Kobe University Repository : Kernel

 Kobe
University Repository : Kernel
Title
落花生の結実に関する生理学的研究(第4報) : Ca含量と
体内成分について
Author(s)
水野, 進
Citation
兵庫農科大學研究報告. 農学編, 4(2): 144-146
Issue date
1960
Resource Type
Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
Resource Version
publisher
URL
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/81006591
Create Date: 2014-10-29
落花生の結実に関する生理学的研究
第 4報
Ca含 量 と 体 内 成 分 に つ い て
水 野
進
Physiological Studies on the F
r
u
c
t
i
f
i
c
a
t
i
o
n of Peanut
4
.R
e
l
a
t
i
o
nbetweent
h
ec
o
n
t
e
n
t
sofcalciumandt
h
echemical
compositiono
fpeanutf
r
u
i
t
Susumu MIZUNO
第3
報において
Caの必要時期ならびに茨中 Ca合
殆んど差がない.種子中では成熟とともに増加し両者の
問では殆んど差がない.
量多少と炭水化物の関係について検討し,結実圏より吸
収した Caは主に種子成熟に利用されるものであり,葉
K: 爽中では ーCa側が常に多く,成熟に従って減少
中で合成された糖・澱粉の爽中への移動,爽中に貯えら
する.種子中では両者とも殆んど差がなく完熟に従って
れた炭水化物の再転化に働くものであることを明らかに
増加する.すなわち Pと同様の傾向を示している.
した.今報告においては,
Caの有無による無機元素の
全N: 爽中では ーCa側の含量が高く,減少速度が鈍
い.種子中ではー Ca側の含量が +Ca側より劣り,両
消長,お よび蛋白質代謝につき検討を行うものである .
者とも完熟に従って増加する .
実験材料および方法
2
. -Ca1
0日間と +Ca1
0日間の場合(第 2図参照).
使用品種はこれまで同様千葉7
4号であり,第 1の試験
結実圏に 1
8
0c
c容の患を用い, 子房柄地下侵入後 10日
Ca: 茨中では増加の傾向は前の場合と同様であるが,
子房柄地中侵入後 1
0日閣の Ca附加はその後の Ca含量
0日間区は +Ca
において -Ca側と同様であり, -Ca1
側と同様であった.種子中では +Ca1
0日間のものは 3
0
目(茨肥大開始期)・ 30日目(成繋開始期)に Ca存否の
日目が著しく高い含量を示している.これは種子の大い
区として根圏・結実圏に分け,結実圏は片側を完全水耕
液,反対側を -Ca水耕液で栽培した.第 2の試験区は
埋に取りかえて, +C
a10日間・ -Ca10日間・ +Ca30
日間・
Ca30日間の 4区をつくり,
各区とも 1
0日・ 20
さが両者の間で相違することに原因しているものと思わ
れる.
日・ 3
0日
・5
0日
・8
0日の各時期に収穫して 6
50Cで急激
である. Ca・Mgはキレー ト滴定法
下、ニぃ
!ノーふ
に乾燥し,粉砕して分析に用いた.分析方法は次の通り
K はSodium
!
l
'
7
!c
d
5
t
e
t
r
a
p
h
e
n
y
lb
o
r
nによる比濁法, Pは TRUOG-MEYER
法 N は CONWAY氏の拡散分析法(孤酸.H
CI法)
h・
01
争
K20
Oi~=--士
によった.
。1 一 一 叱i ~一一
結果および考察
(
1
) 無機成分含量
1
.
n
・
5
1F
e
+
0
同一植物体の -Ca側と 十Ca側(第 1図参照)
4
fL
0・ 51~一二当O.2~ 〆Fー
Ca: 茨中では +Ca 側が常に多く,とくに20-30日
の聞に急激に増加の様相を示している.種子中では両者
とも殆んど同様であり,種子肥大期の 30-50日間に急増
一
→
一 c
on
t
r
o
l
一
一。 -Cn.
する.
G
Mg: 爽中では両者とも大した差は認められず,成熟
F
I
G
.1
. Changeso
fm
i
n
e
r
a
lc
o
m
p
o
s
i
t
i
o
n
とともに増加する.種子中も同様の傾向を示した.
i
nc
o
n
t
r
o
landi
nnon-C
a
.
p: 爽中で は成熟とともに減少を示し両者の聞では
1
4
4
学
農
X
I
I
.1
9
6
0
編
A
ミ ごう
u
j:::=:=乞ご
弓J
L
う l~ ド
斗守
'
.
l
5
.
