平成 年度第 回理事会 - 広島県医師会

(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
年度第
回理事会
(平成
年 月
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
て承認
県医師会理事会記事
平成
号)
日)
平松会長 挨拶
皆さまこんばんは。 月も中旬
にさしかかり暦の上では春といっ
たところですが、急にまた寒くな
りまして、今日は朝から雪が舞い
散る真冬の 日でした。
月 日㈰には、第
回広島県
医師会臨時代議員会を開催しまして、皆さまの
ご尽力で無事終了いたしました。ありがとうご
ざいました。後ほど私からもご報告を申し上げ
ますが、今年度は財務委員会や選挙管理委員会
に加え議事運営委員会をきちんと行ったため、
これまでとは違った代議員会になったように思
います。いずれにせよ無事に代議員会も終わり
まして、これで仕事が一つ終わったなと思って
おります。
なにはともあれ公平・公正な会務運営と説明
責任を果たすとともに、透明性のある医師会を
目指してまいりました。今後は、あり方検討委
員会の運営内容を詰めていきたいと思っており
ますが、特に医の倫理に関しましては、県医師
会は長らく医の倫理からは遠ざかった活動をし
てきたと思うわけで、今後は医療安全を含めた
総合的な倫理観を目指して、新たに広島県医師
会の目指すべき指針の確立に取り組みたいと
思っております。ご協力をよろしくお願いしま
す。
本日もたくさんの報告・協議事項がございま
すが、またご意見を賜りたいと思います。本日
もよろしくお願いいたします。
・広島がん高精度放射線治療センター運営受託
に伴い理事会の決議が必要な規程等の整備の
件
(中西常任理事)
原案どおり規程を承認
・広島がん高精度放射線治療センターの開設準
備に関する協定の件
(中西常任理事)
原案どおり協定締結を承認
・広島県メディカルコントロール協議会「救急
搬送・医療提供体制検討部会」の部会委員推
薦の件
(温泉川常任理事)
野間常任理事を推薦
・第 グループ保険の新規加入年齢引き下げの件
(水野常任理事)
年齢引き下げの変更を承認
・「子ども虐待ホットライン広島」正会員への登
録変更の件
(渡邊常任理事)
継続審議とする
・広島県西部こども家庭センター嘱託医の推薦
及び就任承諾の件
(渡邊常任理事)
会員の推薦を承認
・過去の広島県医師会速報のデジタルデータ化
および製本の件
(小笠原常任理事)
原案どおりデジタルデータ化および製本を
承認
・役職員出張申請の件
(温泉川常任理事)
原案どおりすべて承認
・事務局採用・昇任・昇格の件
(温泉川常任理事)
原案どおり採用・昇任・昇格を承認
協議事項
・広島県医師会経理規程等改正の件
(豊田副会長)
原案どおり経理規程改正・職員就業規則附
則規程、人事考課改正・資格規定改正を承認
・市郡地区医師会主催学会等の日本医師会生涯
教育講座認定申請の件
(平川常任理事)
H 年 件、H 年 件、原案どおりすべ
報告事項
・ 月 日、第
回臨時代議員会 (平松会長)
今年度の県知事表彰ならびに県医師会関係
の表彰式を行い、報告事項 件、議案 件で議
案は可決された。定数
名のうち出席者
名(欠員 名欠席者 名)であった。
・新会館進捗状況
(檜谷副会長)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
月 日時点でコンクリート打設、型枠工
事を行っている。
・ 月 日、日本医師会医療政策シンポジウム
(豊田副会長)
横倉日医会長より「医者は医療のことだけ
考え仕事ができれば幸せである。しかし、現
実は国の財政と切り離しては成り立たない」
