ちらし - 社会福祉法人 香川県社会福祉協議会 ふれあいネットワーク

2013-14(15)年度シリーズテーマ
「つなげる、つながる、つながろう」
地域で生きることを支える活動などにスポットをあてた 4 回シリーズの最終回です
公開講座
テーマ
地域が抱える生活困窮者が増加する中、
「生活困窮者自立支援法」が、平成27年4月
より施行されました。
生活困窮者の課題は多様で複合的であり、
包括的な支援が求められます。
今、地域が抱える生活困窮者の居場所づく
りの手法(つなげる)、出口を見つける支援(つな
がる)、事業者および支援者に求められること(つ
ながろう)は何か、社会活動家である湯浅誠氏
から見た社会福祉の現状と課題についてご講
演いただきます。
講師 ゆ
あ
さ
ま こ と
湯
浅
誠
氏
(社会活動家、法政大学教授)
(
略歴
1969 年東京都生まれ。東京大学法学部卒
2008 年末の年越し派遣村村長を経て、2009 年から足
掛け3年間内閣府参与に就任。内閣官房社会的包摂推
進室長、震災ボランティア連携室長など。政策決定の現
場に携わったことで、官民協働とともに、日本社会を前
に進めるために民主主義の成熟が重要と痛感する。
現在、朝日新聞紙面審議委員、日本弁護士連合会市民
会議委員。文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」レ
ギュラーコメンテーター。
講演内容は貧困問題にとどまらず、地域活性化や男女
共同参画、人権問題などに渡る。
著 書 『ヒーローを待っていても世界は変わらない』
(朝日新聞出版)、『反貧困』(岩波新書、第 8 回大佛次
郎論壇賞、第 14 回平和・協同ジャーナリスト基金賞受
賞)、『貧困についてとことん考えてみた』(茂木健一郎
と共著、NHK 出版)など多数。
と き :
2015
6/20 土
13:30~15:15(受付13:00~)
ところ :
かがわ総合リハビリテーション
福祉センター 2階 研修室
所在地:高松市田村町 1114
参加費 :
会員・学生 無料
一般 500 円
※ 裏面の申込書にてお申し込みください。
主 催
香川県ソーシャルワーカー協会(KASW)
2013-14(15)年度シリーズテーマ
「つなげる、つながる、つながろう」
地域で生きることを支える活動などにスポットをあてた 4 回シリーズの最終回です
(裏面)
香川県社会福祉協議会
行
FAX087-861-2664
2015年度香川県ソーシャルワーカー協会研修会 参加申込書
(準備の都合上、6/18(木)までに参加申込みをして下さい。
)
所属団体
(無記入可)
TEL
お名前
※複数の方のお名前をご記入いただいてもかまいません。
※申込書にご記入いただいた情報は、この研修会運営以外の用途では利用しません。
※定員を超えた場合、ご参加いただけない場合のみご連絡いたします。
会場までのアクセス
所在地
高松市田村町1114番地
TEL 087-867-7686
かがわ総合リハビリテーション福祉センター
高松自動車道
 東方面(徳島県方面)よりお越しの方
高松中央インターから約15分

西方面(愛媛県方面)よりお越しの方
高松西インターから約10分
コトデン高松駅・瓦町駅から
 日生(にっせい)ニュータウン行き

香川中央高校行き
養護学校前バス停下車 約300m
お問い合わせ
香川県ソーシャルワーカー協会事務局
香川県社会福祉協議会
〒760-0017 高松市番町 1-10-35
香川県社会福祉総合センター内
TEL (087)861-0546
FAX (087)861-2664