勝馬の味噌造り

家庭の味
味噌造り
福岡市立勝馬小学校3・4年生 2班
目次
1
2
4
5
6
材料の紹介
大豆をゆでる
大豆をつぶす
3 あくをとる
つぶした大豆とこうじきんをまぜ合わせる
空気をぬく
7 3か月から半年ほどおいて食べる
1 材料
こうじ菌 +
+
塩
大豆
=
家庭の味 みそ
2 一昼夜 たっぷりの水につけて
おきます。こうすることで大豆が
やわらかくなります。
♪ 2回の水かえ
をしましょう。
3 大豆をにます。煮ているとあくが
出るのでとります。
♪ 白いあわのあく
だけをとります。
4 水につけてやわらかくなった大豆です。
♪ 大豆の味み
をしました。
・甘い大豆で
した。
5 大豆をつぶします。つぶす時は大豆を
ビニル袋に入れて2重にします。
♪ 袋の端から端
へと大豆の形が
残らないように
踏みます。
6 大豆とこうじと塩をまぜる
♪ 全体的にき
れいにまぜま
しょう。
7 手でよくおさえて空気をよくぬく
♪ こぼれない
ように気を付
けましょう。
8 つぼに入れて 半年間ほどお
いておくとできあがります。
♪ 空気が入らな
いようにきれ
いに均してお
きましょう。
おいしくいただきましょう
おしまい