PCBに関する台湾の報告 - 食品と暮らしの安全

PCBに関する台湾の報告
ロバート ・ リン 林 学淵
台湾環境保護連盟
1
台湾のPCB事故の歴史
米ぬか油のPCB汚染
 1978年12月-1979年9月
 台湾の彰化、台中
 2000人以上の被害者
 深刻な皮膚病
 PCB汚染の被害をうけた母親から生
まれた子供:知恵遅れ、行動異常など

2
台湾の過去のPCB使用






PCBの用途: 食品産業の熱媒体トランス、
コンデンサー
主な製造者:大同会社、土林電気工学会社
主な使用者:台湾電力会社
PCBトランスは他のトランスよりも高額。
PCBトランスの商業的な利益はない。
PCBの事故以前 PCBの多くはコンデン
サーに使用されてた。
3
PCBの量(1)
PCBとPCB廃棄物は1982年まで購入
 1985年調査(環境保護年鑑、環境庁)
PCB原液
20 トン
トランス
80
トン
コンデンサー 900 トン
合計
1000 トンのPCB
 1995年軍事庁発表。
軍事分野で512 トンのトランスとコンデンサー
使用。

4
PCBの量(2)
1991年環境保護庁調査
PCBを含む可能性のあるもの
・1980年6月以前に製造されたコンデンサーの
うちの数種
・1980-1982年に製造されたコンデンサー全種
・1982年12月以前に製造されたトランス

5
PCBの量(3)
1990年 環境庁の初調査
 PCB大量使用者 18,179件
1994年の調査
 PCBコンデンサー保有事業者:3,047件
 PCBコンデンサーの数:23,147個
 PCBが含まれているか調査されていない
コンデンサー :61,360個
6
PCBの管理(1)

米ぬか油のPCB汚染事故後の経済庁命令
・PCBの輸入禁止
・コンデンサーの製造における
PCBの使用禁止
・PCBコンデンサーと
PCB原液の保管
7
PCB管理(2)
1980年以降の台湾製造トランス、
コンデンサーはPCBを含まない。
 1980年ー台湾電力会社はPCB機
器の購入中止、PCB機器の取り替え
を計画。

8
PCBの管理(3)
1988 年6月22日環境保護庁はPCBは有
害物質と発表。
 PCBの輸入、生産、販売、食品産業
での使用禁止。

9
PCBに関する法規制
有毒化学物質管理法
 廃棄物法
 有害産業廃棄物認定基準
 産業廃棄物の保管・除去・処理の方法および
施設に関する基準
 有害産業廃棄物の輸出入、輸送の管理方法

10
台湾のPCB処理 (1)
PCB有害廃棄物
・廃棄されたトランス、コンデンサー、
PCBを含む油
・50ppm以上のPCBを含む廃棄物
 廃棄物法
産業廃棄物を出した会社に
処理、廃棄の責任がある
 会社がPCB廃棄物を処理する場合、
有害産業廃棄物の登録書を書き、
環境保護庁に知らせる。

11
台湾のPCB処理(2)
50ppm以下のPCBを含む廃棄物は
一般ゴミとして埋め立てもしくは焼却。
 PCBは土壌に浸透し、地下水へ。
 PCBによる水質と土壌汚染を防ぐ法
律は作られていない。

12
台湾のPCB処理(3)





廃棄物庁が3会社をPCB廃棄物の処理会社
として指名
可寧衛、益邁新、泰竣
国内処理はしていない
PCB廃棄物を積荷としてパックして、
フランスに輸出し、焼却処理。
高コスト
泰竣は、微生物分解の技術を開発しようとし
ている。
13
台湾における問題点
環境保護庁の調査は大量のPCBを含む機器
使用に関するものに限られている。少量のP
CB使用に関する詳細な情報はない。
 50ppm以下のPCBを含む廃棄物は一般
ゴミとして棄てられ、埋め立てられるか、焼
却される。
 食品、水質、土壌のPCB汚染に関する規制
がない。

14