愛宕坂だより

愛宕坂だより
春号
No.40
2015.4.15
発行:福井市愛宕坂茶道美術館・福井市橘曙覧記念文学館
福井市愛宕坂茶道美術館 企画展
茶道具のなかの動物たち
4 月 23 日(木)~8 月 30 日(日)
会期中無休 ※会期中、一部展示替えを行います。
茶道具には様々な文様が描かれていますが、動物
の文様もたくさん使われているデザインのうちの
ひとつです。干支や吉兆のシンボルとしてなど、そ
の中にいろいろな姿を見ることができます。
今回の展示では、動物が描かれた茶道具をご紹介
します。様々な動物たちと楽
しい時間をお過ごしください。
◆展示品◆
・大田垣蓮月筆 狸自画賛
(岸竹堂画)
・染付分銅蝶香合
・孔雀文沈金四方盆
・染付海老型向付(五客)
他
福井市橘曙覧記念文学館 企画展
さくら・桜・サクラ
~文学館でお花見気分~
開催中~5 月 10 日(日)
会期中無休
いつの時代も日本人
は桜が大好き。いにし
えの時代から、さまざ
まな思いを抱いて桜を
眺め、感情を文学作品
に表してきました。本
展では桜の季節にあわ
せて、関連の文学作品
やお花見の歴史、文化
に注目します。足羽山
の桜や自然とともにお楽しみください。
全17点
福井市橘曙覧記念文学館 企画展
受講生募集
「 短歌入門 」講座
5・7・5・7・7 のリズムで日々の感動をつづってみ
曙覧の石碑をたずねて
5 月 14 日(木)~10 月 6 日(火)
会期中休館日:8 月 31 日(月)~9 月 5 日(土)
ませんか?これから短歌を始めたいという方向け
に入門講座を開講します。
と
き:6 月 27 日(土)
、7 月 25 日(土)
8 月 29 日(土)
〈全 3 回〉
13:30~15:30
ところ:愛宕坂茶道美術館
講
4階
師:加賀要子氏(北陸アララギ会『柊』編集委員)
受講料:1,500 円(3 回分)
定
員:20 人
対
象:これから短歌を始めたい人
申込み:往復はがきに①講座名②住所③氏名④電話番
号を明記のうえ、橘曙覧記念文学館までお送
りください。
募集しめきりは 6 月 8 日(月)必着です。
橘曙覧ゆかりの石碑は、福井県内外に多数存
在します。現在確認されているだけでも、曙覧
が生前建立に関わった石碑が 2 基、没後に建て
られた石碑が 14 基あります。歌碑のほか、ゆ
かりの地を示すもの、遺訓が記されたものなど
様々な内容の石碑があり
ます。この機会に曙覧の
いろんな石碑を知ってく
ださい。
〈曙覧ウォーキング〉
5/30(土)
、6/14(日)
曙覧の石碑や周辺の史跡をめ
ぐります。くわしくは館設置
継体天皇大世系石碑(足羽山)
チラシ、HP をご覧ください。 曙覧が建立のため奔走
いろいろトピックス
◆美術館 ◆文学館
新井満さんから自筆原稿を
◆体験講座「早春の和菓子づくり」
1 月 31 日、和菓子作りの講座を
行いました。早春にふさわしい「水
ご寄贈いただきました
仙」
「鶯」
「梅」の 3 種を製作。は
『千の風になって』などで知られる作家・作
じめに講師の先生に手順を説明し
詞作曲家の新井満さんから、3 月 2 日(月)に
ていただき、いざ実践です。参加
者は、なかなか思うような形にならず苦労する場面も見
られましたが、最後には美味しそうなお菓子を仕上げて
いました。
(講師は福井県菓子工業組合技能士会の方々)
福井市へ自筆の原稿をご寄贈いただきました。
原稿は、独楽吟に自由訳をつけた『樂しみは』
(講談社、2008 年)出版にあたり書かれたも
のです。新井さんはパソコンを使用せず、常に
◆愛宕坂桜音楽会&お花見落語会
手書きでご執筆されています。
桜満開の中、4 月 11 日に桜音
楽会を開催しました。二十五絃
箏の演奏を行う心花(ここはな)
のお二人が、豊かな音色を聞かせ
てくださり、春にちなんだ曲やジ
ブリ音楽などの演奏がありました。
12 日には瓢家萬月さん、葵亭
真月さんによる「お花見落語会」
が開かれました。この日だけは、
曙覧館の藁屋復原コーナーが立
原稿は、文学館 2 階にて 5 月 10 日(日)ま
派な落語の舞台となり、館内に
で展示しています。温かみのある味わい深い
大きな笑い声が響きわたりました。昼の部では「貧乏花
新井さんの文字をぜひ近くでご覧ください。
見」
「井戸の茶碗」
、夜の部では「紙入れ」
「はてなの茶わ
ん」の演目が行われ、
「おもしろかった!」というお声と
笑顔でみなさん帰られました。
第 20 回
平成独楽吟受賞作品発表
たのしみは庭に遊べる小鳥らに林檎の皮を厚く剝くとき
中嶋 恭子
3 月 8 日、福井商工会議所にて
平成独楽吟の表彰式が行われまし
た。応募総数 5830 首の中から、
平成独楽吟部門では神奈川県の
中嶋恭子さん、一般短歌部門では
千葉県の河野成実さんの作品が橘曙覧賞に選ばれまし
た。作品は、他の受賞作とともに館内でパネル展示して
います。また、インターネット上でも見ることができま
すのでご覧ください。
― 休館日のご案内 ―
福井市愛宕坂茶道美術館
4 月 20 日(月)~22 日(水)
展示替えのため
-----------------------------------------------------福井市橘曙覧記念文学館
5 月 11 日(月)~13 日(水)
展示替えのため
愛宕坂茶道友の会茶会のお知らせ
とき: 4 月 26 日(日)
「新緑の茶会」
5 月 24 日(日)
「夏ごろもの茶会」
6 月 14 日(日)
「未定」
6 月 28 日(日)「未定」
ところ:愛宕坂茶道美術館 茶室「尚庵」
参加費:一般 500 円 友の会会員 300 円
申込みは一週間前の土曜日、午前 9 時から美
術館にて電話受付いたします。先着順になりま
す。詳細については美術館までお問い合わせ下
さい。
<編集後記>
楽しみにしていた桜もとうとう終わってしまいましたね。
愛宕坂も花びらでピンクに染まってとても綺麗でした。しか
し、ただ綺麗とも言っていられないのが辛いところ。この花
びらの後始末がなかなか厄介なのです。掃いても掃いても
次々と舞い落ちる花びら・・・綺麗だけど恨めしい。
(T)
愛宕坂だより 春号 No.40(2015.4.15)
◆福井市愛宕坂茶道美術館
〒918-8007福井市足羽 1-8-5 TEL/0776-33-3933
◆福井市橘曙覧記念文学館
〒918-8007福井市足羽 1-6-34TEL/0776-35-1110