と挨拶があった。戦後 年が経過し世界の先
進国の制度が成り立たなくなっている。規制
改革も緩和だけでなく戦略的強化も視野に検
討が必要。保険制度も統合、広域化は必然的
な問題である。
・ 月 日、都道府県医師会生涯教育担当理事連
絡協議会
(平川常任理事)
平成 年度の日医生涯教育制度の実績報告
に続いて、生涯教育推進委員会報告および診
療ガイドライン普及推進事業「Mi
nds
」につ
いての説明が行われ、全国から担当理事ら約
名が参加した。
・ 月 日・ 日、第 回・ 回・ 回議事運営委
員会
(温泉川常任理事)
月 日は、 月 日の第 回臨時代議員会
開催に向けて、当日の日程確認および提出さ
れた質問の採否・順番について協議を行っ
た。
月 日は、午前 時から代議員会の日程確認
を行い、午後 時からは会長挨拶に対する質
問について審議することになっていたが、質
問の通告はなかった。
・役員賠償責任保険の更新
(水野常任理事)
役員向け損害賠償保険の更新にあたり、役
員は 割を個人で支払する。
・院内医療事故調査試行事業 (渡邊常任理事)
日本医師会から試行事業の協力依頼があった。
・ 月 日、第 回都道府県医師会介護保険担当
理事連絡協議会
(大谷常任理事)
平成 年度介護報酬改定に伴い、日本医師
会にて標記連絡協議会が開催された。当日は、
横倉日医会長の挨拶後、鈴木日医常任理事、
迫井厚生労働省老人保健課長より改定内容の
説明が行われた。
・ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)
号)
年(平成
年) 月
日(
)
活動報告
(牛尾常任理事)
月 日から 月 日までの活動報告である。
主な活動内容としては、「HMネット運営WG
第 回 財務部会」、「在宅医療/
介護支援シス
テム操作説明会」などの実施、広島県看護協
会への事業協力依頼を行った。
・北部保健所管内で発生した医療事故
(牛尾常任理事)
月 日、 時 分より県庁にて記者会見を
行い集団感染の事例を報告した。 月 日、
日にブロック注射を受けた 名の有症者が判
明し、うち 名から溶血性レンサ球菌が検出さ
れ、 名が入院した。うち高齢者の 名が一時
集中治療室に入ったが、全員快方に向かって
いる。
平成
年度第
回常任理事会
(平成
年 月
日)
協議事項
・広島県医師会経理規程等改正の件
(豊田副会長)
原案どおり経理規程改正・職員就業規則附
則規程、人事考課改正・資格規定改正を承認
・事務局採用・昇任・昇格の件
(温泉川常任理事)
原案どおり採用、昇給を承認
報告事項
・ 月 日、広島市医師会看護専門学校医療高等
課程第 回卒業式
(平松会長)
出席し祝辞を述べた。
・ 月 日、第
回医師国保組合会(平松会長)
平成 年度事業概況および監査報告、組合
規約等一部改正、平成 年度事業計画・歳入
歳出予算などを検討した。
・ 月 日、広島市医師会看護専門学校医療専門
課程第 回卒業式
(平松会長)
出席し祝辞を述べた。
・ 月 日、府中地区医師会准看護学院平成 年
度卒業式
(檜谷副会長)
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
入学式に代理出席し、祝辞を述べた。
・ 月 日、広島県介護保険審査会(檜谷副会長)
三者代表合議体として協議した。
・ 月 日、地対協 放射線治療連携WG会議
(檜谷副会長)
放射線治療の施設間連携に関連して、広島
大学に設置されている寄附講座「放射線治療
連携学」の実績報告を行った。また、
年
~
年までの放射線治療の実態調査結果、
各医療機関の人員配置について意見交換を
行った。
・ 月 日、江能准看護学院第
回卒業式
(桑原副会長)
入学式に代理出席し、祝辞を述べた。
