4月 part2

4月
part2
①食欲と色
食欲をそそる色・・・黄色・オレンジ
逆に黄色・オレンジの補色 → 紫・青・・・食欲を抑える
食べ過ぎは、自分の何かの代償として食べているに過ぎず、実際は何かを食べたいから食
べ過ぎているのではなく、自分を満たしたいという欲求を満たしているだけらしい。
ピンクの布、ピンクの光、ピンクの呼吸をイメージして食べると気持ちが満たされ、そん
なに食べなくても満腹感を味わえるそうです。
②翻訳はいろいろ
③単語と語源の意味・・・なるほど
原作 サム・レヴィンソン
<アラビア語>
編集 オードリー・ヘプバーン
キャンディー=砂糖
ラケット=手のひら
「時が証明している美しさの秘訣」
シャーベット=飲み物
唇を魅力的にするには
<ギリシャ語>
やさしいことばを話しなさい
エネルギー=活動
目を美しくするには
トロフィー=戦利品
ガス=空気
他人のよいところを見つけなさい
人間は品物と違って
<フランス語>
修理したり新しくしたり
メニュー=詳細なリスト
生き返らせたり立ち直らせたり
スパイ=見張るもの
何度でも何度でも
テニス=「取れ」
新たに始めることができる
<オランダ語>
救いの手がほしくなったら
ボス=親方
自分の腕にも手があることを
クッキー=菓子
ヨット=追いかける船
思い出しなさい
大きくなったら気づくでしょう
<イタリア語>
あなたに2本の手があることに
バイオリン=小さなビオラ(楽器)
1本は自分自身を救うため
スパゲッティ=細いひも
もう1本はほかの人を救うため
人にやさしく思いやり深く接することは
けっして時代おくれになることはない
ロケット=糸巻き
④人生に宿題はつきもの
学校を卒業して、宿題やテストがなくなるとホッとする人
もいるでしょう。
<オードリーのコメント>
しかしながら、日々人は課題を抱えています。例えば、読
*愛をもらうのではなく与えたかった・・・
みかけの本をいつまでに読まなければならないとか・・・。
わたしたちには生まれた時から
宿題は、ひとが自分を進歩させたり、何かを改善したりす
愛する力が備わっているのです。
るときに欠かせないもの、人生の目標とは切っても切れな
愛されるより
い仲と言えます。私たちにそういう前向きな気持ちがある
愛することの方が大切
だと思います
限り、自らに宿題を課していくはずです。
スヌーピーシリーズ by チャールズMシュルツ
***納得です!!***
⑤次号から編集を替わります。ご閲覧ありがとうございました。