B - eiiris

第22回『EIIRISイブニングコロキアム』
2015年4月14日
ミクロ現象をマクロな世界へ、
SQUID(超伝導量子干渉素子)とその応用
豊橋技術科学大学
環境・生命工学系
田中三郎
1
講演概要
•
•
•
•
歴史を振り返って
SQUIDセンサの基礎
SQUIDセンサ応用
まとめ
2
Discovery of Superconductivity
1911
Courtesy of J. Clarke 3
Discovery of Superconductivity
University of Leiden
2011
4
100 Years of Superconductivity
CRC Press ISBN:978-1-4398-4946-0
5
超伝導になる元素
超伝導転移温度
Pb: 7.2 K
Al: 1.1 K Sn: 3.7 K
Nb: 9.5 K
La: 6.0 K
6
Transition Temperature Over the Year
NdOFeAs
MgB2
BaKFeAs
LaOFeAs
LaOFeP
2020
1987
Courtesy of J. Clarke 7
超伝導体の特徴
電子ペア
電子
常伝導体の中での電子の運動
超伝導体の中での電子の運動
8
電子ペアのうごき
陽イオン
電子
9
Magnetic Fields
Hall Sensor
MI Sensor
Fluxgate Sensor
100 femtotesla
Courtesy of J. Clarke10
(I 食品内異物検査)
11
高感度磁気センサ検出法の原理
・残留磁気の計測
SQUID磁気センサ
永久磁石
S
N
① 異物を測定前に帯磁させる
ベルトコンベヤ
② 磁気センサで計測
特徴
放射線を使わず安全
高感度 鉄球φ0.3mm
塩分、水分、アルミ包材の影響受けない
12
食品異物検査装置実用機
SQUIDs (内部)
磁気シールド (内部)
タッチパネル
磁石 (0.1T)
ベルト
コンベヤ
PC 制御装置 (内部)
13
(II 工業製品内異物検査)
14
工業用金属異物検査装置に向けて
これまでの実績0.5mm( 500m ) → 50m 今回大きさは1/10
磁気信号  異物サイズ 3
信号は1/1000
高温超伝導SQUID → 超高感度化が必要
磁気信号  /(センサ - 異物間距離) 3
距離が 1 なら感度は1000倍向上→ 対応可能
10
15
感度に関する考察
0
0
0
1
0
0
1
r0=3
0
r0=5
0
1
r0=10
r0=50
実用的検出限界
S/N: >3
r0=94
シールド内
ノイズレベル
r0=70 距離 [mm]
15 pT
0
0
0
2
0
0
0
1
0
9
0
8
7
0
6
0
0
5
0
0
4
0
3
0
0
2
0
0
0
1
9
0
8
07
6
0
5
0
4
0
3
0
2
0
11
SQUID信号 [pTp-p]
0
0
0
0
1
0 mz 0 M 3
Bz 
D

3
3
2r0
12 r0
センサと試料の距離を近づけると、もっと小
さな100ミクロン以下の異物が検出可能!
0.01
0.1
20m 鉄球サイズ D [mm]
1
(r0:センサ-異物間距離)
16
従来法の問題点
SQUID 磁気センサ
磁石
被検査物
磁性金属異物
N
S
コンベヤ
母材
Magnetic field [ pT ]
1500
母材からの信号
1000
500
磁性金属異物からの信号
0
-500
30
41
52
63 74
Time [sec]
85
96
17
新しい方式の提案
Contaminated
industrial product
Magnet
SQUID
gradiometer
Horizontal magnetization
SQUID Output
(a)
Signal from Matrix
Signal from Contaminant
(b)
Time
18
グラジオメータの設計
Josephson Junctions
Directly Coupled SQUID
Gradiometer
50m
Y1Ba2Cu3O7-x
Inductance L = 60pH
Pickup Loop
8mm
40m
6mm
(a)
(b)
19
開発した2ch異物検査装置外観
2層パーマロイ円筒
磁気シールド
1350mm
タッチパネル方式
検査用コンベヤ
永久磁石
2009
20
顕微鏡型2chクライオスタット
198mm
Ch1
真空層
Ch2
液体窒素
タンク
サファイアロッド
SQUID
サファイア窓
10mm
-3
10
Ch1
300/Hz1/2@100Hz
1/2
Flux noise [0/Hz ]
160mm
320mm
150mm
-4
10
-5
10
Ch2
240/Hz1/2@100Hz
-6
10
1
10
100
Frequency [Hz]
1k
21
Photograph of roll-to-roll Contaminant
Detection System
Ionizer
Touch Panel &
Display
View Monitor
SQUID
Magnet
Feeder Spool
Winder
2013
22
Picture of Custom-designed 8-ch Cryostat
78 mm
Gradiometer on Sapphire Rod
View of the Vacuum window
23
View of Coated Cathode on the System
Cathode Sheet of
Li ion Battery
Magnet
Steel balls for test
24
Time Trace of Iron ball on Cathode Sheet
Waveform onIron,Display
35m
ch8
ch6
ch7
ch5
ch4
ch3
ch2
ch1
25
Measured Results of Iron Balls with
Different Diameters
Peak-to-peak values
Time trace of the signals
as a function of the diameter.