・ 月 日、日医生涯教育協力講座「かかりつけ
医のための泌尿器疾患診療のポイント」
(平川常任理事)
日医生涯教育協力講座を、日本医師会、広
島県医師会、アステラス製薬㈱の 者共催で開
催した。過活動膀胱や前立腺肥大症といった
排尿障害から前立腺がんを含めた泌尿器疾患
の診断・鑑別のポイントやコツおよび治療・
管理における最新の話題と注意点について、
題の特別講演と、 題のシンポジウムを行い
名の参加があった。
・ 月 日、ひろしまドナーバンク第 回評議員
会
(温泉川常任理事)
平成 年度事業進捗、収支予算執行状況報
告および、平成 年度事業計画・収支予算な
どについて協議した。
・ 月 日、
「地域包括ケアと新たな電子認証」セ
ミナー
(中西・牛尾両常任理事)
地域包括ケアの現状と展望ならびに保健福
祉 分 野 のI
CT施 策 に 基 づ い た 医 療 鍵 基 盤
(HPKI
)の現状やマイナンバーに関する国の
動向などについて、中西常任理事、牛尾常任
理事など 名の講師を迎え、一般財団法人医療
情報システム開発センターの主催による「地
域包括ケアと新たな電子認証」セミナーが広
島YMCA地下 階ホールで開催された。
・ 月 日、広島県肝炎対策協議会
(中西・大谷両常任理事)
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
第 次広島県肝炎対策計画に基づく各種施策
の実施状況報告および、肝炎ウイルス検査の
受検勧奨などについて協議した。
・ 月 日、第 回広島市うつ病・自殺対策推進連
絡調整会議
(山崎常任理事)
平成 年から 年間自殺者数は年 万人以
上であったが、平成 年に 万人以下となり、
昨年は .万人まで減少し国の目標値を下
回ったと推測される。広島市の自殺者も 年
間 人を超えていたが、一昨年 人を下
回った。より一層自殺者を減らすために広島
市うつ病・自殺対策推計画の中間見直し案が
検討され、自殺未遂者対策の重要性が確認さ
れた。今年度の市の対策事業の取り組みが報
告され、来年度の取り組みの説明があった
(予算規模
万円)。最後に各団体の取り組
みが紹介された。
・ 月 日、第 回准看護師試験委員会議
(野間常任理事)
准看護師試験問題の審査報告および合格者
の決定、行政処分の決定などを協議した。
・ 月 日、広島県がん対策推進協議会がん検診
推進部会
(野間常任理事)
定例議会で審議予定のがん対策推進条例の
概要を紹介した。また、がん検診受診率向上
の取り組みや精度管理について、第 次計画下
での取り組み内容や各市町の検討状況を報告
し、今後の方向性について意見交換した。
・ 月 日、救急・災害医療関係合同委員会
(野間・山田両常任理事)
平成 年度集団災害医療救護訓練の報告お
よび次年度訓練の広報、地対協救急災害医療
体制検討専門委員会で実施したアンケート結
果の報告、広島土砂災害の振り返りおよび今
後整備すべき体制についての検討、災害時地
域コーディネーターについての協議、救急医
療NETひろしまの運用状況報告を行った。
・ 月 日、子育て応援団すこやか
第 回サ
ポートゾーン調整会議
(渡邊常任理事)
子育て応援団すこやか
に参加する四師
会の調整会議を開催し、ゾーン名称、スタン
プラリーの実施、ゾーンレイアウトなどにつ
いて協議した。今年は、 月 日㈯、 日㈰、
広島グリーンアリーナで開催する。
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
・ 月 日、腎臓検診検討会
(渡邊常任理事)
県内の腎臓検診に関する専門家が集まり、
今年度の県内各市町の学校健康診断結果を確
認するとともに、数値から読み取ることがで
きる課題に対して今後どのように改善を行っ
