那須野が原博物館附属施設 日新の館 〒325-0013 那須塩原市鍋掛531 TEL.0287-64-1343 那須野が原 博物館 利用案内 企画展 お人形 −いとしき姿− 5/22[金]∼7/12[日] 筆墨の美 −靄厓と北山の書と画を中心に− 7/17[金]∼9/13[日] 靄厓の山水画と隆古の大和絵 9/18[金]∼11/29[日] 伏見人形 観覧時間 午前9時∼午後5時 (展示室への入場は午後4時30分まで) 峰村北山 −温もりへの誘い− 12/4[金]∼3/13[日] 休 館 日 月曜日 (休日の場合は開館) 、年末年始 (12/28∼1/4) くん蒸期間 (10/1∼7) 靄厓 −生誕220年− 3/18[金]∼5/15[日] 観 覧 料 体験学習 観覧料の額 (一人当たり) 区 分 峰村北山《残雪》 草木で染める彩り 7/5[日],8/9[日],8/30[日] 250円 150円 50円 300円 200円 100円 一 般 高校生・大学生 小学生・中学生 掛軸の取扱いをマスターしよう 7/26[日] 団体(20人以上) 個 人 (特別展開催時の料金はその都度定めます) 〒325-0043 那須塩原市橋本町8-47 TEL.0287-63-1351 N 関谷郷土資料館 至塩原 至矢板 道の駅 湯の香しおばら 体験学習 至那須 黒磯郷土館 30 関谷北 8/1[土] 西那須野塩原I.C 昔のおもちゃづくり 8/7[金]∼9[日] 東北自動車道 那須野が原博物館 上赤田 黒磯板室I.C 53 三島ホール 給食調理場 西三島 幹線 東北新 三島 4 野駅 常設展示 西那須 原駅 那須塩 至福島 至宇都宮 関谷郷土資料館 〒329-2801 那須塩原市関谷448-1 TEL.0287-35-4370 15 16 55 南赤田 体育センター 福島方面 400 東京方面 むかし体験 NASUNOGAHARA MUSEUM SCHEDULE 宮線 JR宇都 至大田原 交通案内 ●国道4号三島交差点から塩原方面へ約1km ●東北自動車道西那須野塩原I.Cから西那須野駅方面へ約3km ●JR宇都宮線西那須野駅から ゆーバス西那須野内循環線 「那須野が原博物館」 下車徒歩0分 那須塩原市役所 黒磯図書館 黒磯小学校 黒磯公園 黒磯郵便局 黒磯郷土館 4 鍋掛小学校 N 至宇都宮 黒磯駅 JR宇都宮線 日新の館 なべかけ保育園 至大田原 34 鍋掛公民館 鍋掛 72 至黒羽 下車徒歩3分 至福島 至福島 至東京 黒磯保健センター 東北新幹線 またはJRバス塩原温泉バスターミナル行き 「三島農場」 いきいきふれあいセンター 昭明橋 ●観覧時間・休館日等はお問い合わせください。 〒329-2752 栃木県那須塩原市三島5丁目1番地 TEL.0287-36-0949 FAX.0287-36-0979 URL.http://www2.city.nasushiobara.lg.jp/hakubutsukan/ 表紙 上 中 下 左 松井康成《練上嘯裂文大壺 西遊記》東京国立近代美術館工芸館蔵 右 三木俊治《春酔い》側面 (撮影:三木俊治) 左 ビワハゴロモの一種、西那須野駅前 右 オオタカ 橋本典久+scope《超高解像度人間大昆虫写真 [life-size] チョウトンボ》作家蔵 N A S U N O G A H A R A M U S E U M SCHEDULE 2015 4 5 May 6 7 June 8 July 9 August 10 September 11 October くん蒸期間[休館] 月 日[木] ∼7日[水] 展 示 事 業 April 2015-2016 那須塩原市誕生10周年記念特別展 −日本最大級の扇状地− 那須野が原の自然 7/11[土]∼9/27[日] 記念講演会 7/18[土] 蛇尾川探険ツアー 9/5[土] ワークショップ 8/16[日],9/20[日] 展示解説 7/12[日] 10 12 November 2016 December 特別展 1 3 2 January February March 那須塩原市誕生10周年記念特別展 東京国立近代美術館工芸館名品展Ⅳ おもいで写真館 工芸ってスゴイ! −那須塩原のひと・まち・くらし− 10/10[土]∼12/13[日] 展示解説 12/20[日],1/31[日] 12/19[土]∼3/6[日] −感じて、アートの森の息づかい− 記念講演会 10/18[日] ワークショップ 11/15[日],12/6[日] ミュージアムトーク 10/11[日],11/29[日] 1 橋本典久+scope 超高解像度人間大昆虫写真[life-size] ハンミョウ 作家蔵 ハンミョウ 企画展 むし's Style ギャラリー展 三木俊治のまなざし 自転車競走を見る 《行列》の軌跡と語りかけるコレクション 塩谷良太の《ひとてま》 4/25[土]∼7/5[日] 観察会 5/16[土] ワークショップ 5/2[土],4[月],5[火] 蛇尾川 三木俊治《○∞○∞○∞》 (撮影:内田芳孝) 企画展 3/12[土]∼5/8[日] 11/23[月]∼12/8[火] オオタカ スペシャルギャラリートーク 3/12[土] ミュージアムトーク 3/20[日] ワークショップ《ひとてま》 11/23[月] 長野垤志《白銅木 花瓶》 東京国立近代美術館工芸館蔵 トピックス展 ほ乳類の 海のジュラシックパーク 石になった昆虫たち すみかをさぐれ 4/14∼5/10 5/12∼6/14 ミニミニ土器大集合! 