80
1000
Stand off : 3mm
82m
71m
60
40
56m
20
35m
0
-20
-40
-60
0.4
0.6
Time [s]
Magnetic Flux [m  0 ]
Magnetic flux [m0]
100
Stand off : 3mm
100
10
1
20
40
60
80
100
Diameter [m]
26
Distribution of the Sensitivity
The diameter of the iron ball: 50 m
Magnetic flux [m0]
35
ch1
ch2 ch3 ch4
30
ch5
ch6
ch8
ch7
25
SNR10
20
15
10
5
0
-40
70 mm
-30
-20
-10
0
10
20
30
40
Offset [mm]
27
(II 医療応用)
28
大量の細胞の成長を短時間でモニタすることが重要!
現状
・微小多点電極(パッチクランプ)による活動電位変化を計測する方法
1.非常に時間と熟練が必要な作業(φ0.1umの
針を深さ20-50umで止める)
2.電極を直接接触させないと測定できない
3.電極面上で細胞を培養する必要
再生工学における検出装置
として利用することは困難
1mm
・膜電位感応色素(色素プローブ)による方法
1.ラジカルの発生で信号不安定
2.細胞に色素を取り込ませるため再生工学試料には利用不可
短時間で非接触、完全無侵襲な測定が
求められている。→SQUIDによる磁気的な計測
29
測定の原理
細胞活動(膜興奮など)には活動電位変化が伴う。
細胞外
細胞膜
細胞内
Na+
Ca+
培養ディッシュ
K+
V
培養細胞
培養液
活動電位計測
磁気の発生はあるのか?
ラット心筋細胞塊を用いたモデル実験
30
実験装置
信号処理部
サンプル - センサ間距離:2mm
オシロ
スコープ
細胞サンプル
ノートパソコン
培養ディッシュ
SQUID
制御装置
フィルター
LPF: 5kHz
BEF: 60Hz
レコーダー
磁気センサ
LN2
タンク
スペクトル
アナライザ
クライオスタット
31
ラット心筋サンプル
動物:ウィスター ラット(1- to 3-day-old Wister Rat)
心筋細胞片切り出し(0.5-1.0mm□ x 50m t)
培養(12-14日)
・培養ディッシュ:φ38x10t
(コラーゲンコート)
・温度: 32℃
・培地:HMEM, 血清, 抗生物質 2mL
・気層: 空気
吉田祥子先生と共同
培養ディッシュ底部に自然定着
光顕で確認SQUIDマグネトメータによる磁気計測
32
被測定物
培養細胞魂
20mm
左:ラット心筋培養サンプル
右:コントロールサンプル
(ブランク)
33
計測中のサンプル
34
培養組織写真
0.5mm
35
高感度磁気センサによるラット心筋細胞塊
拍動信号の検出
0.04
0.03
電圧 [V]
0.02
0.01
0.00
-0.01
-0.02
-0.03
-0.04
0
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
22
24
時間 [s]
コントロール
(培養液のみ)
36
SQUID磁気センサによるラット心筋細胞塊
拍動信号の検出
0.04
0.03
電圧 [V]
0.02
0.01
0.00
-0.01
-0.02
-0.03
-0.04
0
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
22
24
時間 [s]
37
SQUID磁気センサによるラット心筋細胞塊
拍動信号(Tesla表記)
Magnetic signal [ pT ]
1200
800
400
0
-400
-800
-1200
0
5
10
15
20
25
Time [s]
0.6秒周期
38
(III NMR/MRI応用)
39
NMRの基礎
Nuclear Magnetic Resonance
Protons
Energy
下向き↓
0= B0
上向き↑
B0
B0
z
M
0 = 42.58 MHz/Tesla 0 =/2

Gyromagnetic ratio
E = +pB
田中注釈
Magnetic moment (pB0 << kBT):
E = -pB
N   N  N p2 B0

M  N p
N  N
k BT
B
z
z
B0
B0
y
x
Equilibrium
x
B1
M
RF pulse
y
y
x
M
Precession
• Time to return to thermal equilibrium is the longitudinal relaxation time T1
Courtesy of J. Clarke40
NMRの基礎
・縦緩和時間
Longitudinal (spin-lattice) relaxation time T1
磁化が印加磁場方向に沿って平衡状態に戻る時間
B0
Mz
z
M0
M
x
M z   B0 (1  e  t / T1 )
63%
y
0
Time
T1
・横緩和時間
Transverse (spin-spin) relaxation time T2