ていくべきか協議を行った。また、平成 年
度の本検討会活動方針について協議した。
・ 月 日、第 回地域在宅緩和ケア推進協議会
(津谷常任理事)
平成 年度地域在宅緩和ケア推進モデル事
業報告および、県全体の地域在宅緩和ケア推
進体制などを協議した。
・ 月 日、広報委員会
(小笠原常任理事)
月 日号、 月 日号、 月 日号の広島県
医師会速報の企画・編集、ビデオスケジュー
ル、NHKラジオ番組出演依頼、平成 年度編
集室の執筆者、速報発送用封筒文言、平成
年 月以降のちゅーピーメルマガ執筆者、メ
ルマガ会員募集、緑陰随想募集記事、医師資
格証の募集、メルマガサイト内へのPDF公開
について報告・協議した。
・ 月 日、臨床検査精度管理調査報告会
(岩崎常任理事)
平成 年 月・ 月に実施された平成 年度
(第 回)日医臨床検査精度管理調査の報告
があり、調査は各病院や医師会病院・検査セ
ンター、登録衛生検査所、健診機関などから
, 施設が参加した。今般、臨床検査の質
的向上を目的に調査結果の分析および検討が
行われた。参加者は
名であった。
・三次地区医療センターのHMA蛇マーク使用
の件
(温泉川常任理事)
月 日の常任理事会の協議により使用が難
しい旨を三次地区医療センターにお伝えし、
オリジナルの作成にて対応していただくこと
となった。
号)
平成
年(平成
年度第
年) 月
日(
)
回常任理事会
(平成
年 月
日)
平松会長 挨拶
皆さまこんばんは。広島もやっと春らしく
なってきましたけれども、私は先月の挨拶で病
院に行く途中の京橋川沿いには梅の木がないと
話しましたが、よく見て歩くと 本だけ白梅があ
りました。その白梅の m手前には某病院長先
生のご自宅がありまして、庭には夏蜜柑の木が
一本あります。今の季節はまだ食べられないと
思いますが黄色い実がついていまして、私の幼
年期は夏蜜柑で育ったようなものですから懐か
しさを感じながら見ています。
最近は散歩をしながら皆さんにご紹介するよ
いネタがないかと、これまでに読んだ本の記憶
を探っておりますが、今日は先日読んだ本で、
私は少し怖い思いがしたのですが、作者は「甘
い」と表現する事柄が書いてある本の一部を少
し紹介します。
司馬遼太郎氏の「風塵抄」
(
年:中央公論
社)の目次の中に「窓をあけて」という題があ
りまして、文中では「窓のない思考」を解説し
ています。この思考は、自分の思いに浸り込ん
でしまって、周りが見えない自己中心的な姿の
ことで、それを窓のない思考と呼んでいるので
すが、ただ気になる表現がありました。
「自分と論理が一体になって自己旋回していく
のは、水中の感覚のように甘美でさえあるが、
結論は大抵ろくなことはない」と書いてありま
す。
この旋回していく水中の感覚が甘美でさえあ
るとの表現は、以前も話したことがありますが、
私は 、歳の時に海に沈んだ経験がありまして、
その時は甘美とは思いませんでしたが ~ mの
海中に沈んで、上を見ると真っ青な水面が太陽
の光を吸収して青く輝いていました。意外に冷
静で空のように見えたわけです。私の場合は旋
回せずに上を向いて沈んでいったのですが、甘
美というよりは無意識で怖さもなく、そっと底
に沈んでしまったのです。もうあと 秒くらい
沈んでいれば死んでいたことでしょう。ところ
が当時の海は綺麗ですから、沈んだ私を小学生
が発見してポンとお尻を持ち上げて助けてもら
いました。
私が沈んだ話はリアルな現実ですが、司馬氏
が言いたいことは、心の中で水中を自己旋回す
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
る感覚が甘美と思うほど一人で物思いに沈むと、
ろくなことがない。だから心の窓をあけなさい
