モデル:A(売主)→B(買主)への所有権移転 添付書類 個別に必要となるもの 権利者(買主) 義務者(売主) 住所証明書 登記済証 or 登記識別情報※ 印鑑証明書 共通で必要となるもの 登記原因証明情報(売主=義務者の記名押印) 委任状(義務者=現在の所有権登記名義人は実印押印) 資格証明書(申請人が法人の場合) ※ 義務者が所有権登記名義を取得した時期が、当該管轄登記所がオンライン指定された後 の場合は登記識別情報 ※ オンライン指定前で登記済証交付を希望する場合、規則附則第 15 条第 2 項書面が必要 登録免許税 不動産価額の 20/1000(土地の移転(売買を原因とするものに限る)は 10/1000) 登記完了後の扱い オンライン未指定庁:交付希望をしない場合を除き、申請人に登記済証を交付 ※ 登記済証…規則附則第 15 条 2 項書面に登記済の印判を押捺 →受付年月日、受付番号、順位番号、登記済の旨、登記所の印が押される。 権利取得の登記済証は、その者が義務者となる場合に必要 ex.所有権移転、抵当権設定 etc.…当該登記済証が以後の登記で必要 cf.根抵当権極度額増額、債務者変更…その登記で権利の登記名義人となった訳では ないため、以後の登記では登記済証不要 交付を受ける者…単独申請の場合 当該申請人 共同申請の場合 登記権利者 (登記義務者には申請時に添付した登記済証を返却) オンライン指定庁:登記完了証を申請人に交付 当該登記により登記名義人となる者に、登記識別情報を通知 登記完了証:権利者側、義務者側に各1通 登記識別情報通知書:不動産、名義人ごとに各1通 提出して返却される書類 権利者:なし 義務者:登記済証(未指定時に登記名義を受けていた場合) オンライン指定後に登記名義を受けていた場合、提出した識別情報は破棄 ex.A→BC(各2分の1)に所有権移転 申請情報 登記の目的 所有権移転 原 因 平成○年○月○日売買 権 利 者 持分2分の1 義 務 者 A B 2分の1 C Aに返却される書類:登記完了証1通、(登記済証) B、Cに返却される書類:登記完了証1通、登記識別情報2通(B、C各自のためのもの) cf.オンライン未指定庁の場合 Aに返却される書類:登記済証のみ (旧法60条2項の処理…登記の目的と登記済の旨を記載し、登記所 の印を押捺) B、Cに返却される書類:(新)登記済証1通 まとめ 権利者に返却されるもの オンライン指定庁 オンライン未指定庁 登記完了証 (新)登記済証 1通 登記識別情報通知書 1通 →規則附則第 15 条第 2 項書面を素材とする 通数:権利者の数×不動産の数 義務者に返却されるもの オンライン指定庁 オンライン未指定庁 登記完了証 1通 登記済証 登記済証 1通 旧法 60 条 2 項の処理をして返却 1通 例外:返却されない場合 権利者:登記識別情報 or 登記済証の交付を希望しない場合は交付されない Cf.登記完了証の交付を希望しない旨の申し出はすることができない。 添付書面のオプション 1 登記原因についての第三者の許可・同意・承諾 (私文書の場合、当該文書の印鑑について印鑑証明書(期限なし)が必要) 例 農地法許可 b 会社・取締役間の利益相反取引 c 抵当権の順位変更における利害関係人 d 根抵当権の極度額変更における利害関係人 e 根抵当権の譲渡・分割譲渡・一部譲渡における設定者 f 根抵当権の分割譲渡における転抵当権者 g 共有根抵当権の権利譲渡における他の共有者の同意 2 a 登記上利害関係人の承諾 (私文書の場合、当該文書の印鑑について印鑑証明書(期限なし)が必要) 例 a 権利の登記の変更…債権額の増額等 b 権利の登記の更正… c 権利の登記の抹消 d 権利の登記の抹消回復 e 所有権の仮登記に基づく本登記 〃 ※申請受理 or 付記の要件 a、b…付記の要件(承諾がなければ主登記) c、d、e…申請受理要件 登記識別情報 or 登記済証の添付・提供ができない場合 3 原則:事前通知制度 例外:資格者本人確認情報の提供、公証人による委任状の認証 ※ 登記申請書に添付する登記義務者の印鑑証明書との関係 原則:所有権(共有持分含む)の名義人が義務者となるときに必要 →所有権以外の権利の登記名義人が義務者となるときは原則不要 ex.抵当権抹消、地上権を目的とする抵当権設定 例外:登記識別情報 or 登記済証の添付・提供ができない場合 →所有権以外の権利の登記名義人が義務者になる場合でも、印鑑証明書必要 理由: 本来、印鑑証明書の添付を求めなくても、登記識別情報又は登記済証(本人しか持 ち得ないもの)で登記義務者本人からの申請であることを確認することができる ↓よって 申請書(本人申請の場合)または委任状(代理人による申請の場合)に押印した印 鑑につき印鑑証明書を求める必要がない (ゆえに、申請書又は委任状に押捺する印鑑は認印でよい) ↓しかし 登記識別情報又は登記済証が提出・提供されないと、登記官は登記義務者本人から の申請であることの確認をすることができない ↓そこで 本人しか持ち得ない印鑑で申請書又は委任状に押捺させること、その印鑑につき、 印鑑証明書を提出させることで、登記義務者本人からの申請であることを証明させ る必要がある
© Copyright 2024 ExpyDoc