ディフェイジング(位相の乱れ)によりスピンの総和が減少する時間
z
MXY
B0
M0
0
M XY  M XY
e t / T2
y
x
M
37%
0
T2
Time
41
Relaxation
Typical T1 and T2 Values(代表的なT1,T2値)
Tissue(組織)
T2
T1(0.5T) T1(1.5T)
[msec]
[msec] [msec]
Fat(脂肪)
210
260
80
Liver(肝臓)
350
500
40
Muscle(筋肉)
550
870
45
White matter(白質)
500
780
90
Gray matter(灰白質)
650
900
100
CSF(脳脊髄液)
1800
2400
160
Bushberg. p.308
42
低磁場NMR
プロトンの磁化が同じ、かつ同じ静磁場用コイルを用いた場合
静磁場:高
時間波形
(FID信号)
t
t
100MHz
~
~
0
[Hz]
1kHz
f
低周波数で感度の
高いセンサが必要
~
~
スペクトル
(NMR信号)
静磁場:低
0
[Hz]
f
低周波数で高感度なHTS-SQUIDを用いた超低磁場
NMR/MRIシステムを開発
43
低磁場NMR/MRIのメリット
• 磁場の不均性
•20T(900MHz 1H)において1Hzの分解能を得るため
には、~10-9の均一性が必要 Shimコイル、試料回転、
等々、必要
•低磁場地磁気~50T(2kHz 1H)において1Hzの分
解能を得るために~1/2000の均一性でよい
• SQUID MEGとの同時計測が可能
• 歯科メタルインプラントや生検針があっても大丈夫
• 低周波ではT1緩和が強調される
• 磁気遮蔽が簡単→低コスト化
44
HTS-rf-SQUID超低磁場MRIシステム
システム概略
X
SQUIDエレクトロニクス
ヘッドアンプ
液体窒素
Y Z
SQUID
SQUID
リセット
発振器
メイントリガ
遅延パルス発生器
Bp ゲートトリガ
測定トリガ
分極磁場
スイッチング回路
Bp
BG
Bm
磁気シールドルーム
磁場勾配
調節器
直流電源
直流電源
スペクトラム
アナライザー
NMRスペクトル←FID信号
45
HTS-rf-SQUID超低磁場MRIシステム
システム外観
常温コイルの構成
x
x
y
y
z
z
HTS-rf-SQUID
勾配磁場コイル
(dBZ/dx)
勾配磁場コイル
(dBZ/dy)
サンプル
Gz
液体窒素
Bm
Bp
静磁場コイル
(Bm)
分極磁場コイル
(Bp)
勾配磁場コイル
(dBZ/dz)
46
水および鉱油の1H-NMR信号測定
測定条件
サンプル
静磁場Bm: 44.9 T (1912 Hz)
市水
鉱油
20m
20m
1H:多
1H:少
T1:長
T1:短
分極磁場Bp : 36.8 mT
分極磁場印加時間: 0 ~ 10 s
勾配磁場: 静磁場補償として適宜調節
加算回数:20 ~ 30 回
Bm
0~10 s
M
市水
鉱油
M
Bp
47
水および鉱油の1H-NMR信号の比較
市水および鉱油の1H-NMRスペクトル(*磁場勾配なし)
1/2
Magnetic field [fT/Hz ]
1000
920 fT/Hz1/2
800
Mineral oil
600
Water
400
320 fT/Hz1/2
200
0
1875
1900
1912 1925
Frequency [Hz]
1950
分子構成比の違いを計測
48
水および鉱油の1H-NMR信号の比較
1/2
Signal amplitude [pT/Hz ]
市水および鉱油の縦緩和時間T1
Water
1
T1=3.4 s
Mineral oil
0.1
T1=0.9 s
0
2
4
6
8
10
Polarizing time [s]
縦緩和時間T1の違いを計測
49
水ファントムの1次元MRIスペクトル測定
測定条件
市水を用いたファントム
静磁場Bm: 44.9 T (1912 Hz)
x
分極磁場Bp : 36.8 mT
z
分極磁場印加時間: 5 s
y
勾配磁場Gz: 0 ~ 20 nT/cm
58 mm
加算回数:20 ~ 30 回
市水 (20 m)
シリコーン板
27 mm
勾配磁場
B
Bp
B
SQUID
x
z
Bm
f
NMR信号
y
z
Gz
z=1.5 cm
50
勾配磁場中における水ファントムの1次元MRIスペクトル
3
fL = Bm
Gz=0
Gz=11.2 nT/cm
1/2
Magnetic field [fT/Hz ]
10
f =0.7 Hz
10
fL = Gzz
2
上式より、Gz=11.2 nT/cm、
z =1.5 cm、=42.6 MHz/T
1908
1910
1912
1914
1916
を代入するとf=0.72 Hz
Frequency [Hz]
x
y
z
Gz
Bm
z =1.5 cm
1次元MRIスペクトル
を計測
51
全体 まとめ
1. SQUIDの超高感度性 → 地磁気の10億分の1
2. 他では達成できない優れた感度を応用
→微小金属異物検査(食品、工業製品)
→完全非侵襲細胞信号検出
→超低磁場NMR/MRI応用
52
おしまい
ご聴清聴ありがとうございました。
53