地魚の消費量を拡大する(388KB)

~新潟の水産加工を活性化し、地魚の消費量を拡大する~
山津水産株式会社(新潟県新潟市)
目 詰 ま り の 現 状
地産地消推進・魚食普及
骨取り等切り身等、簡易調理商品の製造販売
解
集荷能力向上
骨
取
り
カ
ッ
ト
味
付
け
↑
凍
フ
ィ
レ
ー
製
造
↑
選
別
凍
結
保
管
↑
工
場
搬
入
↑
小型魚に対応可能な加工機器を導入する。
水揚げから保管、出荷までのプロセスを整備する。
加工技術を習熟しその高度化と流通のローコスト化
新潟市学校給食センターや、水産小売、惣菜売場で
必要とされる骨取切身等の簡易調理商品を開発、
バリエーションを拡充する。
• 食育コンテンツ提供や魚食普及を推進する。
新
潟
か
ら
石
川
の
漁
港
↑
•
•
•
•
新
潟
近
隣
の
サ
バ
・
イ
ナ
ダ
等
↑
プロジェクトの概要
新潟では大量に
加工出来ない
↑
新潟に水揚げされる小型のサバ等は餌料向けとして県
外に販売されている。
一方新潟市内の学校給食では「地産地消」や「食育」
に関心を寄せるものの、ノルウェー産のサバ加工品が主
で地元水産物は一切使用されていない。
当地は生鮮魚の利用が主体のため水産加工業が発展し
ておらず、地元での加工処理を促進することが目詰まり
の解消のために必要である。
プロジェクトフロー
包
装
梱
包
出
荷
企画提案・
商品改修
商品販売
学
校
給
食
・
量
販
店
加工技術の習熟・商品開発
導入した機器
開発した商品
取組による成果
• 製品歩留まりの向上やコスト削減、魚の臭気対策な
どの加工技術を取得。
• 県内漁協等と情報交換が円滑化し低利用、未利用の
水産物について集荷能力が向上。
• スケール売りのサバの有効活用。
• 地魚を使った商品ニーズの高さを実感し、対象魚種
を拡充。
(平成26年12月現在)