と言っています。
その閉鎖的な思考を、旧日本軍あるいはナチ
スドイツ流の知識人の考え方を例にあげて、窓
を開けた思考が大切だと示唆しているのです。
精神科の先生には当然のことでしょうが、心の
窓を開けた生き方をしたいものです。
この「風塵抄」は司馬遼太郎のエッセンスを
濃縮したような本だと思っておりますが、皆さ
んもまた読んでみて下さい。
本日もよろしくお願いします。
協議事項
・市郡地区医師会主催学会等の日本医師会生涯
教育講座認定申請の件
(平川常任理事)
H 年 件、H 年 件、原案どおりすべ
て承認
・広島がん高精度放射線治療センター運営の受
託に伴い常任理事会の決議が必要な規程等の
改正・整備の件
(中西常任理事)
原案どおりすべて承認
・診療放射線技師の派遣に関する協定締結の件
(中西常任理事)
協定締結を承認
・被爆 年いのちと平和のチャリティーコン
サート寄付金の件
(水野常任理事)
寄付を承認
・広島市医師会救急蘇生委員会教育セミナー補
助金の件
(水野常任理事)
補助を承認
・東広島医療センター・東広島地区医師会第
回合同カンファレンス補助金の件(水野常
任理事)
補助を承認
・広島市医師会平成 年度医療安全・院内感染
対策研修会補助金の件
(水野常任理事)
補助を承認
・日本ユニセフ協会団体賛助会員継続の件
(水野常任理事)
会員継続を承認
・平成 年度ひろしま食育・健康づくり実行委
員会負担金納入の件
(渡邊常任理事)
負担金納入を承認
・広島県自殺対策連絡協議会委員就任の件
(温泉川常任理事)
山崎常任理事を推薦
・平成 年度全国高等学校総合体育大会広島県
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
実行委員会役員委嘱の件 (温泉川常任理事)
平松会長を推薦
・明日の動脈硬化予防を考えるシンポジウム後
援の件
(平川常任理事)
後援を承認
・第 回家族の会大会後援の件
(温泉川常任理事)
「公益社団法人 認知症の人と家族の会広
島支部」からの依頼で、後援を承認
・広島車いすダンスくらぶ「魂のパフォーマン
ス
」後援の件
(温泉川常任理事)
後援を承認
・アニメ「ジュノー」上映会後援の件
(津谷常任理事)
後援を承認
への医師派遣の件
・グラン・ツールせとうち
(小笠原常任理事)
尾道市医師会に派遣を依頼
・事故調査制度準備委員会の件(渡邊常任理事)
準備委員会としての委員を承認
・「子ども虐待ホットライン広島」正会員への登
録変更の件
(渡邊常任理事)
正会員への変更を承認
・HMネット契約・注文書の件(牛尾常任理事)
原案どおり開示病院の診療情報開示システ
ム・画像サーバ導入作業および在宅医療支援
ツールの計 件の発注を承認
・第 回瀬戸内医療情報ネットワーク記念大会
研修会後援の件
(牛尾常任理事)
後援を承認
・ポリ塩化ビフェニル廃棄物(特別管理産業廃
棄物)処理委託契約書の件(温泉川常任理事)
契約を承認
・役職員出張申請の件
(温泉川常任理事)
原案どおりすべて承認
報告事項
・ 月
日、広島県日中親善協会第 回理事会
(平松会長)
平成 年度事業報告案及び収支決算見込み
ならびに平成 年度事業計画案及び収支予算
案について協議し、中国からの留学生の送別
会・激励会などが行われた。
・ 月
日、広島県医療審議会
(平松会長・檜谷副会長)
広島県保健医療計画の一部改訂、広島県保
健医療計画の進捗状況及び評価、地域医療構
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
想(ビジョン)の策定、広島県がん対策推進
条例の制定などを協議した。
・ 月
日、第
回支払基金幹事会
(平松会長)
平成 年度一般会計事業計画・収入支出予
算、平成 年度認可事業特別会計予算、事業
