―――――――――――― 第3回 交流促進部会報告 よりよい明日へ 2014 ――――――――――― と き:平成26年6月11日(水)13:30~15:00 場 所:るーぷらざ 出席者:山田・板東・堀・波多江・斉藤・加藤・橋本・事務局 1、部会員自己紹介 2、市民まつり ○来年度に向けての反省・検討 今年度:るーぷらざ展示、団体展示、啓発用品配布、団体・市民アンケート展示、ワークショップなど 次年度:啓発展示部門への参加では、わかりやすい展示と詳しくは配布物で対応、ワークショップなど 手作りコーナーはあった方が良い。 3、年間スケジュール案 ※別紙参照 4、第15回ボランティアフェスティバル 当日 2015年2月22日(日) キックス全館 前日準備 2015年2月21日(土) キックス全館 第1回説明会 12/3(水) 、第2回説明会 1/30(金)、反省会 3/5(木)キックス大会議室 14:00~ ・ ◇参加団体募集…広報8月号にて掲載(原稿案市役所に提出済) ・団体へ詳しい募集案内送付7月末頃・ 9月5日(金)募集説明会(るーぷらざ 14:00~) ※ボラフェスの目的確認し、単なる発表会に終わらせず、当日催し物紹介コーナー設置し来場者に 全体を知ってもらってから、個々の団体より深く知ってもらい、市民や団体同士のつながりを探る。 10月1日(水)全体募集締め切り ・団体への募集要項など検討…参加も仕込み書は1枚もので簡単にし、応募後に詳しい記入用紙を渡す。 ◇ ・検討会の設置:団体有志で構成し、内容の検討を重ねる。 ◇ ▶参加団体募集と合わせて参加募集し、第1回検討会は10月初旬、以降月1回程度開催予定 ▶検討内容は、委員会より全体での取り組みについて事前提示し、追加は検討会で意見をもらい委員 会で確認。例:啓発用品・こども対象コーナー・クイズラリー・エンディングなど ・市制60周年で特別な取り組みについて 運営委員会より「ボラフェスの歩み」 ・「参加団体数の年別グラフ」など展示提案 ・テーマ(キャッチコピー)→できれば広報8月号原稿締切 6/15 に間に合うよう考える。 ◇ 参考:13回「つながろう 市民の輪」14回「そだてよう 市民の輪」 ⇒本日思いつかず、運営委員会で意見もらうか、または今月中に何か思いついたら連絡する。 ・ボランティア絵画ポスター入選作を広報に有効利用するため、募集を早い時期にする 10月広報にて募集※注意書きに、ポスター・チラシに使用する旨入れる事 →12/15(月)学校提出期限、12/24(水)るーぷらざ提出期限、審査を終える。 5、団体交流会:運営委員会での意見も合わせて検討⇒次回に回す。 ・時期 例年並みに11月上旬:広報案内は10月号、原稿締切は8月中旬 ・内容 純粋なお楽しみで食べ物作りながら? ワークショップ形式で親しくなる方法<例>他己紹介 次回交流促進部会 平成26年 月 日( ) 時 分~ 時 分 ところ:るーぷらざ
© Copyright 2025 ExpyDoc