υ寸
ln shell
T.1
'
1.
1
ns
o
c
d
1.
=
ーー
﹃
411
11 4﹂│14E可
υ
o
4
.
'
1バ
持
一一一「
ー守
叶.β P12
4
2
LE
三
二
i J Jj
ァ一一
1
.0
1
02
03
0
8
0 3
0
うD
d
.
oy
.
:
J a
f乞o
re
n
t
c
re
dt
os
a
n
d.
トー
_ f
o1'う od
a
V9+C
n
.
c>--<l
f
o
r3
0.
d
.
y
.-C
a.
d
a
y
sa
ft
e
re
n
t
e
r
e
dt
os
a
n
d.
a
.
一
一
f
o
r1
0d
a
y
.~ C
I
:
:
r
一色 f
o
r1
0d
a
y.-C
.
FIG.2
.
Changes.
o
fm
i
n
e
r
a
lc
o
m
p
o
s
i
t
i
o
n
i
n1
0dayst
r
e
a
t
m
e
n
t
.
うo
FlG. 3
. Changeso
fm
i
n
e
r
a
lc
o
m
p
o
s
i
t
i
o
n
inωdayst
r
e
a
t
m
e
n
t
.
Mg: -Ca1
0日間区が成熟と共に増加するに反 し,
かに +Ca3
0日間区の方が高い.
0日間区の爽で は収穫期に近ず くに従って減少す
十Ca1
K: 爽 で は ー Ca3
0日間区が3
0日まで高く, その後
る.これは初期に与えられた Caの作用で或程度爽の生
は +Ca3
0日間区より低くなっている.特に 30-50日ま
長は正常さがた もたれ Caの代用として Mgが著 しく吸
0日間区の方がわず
での減少は著しい.種子中は +Ca3
収されるものと思われる.種子中の傾向は Caと殆んど
かに高く なっている .
全 N: -Ca3
0日関区の爽では, 十Ca3
0日間区より
0日間区の 3
0日が異状に含量が大で
同様であり. +Ca1
3
0日まで高いが,その後 Caの附加に よって逆の現象を
ある.
P:爽合量では +Ca1
0日間区が高く. -Ca1
0日間
示している.種子中では収穣期には両区とも殆んど同様
区の減少様相と事苦しい相違を示す.種子中では両者とも
になる .
完熟に従って増加するが +Ca1
0日間区が合最大であ
以上 Caと他元素ーとの関係につき調査した結果より考
察すると. Ca と Mgは殆んど同様な傾向で増加 して
る.
K:爽中,種子 ともその含量消長は Pと殆んど同様
0日間 Caを与え ,その後
いる .ただ子房柄地下侵入後 1
Caを与えない場合のみ. Ca合量が低く Mg含量が高
な様相を示している.
全N :爽,種子とも十 Ca1
0日間区は前述のー Ca側 ,
い傾向を示し. Ca と Mgの相互作用が認められた.こ
-Ca1
0日区は +Ca側と同様の傾向である.
0日まで正常発達を行っているので,
れは同区の爽突が 1
3
. -Ca30日間と +Ca3
0日間の渇合(第 3図参照).
Caが不足し た場合. Mgが Caの代用をし或程度まで
Ca: ーCa3
0日間区の爽では Ca附加後急激に爽中
発達を続行す るため と考えられる .P については Caと
の 含 量 が 増 加 し 収穫期まで増加を続けて いる .種子中
の関係はあまり 認められなかった.しかし P も Mgと
では +Ca3
0日間区の方が高いが,収穫期に近ずくに従
同線,初期生育が正常である場合(第 3図参照)は相互
0日以後 Caを与
って減少の傾向を示 している. これは 3
作用が認められる . Kは無機成分中,最もよく Caとれl
えなかったためと思われる.
互作用を行うものである .すなわち Mg・Pが子房柄 i
也
Mg:爽中で は Caと同様な傾向 を示し. -Ca3
0日
侵入初期のみ正常主主士脅した場合,相.fi.作用をしてし、るの
0日以後の増加が著しい.種子中では -Ca3
0日
間区の 3
に反し .Kは如何なる時期に Caが不足しても,それに
間区が高い.