計画及び資金計画の変更、
「保険診療と審査を
考えるフォーラム」開催などを協議した。
・ 月 日、安佐医師会学校保健部会総会及び研
修会
(平松会長)
学校保健の新たなる対応をテーマに研修会
が開催され、挨拶を行った。
・ 月
日、高齢者対策総合推進会議
(檜谷副会長)
第 期ひろしま高齢者プランおよび、地域包
括ケアシステム構築の取組などについて協議
した。
・ 月 日、広島県医師会のあり方検討委員会
(県民に対する広報WG)
(桑原副会長)
あり方検討委員会の つの柱、「県民に対す
る広報」「行政への提言」「生命倫理」のうち
の「県民に対する広報」についてのWGを開
催し、平成 年度 月の代議員会に答申するこ
ととし、県民へ向けての広報の方向性、現在
の広報委員会での活動・今後のWGとの関わ
りについて協議・報告した。
・指導立会( / ・ ・ )
(豊田副会長・牛尾・大谷・小笠原・岩崎各常任理事)
個別指導、集団的個別指導の立会いを行っ
た。
・ 月 日、第 回准看護師試験委員会議
(野間常任理事)
平成 年度准看護師試験問題の審査報告及
び合格者の決定および、行政処分の決定につ
いて協議した。
・ 月 日、広島県がん対策推進協議会「がん検
診推進部会」
(野間常任理事)
定例議会で審議予定のがん対策推進条例の
概要を紹介した。また、がん検診受診率向上
の取り組みや精度管理について、第 次計画下
での取り組み内容や各市町の検討状況を報告
し、今後の方向性について意見交換した。
号)
年(平成
年) 月
日(
)
・ 月
日、食物アレルギー対策検討会
(渡邊常任理事)
食物アレルギー研修会( 月 日:広島会
場、 月 日:福山会場)に向け、研修テキ
スト内容を確認するとともに研修会の流れに
ついて打合せを行った。また、次年度の事業
について研修のあり方などの検討を行った。
・ 月
日、医療秘書運営委員会・講師会
(津谷常任理事)
平成 年度から日本医師会認定医療秘書学院
を安田女子短期大学秘書科に委託して養成を
行っている。今年度で 年目を迎える本事業
の事業総括や、次年度の活動に向けて意見交
換を図ることを目的とし、委員会・講師会を
開催した。
・ 月 日、地対協 終末期医療のあり方検討
特別委員会
(小笠原常任理事)
今年度、安芸地区・東広島地区両医師会で
実施の推進啓発モデル事業の最終報告をし、
今後の課題について意見交換を行った結果、
引き続き多方面からの啓発と手引きの改訂が
必要であるとして、委員会の継続が希望され
た。
・ 月
日、第 回広島県献血推進審議会
(加世田常任理事)
平成 年度広島県献血推進事業の概要、県
内の献血の現状報告および、平成 年度広島
県献血推進計画の策定について協議した。
・ 月 日、特別支援学校における学校医・医療
的ケア指導医に係る検討会 (渡邊常任理事)
本検討会では、特別支援学校における学校
医・医療的ケア指導医の現場の声を広島県教
育委員会へ届けるため、提言書を作成するこ
ととしている。提言書作成に向けて原稿を確
認し修正点を検討するとともに、次年度の活
動方針について協議した。
・ 月 日、日本医師会第 回母子保健検討委員
会
(温泉川常任理事)
横倉日医会長からの「少子化に係る緊急提
言について」の「少子化対策に関する政策提
言書(案)」の校正を行った。
・ 月
日、東広島地区医師会市民公開講座
(山崎・小笠原両常任理事)
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
今年度ACPの啓発モデル事業を実施した東
広島地区医師会の主催で、標記公開講座が開
催され、約
名が参加した。第 部では対談
「ACPってなあに?」が、第 部では「地域発
