2015 2/14 土 13時30分~16時30分(受付13時00分~)

2014年度 KASW 研究大会
今回の2014年度研究大会では、次の 4 名のみなさんから、それぞれの実践につ
いてお話いただきます。
制度と制度の狭間にアウトリーチの姿勢で支援する活動、ひきこもりへの支援活動、
住民力を引き出してつなげる活動、そして単体ではなくコラボレーション(協働活動)
によって相乗効果を生みだす活動などなど。
きっと、私たちの日々の取り組みに、数々のひらめきやヒントを投げかけてくれる
はず…です。どうぞ、ふるってご参加ください。
谷本 博道氏(社会福祉法人
いずみ保育園生活支援センター希 生活相談員)
「生活支援センター希の取り組み
-制度の狭間へのアプローチ-(仮題)」
泉
善法氏
(NPO 法人 KHJ香川県オリーブの会 理事)
「ひきこもり支援の状況について」
増田 玲子氏 (綾川町包括支援センター)
「住民力をひきだす(仮題)」
日下 直和氏 (香川県社会福祉協議会事務局次長)
「香川型協働プロジェクトをめざして ~施設×社協×民生委員~」
2
/14
13 30 ~16 30 (
2015
時
分
時
土
分 受付13時00分~)
会 場:かがわ総合リハビリテーション
参加費:無料(申込みは、裏面用紙にて)
主 催:香川県ソーシャルワーカー協会
2013-15 シリーズテーマ 「つなげる
つながる つながろう」
福祉センター研修室
(裏面)
香川県社会福祉協議会
行
FAX087-861-2664
2014年度香川県ソーシャルワーカー協会研究大会 参加申込書
(当日参加も可能ですが、準備の都合上なるべく参加申し込みをしていただくと助かります。
)
所属団体
(無記入可)
TEL
お名前
※複数の方のお名前をご記入いただいてもかまいません。
※申込書にご記入いただいた情報は、この研修会運営以外の用途では利用しません。
※定員を超えた場合、ご参加いただけない場合のみご連絡いたします。
会場までのアクセス
所在地
高松市田村町1114番地
かがわ総合リハビリテーション福祉センター
高松自動車道
 東方面(徳島県方面)よりお越しの方
高松中央インターから約15分

西方面(愛媛県方面)よりお越しの方
高松西インターから約10分
コトデン高松駅・瓦町駅から
 日生(にっせい)ニュータウン行き

香川中央高校行き
養護学校前バス停下車 約300m
お問い合わせ
香川県ソーシャルワーカー協会事務局
香川県社会福祉協議会
〒760-0017 高松市番町 1-10-35
香川県社会福祉総合センター内
TEL (087)861-0545
FAX (087)861-2664