つれて含量は増加している.
P: 爽では両者とも殆んど変らず,種子中ではわず
Nについては, さらに蛋自体 ・非蛋自体に分け検討を
1
4
5
兵庫農科大学研究報告
第 4巻 第 2号
加えた.
・・
・a
ln
(
2) 蜜素化合物含量
窒素化合物は蛋自体と非蛋自体と
に分けたが,その結果は第 4図に示
す通りである.
爽における蛋自体窒素含量は, Ca
の不足によっても, 変化は殆んどな
く,わずかに高い様に思われる,
20
非蛋自体重索の含量は
, Caの
,
0
dO
うυ
。
冊n-prot・
l
n・
"
ε;0
)0
da .rter nt p d
l
n hI
I
,
.
1
:
$0
・・・ 0・
・nd
・
・
。
之
うυ
)v
。
。
也
不足によって著しく増加している.
とくに Caを途中で加えた場合,そ
の後成熟に したがって急激な減少を
示している. 種子中で は蛋白体・非
蛋自体窒素の関係は爽と逆の関係、で
あり,蛋自体窒素は Ca不足の場合
に少なく ,非蛋白体窒素含量は殆ん
ど変り ない.ここで, 3
0日間 Caを
lO 20 ぅ
。
・
・
・
.・
nt
・
p・
1
cto
4..
,
.
_.ft
.
n
d
.
・
・
∞
f
o
r1
0d
a
y
s+C
a
.
f
or3
0d
a
y
s+Ca.
n
t
r
o
l
d-d f
o
r1
0d
a
y
s-C
a
. 0-0f
o
r3
0d
a
y
s-C
a
.
0-0 -Ca
.
F
I
G
.4
. Thev
a
r
i
a
t
i
ono
fn
i
t
r
o
g
e
nc
o
n
t
e
n
t
so
ft
h
ef
r
u
i
t
.
企-A
Ca附加後爽中 の非蛋 白体蜜繋が
Caの不足により,非蛋自体窒棄は爽に著しく 増加し,
急激に減少し,これと同時に種子中の蛋自体窒棄が急増
蛋自体窒素はあまり変化しない.種子中では蛋白体窒素
していることは, Caが爽中の窒素化合物を種子に移動
は正常のものより少なし非蛋自体窒素は大して変化し
さすのに大きな役割を持って いるものと考えられる.
ない.
与えない区において
摘
(
工芸作 物 学 講 臨 昭 3
5・8・3
1
受理)
要
以上要約すると,~中に Ca が不足したときは, こ れ
引
と K が相互作用して爽中に K 含量が増加する. Mg.
用
文
献
1
) 石笈音治訳 :微量拡散分析及び誤差論, 82-84 (
1
9
Pは Ca と相E作用は殆んど認められない.ただ,爽肥
5
7
)
.
大初期に十分 Caをあたえた場合のみ,その後 Caが不
2
) 水野進:日作紀, 29,112-114 (
1
9
ω
)
.
足すると Mg.P も K と同機相互作用 して爽中で増加
3
) 向山朝之:化学の領域, 10,103-111 (
1
9
5
6
)
.
する .種子中では爽ほど明らかな相互作用は認め られな
の 戸苅義次外:作物試験法, 28-286 (
1
9
57
)
.
かった
5
) 上野景平 :キ レート滴定法, 224-232 (
1
9
ω
)
.
Summary
P
l
a
n
t
so
fChibaNo.74(
r
u
n
n
e
rt
y
p
e
)wereg
r
o
wni
nsandc
u
l
t
u
r
ewithacompleten
u
t
r
i
e
n
ts
o
l
u
t
i
o
n
o the i
s
o
l
a
t
e
dr
∞ting media,whi
1
et
h
e
a
p
p
l
i
e
dt
f
r
u
i
t
sr
e
c
e
i
v
e
dcalciumd
e
f
i
c
i
e
n
ts
o
l
u
t
i
o
na
tv
a
r
i
o
u
s
f
r
u
i
t
i
n
gs
t
a
g
e
s
.E
f
f
e
c
t
so
fc
a
l
c
i
u
monc
h
e
m
i
c
a
lcomp
o
s
i
t
i
o
no
ft
h
ef
r
u
i
t which d
e
v
e
l
o伊 d under t
h
e
abovec
o
n
d
i
t
i
o
n
sweres
t
u
d
i
e
da
te
a
c
hf
r
u
i
t
i
n
gs
t
a
g
e
.