ACP普及啓発活動報告」と題したシンポジウ
ムが行われ、小笠原常任理事が座長を務めた。
・ 月
日、爆発物災害対策担当者養成講習会
(山田常任理事)
爆発物災害対策においては、裂傷をはじめ
とする被害者の救急措置、特に医学的対応が
重視される。最新の世界の情報・経験を踏ま
えて爆発物テロやCBRNテロを含む爆発物災
害対策などを見直し各種の厳しい現実を想定
した訓練・講習が行われた。
・ 月 日、地対協 特定健診受診率向上専門
委員会
(中西常任理事)
平成 年度以来最下位の特定健診受診率の
向上を目的に平成 年度より本委員会を設置
している。今回は、WGやアンケート結果内
容を報告し、広島県の現状や県や各市町の取
組を確認した上で、今後の方向性について意
見交換を行った。
・ 月 日、心臓検診検討会 (渡邊常任理事)
県内の心臓検診に関する専門家が集まり、
今年度の県内各市町の学校健康診断結果や市
郡地区医師会を対象に実施したアンケート結
果、各市町の心臓検診問診表を確認するとと
もに、県内統一版の問診表作成に向けた検討
を行った。
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
・ 月
日、地対協 肺がん早期発見体制WG
(津谷常任理事)
今年度実施した低線量CTによる肺がん検診
のための講習会・技術支援ワークショップの
開催状況について報告後、三次や三原で実施
中のパイロット事業の進捗状況などを確認し、
それを踏まえた今後の活動の方向性について
検討した。
・ 月 日、地対協 第 回医薬品の適正使用検
討特別委員会
(小笠原常任理事)
昨年 月 日㈰、 日㈰に開催した「広島
県在宅支援薬剤師養成研修会」実施結果の報
告後、同研修会受講者への追跡調査の結果な
どを盛り込んだ、本委員会の今年度事業報告
書(案)について協議した。
・ 月 日、広島県社会福祉審議会児童福祉専門
分科会児童支援部会
(渡邊常任理事)
里親の認定および被措置児童等虐待の状況
などについて協議した。
・ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)
活動報告
(牛尾常任理事)
月 日から 月 日までの活動報告であ
る。主な活動内容としては、広島県訪問看護
ステーション協議会事業協力依頼会議、広島
大学病院開示システム参加事前打合せ、開示
病院システム担当者連絡会議の実施である。
・事務局職員配置について (温泉川常任理事)
原案を確認
医 療 時 事 ニ ュ ー ス
( 月
日〜 月
日)
※HMANet
でも閲覧できます
煙地域医療 年 支えた 歳 月末に閉院 住民から惜しむ声 県内開業医最高齢の花咲博院長 福山
・ 中国
煙専門医が診る 飲酒・喫煙控え 根気よく投薬 乾癬 県立広島病院皮膚科 森本謙一部長
・ 中国
煙ご用心発信中 肝脂肪に気を付けましょう 広島県医師会 吉川正哉
・ 中国夕刊
煙ひと 過疎地域で在宅看取りを広める診療所医師 東條環樹さん
・ 朝日
煙地下鉄サリン 年 後遺症今なお 被害者の 割 目の不調訴え 広島大院田中純子教授ら調査 慢性化の可能性
・ 中国
煙災害派遣DMAT支援 東広島医療センターに チーム目 市 市内唯一の拠点後押し
・ 中国
煙血栓性脳梗塞の再発予防に効果 松本昌泰教授(広島大大学院)発表へ 高コレステロール治療薬「スタチン」
・ 中国
煙
「世界と競う大学に」 広島大 浅原利正学長 最後の会見
・ 中国
煙
「FMちゅーピー健康ばんざい」 すやま眼科クリニック 須山収作院長
・ 中国夕刊
煙広島共立病院に市が感謝状贈る 避難所を無償提供
・ 中国
煙救急センター指定へ JA尾道総合病院 広島県
・ 中国
煙ご用心発信中 舌下免疫療法 広島県医師会 宮野良隆
・ 中国夕刊