研修します。 【ローテーションの1例】 内科の指導医 ★5つの専門診療科担当医と豊富な指導医 ・循環器内科 ・腎臓内科 ・消化器内科 ・血液内科 ・内分泌代謝内科 (受講予定) 救急部門プログラム Code blue医師が トリアージ 第1週 ★能美市消防本部への出向 最初の1週間は能美市広 域消防本部へ出向し、プ レ・ホスピタル・ケアを研修 します(救急訓練・救急車 同乗)。 救急部門プログラム 全ての診療科の救急疾患を研修することができます ★救急患者の内訳 (総数約 3000件) 呼吸器系疾患 23% 外傷 20% 循環器系疾患 8% 消化器系疾患 19% 脳血管 障害 12% その他 外科 選択必修科目 研修中に内視鏡操作の教育が受けられ、実践ができます 外科 胆嚢摘出 胸腔鏡下肺切除 副腎摘出 甲状腺葉切除(VANS ) その他 耳鼻咽喉科 副鼻腔根本手術(FE S S ) T U R- B T 膀胱腫瘍摘出手術 泌尿器科 その他 鏡視下手術 総計 48 12 11 6 21 14 8 ↑ 研修医 29 150 (H19.1~12のデータ) 3ヶ月内には内視鏡操作医 として手術に参加 原発性アルドステロン症に対する 内視鏡下副腎摘出手術数は県内有数 選択必修科目 産婦人科 ★年間出産件数 57件(2009年) ★産科ではハイリスク妊娠・分娩の 管理を中心に、小児科医と連携。 ★婦人科では、尿失禁、子宮脱の QOLの改善や悪性疾患の手術を 行っています。 選択必修科目 小児科 南加賀急病センターで 小児科救急も研修。(1回/月) 研修医 2年次プログラム <2年次> 必修科目 循環器内科・消化器内科・内分泌代謝内科・腎臓内科・ 血液内科・外科・小児科・産婦人科・整形外科・ 脳神経外科・放射線科・泌尿器科・眼科 地域医療プログラム ★下より2つ以上を選択して研修 ・僻地医療研修 白山山麓山間部もしくは奥能登地区の僻地病院に出向。 (つるぎ総合・公立輪島・穴水総合・珠洲市総合・宇出津総合) ・地域の診療所研修 近隣の連携5診療所に出向し、地域外来診療・在宅透析診療・在宅 心静脈栄養などを研修。 中 (たつのくち・にしかわ・河内うらた・上小松・よしだ小児科) ・離島医療研修 沖縄の離島診療所 に出向 (座間味・小浜診療所) ※ゆいまーるプロジェクト の斡旋 日 月 火 水 木 金 土 E診療所 F診療所 へき地病院(A病院) へき地病院(A病院) B診療所 C診療所 D診療所 B診療所 沖縄離島診療所(G診療所) 沖縄離島診療所(G診療所) ゆいまーるプロジェクトへの参加 希望があれば、所定の地域医療研修終了後、 さらに2週間の沖縄県での離島医療の研修が可能です。 (座間味診療所もしくは小浜診療所で受入可能) 「ゆいまーるプロジェクト」http://www.ritousien.net/より プログラムの紹介 この他にも特色のある プログラムを備えて います。 詳しくは、 病院ホームページ www.houju.or.jpを ご覧ください。 処遇 ・身分…常勤正規職員として採用 (ただし、研修期間3か月以上に限る) ・研修手当…職員給与規定に準じる 医師の報酬は年俸制 (諸手当・賞与込、時間外手当は除く) 1年次 5,400,000円 2年次 5,460,000円 処遇 ・他の手当… 時間外手当(約3,500円/時間) 日当直手当(10,000円/回) ・社会保険等… 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・医師賠償責任保険 ・休暇… 有給休暇 10日、夏期休暇 3日、年末年始休暇 5日 ・院外研修… 旅費・規定の宿泊費を支給(年2回) 処遇 ・研修医室… 備品:机・ロッカー・本棚・ インターネット用LAN端末 ・宿舎… 独身用ワンルーム社宅(男女) 近隣の民間マンション斡旋も可能 院内のアメニティ 医局 医局研究室 カフェ コンビニエンスストア 七夕コンサート 研修医を囲む院内イベント 芳珠みらい創造研修会 各種の講演会 ミニレクチャー 当院Drが 持ち回りで 講師を担当 (2~3回/月) 研修医のあなたが主役です
© Copyright 2024 ExpyDoc