寿栄小学校では、平成 25 年度から「考える授業~聴いて考えてつなぐ

寿栄小学校では、平成 25 年度から「考える授業~聴いて考えてつなぐ学習
~」に取り組んでいます。
あたたかい集団・自ら考える児童を育てるために、学校全体で共通の見通し
を持ち、一丸となって取り組んでいます。
どのクラスでも日々の授業で、まず聴き方を指導します。そして、
《先生や友
達の話をしっかり聴き、自分なりのあたたかい反応を返そうと意識させるこ
と》・《自分の力で説明させること》により、考える力を育みます。
子どもたちは、あたたかい聴き方をしてもらうことで、やさしい話し方で返
せるようになり、やがて自分たちの考えをつないで、学びを深めようとします。
それが、この授業で目指す子どもたちの姿です。
本校の子どもたちも、これまでの 1 年半の取り組みで、ずいぶん力がつき、
反応の返し方や学び方が、身についてきました。
今後も継続して取り組み、「わからない。」と言えることを大切に、互いに学
び合う集団作りを進めていきます。
子ども同士の授業参観
「説明のしかたが上手だなあ。」「しっかり聞けて
いるなあ。
」など、自分の学び方の参考になります。
普段の授業風景
あたたかい聞き方をしてもらえるので、
意見が言いやすく、活発な話し合いが
できます。
いつもどおりに
どんな人が来られても、自分達らしく
いつも通りの授業をしようとがんばる
子どもたちです。
授業研究会
他の学校の先生方も、子どもたちの
学ぶ姿を参観に来られます。