6/16∼7/12 教 室 講 座 事 業 3/17∼4/12 看板がモノを言う 戦争と市民のくらし 7/14∼8/9 お月見とボウジボウ 8/11∼9/13 那須周辺域セミナー 1 昆虫教室 1 2 7/11・12 土器づくり教室 1 2 科学教室 化石発掘隊 7/24・25・26 8/8 1 2 3 3 なはくアートプロジェクト 1 1 2 3 5 5/17 民話語り 1 6/7 2 4/19 3 6/21 4 4/19 4/26 5/3 6 7 6/21 7/5 5 12 19 26 6 13 20 27 7 14 21 28 1 2 8 9 15 16 22 23 29 30 3 10 17 24 4 11 3 4 18 10 11 25 17 18 24 25 31 5 12 19 26 6 7 13 14 20 21 27 28 1 8 15 22 29 日 月 火 水 木 金 土 2 1 2 9 7 8 9 16 14 15 16 23 21 22 23 30 28 29 30 ●都合により、展覧会期日、 タイトル等を変更する場合があります。 3 4 10 11 17 18 24 25 5 12 19 26 3 那須塩原自然講座 8 5 8/2 9 12 13 8/16 14 8/30 9/6 日 月 火 水 木 金 土 6 13 5 6 20 12 13 27 19 20 26 27 7 14 21 28 1 2 8 9 15 16 22 23 29 30 3 10 17 24 31 8 August 4 11 2 18 9 25 16 23 30 3 10 17 24 31 4 11 18 25 5 6 12 13 19 20 26 27 7 14 21 28 9 September 日 月 火 水 木 金 土 1 1 8 6 7 8 15 13 14 15 22 20 21 22 29 27 28 29 2 3 9 10 16 17 23 24 30 4 11 18 25 20 9 11/15 10 12/20 11 1/17 2 9 16 23 30 3/20 研究発表会 コンサート 3/5 3/12 11 November 日 月 火 水 木 金 土 3 1 2 10 8 9 17 15 16 24 22 23 31 29 30 12 2/21 11/3 日 月 火 水 木 金 土 6 13 20 27 19 12/20 12/27 フェスタ 10 October 1 7 8 14 15 21 22 28 29 18 8 10/18 5 12 4 5 19 11 12 26 18 19 25 26 1/17 11/8 11/15 7 9/20 日 月 火 水 木 金 土 17 10/11 10/18 6 8/16 16 15 9/20 5 7/19 8 11/22・23 11 10 1/16 6 7 8/15 7/19 7/26 8/2 7 July 2 12/19 4 6/21 6 June 2 3 10/10 日 月 火 水 木 金 土 1 2/16∼3/13 1/23 コンサート 5 May 5 桃の節句とお雛様 11/7 11/14 11/21 11/28 10/24 2 5/2 日 月 火 水 木 金 土 4 1/19∼2/14 8/22 コンサート 4 April 3 10/10 地図で温泉めぐり 12/15∼1/17 はたおり教室 1 4 7/19 3 5/17 9/26 7/25 2 5/17 2 9/12 大正月と小正月 11/17∼12/13 4 6/6 6/13 6/20 親子体験チャレンジ 1 良薬口に苦し 9/15∼10/18 3 10 17 24 4 5 11 12 18 19 25 26 6 13 20 27 12 December 日 月 火 水 木 金 土 7 14 6 7 21 13 14 28 20 21 27 28 1 8 15 22 29 2 3 9 10 16 17 23 24 30 31 4 11 18 25 1 January 日 月 火 水 木 金 土 5 12 3 4 19 10 11 26 17 18 24 25 31 5 12 19 26 6 7 13 14 20 21 27 28 1 8 15 22 29 2 February 日 月 火 水 木 金 土 2 1 9 7 8 16 14 15 23 21 22 30 28 29 2 9 16 23 3 4 10 11 17 18 24 25 5 12 19 26 3 March 日 月 火 水 木 金 土 6 13 6 7 20 13 14 27 20 21 27 28 1 8 15 22 29 休館日 2 3 9 10 16 17 23 24 30 31 4 11 18 25 5 12 19 26 無料観覧日
© Copyright 2024 ExpyDoc