l
nc
a
l
c
i
u
md
e
f
i
c
i
e
n
tf
r
u
i
tc
a
l
c
i
u
mc
o
n
t
e
n
t
s
s
l
i
g
ht
1y i
n
c
r
e
a
e
d with maturity, b
u
t i
n n
o
n
総 d w
ith growth, p
a
r
d
e
f
i
c
i
e
n
tf
r
u
i
t they i
n
c
r
e
a
t
i
c
u
l
a
r
l
y from 2
0 days t
o 3
0 days a
f
t
e
r t
h
e
F
i
g
.1
,2
)
.
gynophores had r
e
a
c
h
e
d t
h
e 鈎 nd (
Whent
h
ef
r
u
i
t
sr
e
c
e
i
v
e
dcompleten
u
t
r
i
e
n
ts
o
l
u
t
i
o
n
twithc
a
l
c
i
u
md
e
f
i
c
i
a
f
t
e
r3
0dayso
fgrowthdea1
c
t
i
v
ea
b
s
o
r
p
t
i
o
no
fc
a
l
c
i
u
m was
e
n
ts
o
l
u
t
i
o
n,ana
apparent
1yshowni
nthema
tt
h
er
i
p
e
n
i
n
gs
t
a
g
eo
f
総 e
d(
F
i
g
.
3
).
P
o
t
a
s
s
i
u
mc
o
n
t
e
n
t
si
nt
h
ep
e
r
i
o
do
fc
a
l
c
i
u
m
d
e
f
i
c
i
e
n
c
ywerealwaysh
i
g
h
e
rthan t
h
o
s
eo
fn
o
n
d
i
f
i
c
i
e
n
tp
e
r
i
o
dandd
e
c
r
e
a
s
e
di
nt
h
es
h
e
l
l,
andi
n
c
r
e
制札 w
ithdevelopment o
ff
r
u
i
t(
F
i
g
.
a
s
e
di
nt
h
es
,2and3
)
.
1
同e
rvedonp
h
o
s
p
h
o
r
u
sand
Butnov
a
r
i
a
t
i
o
nwas0
magnesiumc
o
n
t
e
n
t
sevent
h
e
y weret
r
e
a
t
e
d with
c
a
l
c
i
u
md
e
f
i
c
i
e
n
ts
o
l
u
t
i
o
n.Onlywhen c
a
l
c
i
u
mwas
a
p
p
l
i
e
dt
ot
h
ee
a
r
l
ys
t
a
g
eo
fenlargment o
fg
y
n
o
h
o
s
p
h
o
r
u
s and magnesium c
o
n
t
e
n
t
s were
p
h
o
r
e,p
h
i
g
h
e
rthanthωeo
fn
o
n
d
e
f
i
c
i
e
n
tf
r
u
i
t(
F
i
g
.2
)
.
The d
i
f
f
e
r
e
n
c
e
so
fp
r
o
t
e
i
n
Nc
o
n
t
e
n
t
si
nt
h
e
s
h
e
l
la
teveryt
r
e
a
t
m
e
n
twerec
o
m
p
a
r
a
t
i
v
e
l
ys
l
i
g
h
t,
wh
i
1
en
o
n
p
r
o
t
e
i
n
Nc
o
n
t
e
n
t
si
nt
h
a
ts
h
e
l
l were
h
e
h
i
g
hi
ncalciumd
e
f
i
c
i
e
n
tf
r
u
i
t
.Buti
nt
h
eSeE姐, t
c
o
n
t
r
a
r
yphenomenonwaso
b
s
e
r
v
e
da
te
a
c
ht
r
e
a
tment (
F
i
g
.4
)
.
加r
a
t
o
r
yo
fI
n
d
u
s
t
r
i
a
lCropS
c
i
e
n
c
e,
(La
R
e
c
e
i
v
e
dAug.3
1,1
鋭均)
1
4
6