資料 - Contents Station.NET

統計データの活用
第3回:平均値の見方~分析事例①
“平均値”にだまされない
永井 恵子
総務省統計局統計情報企画室
1
“平均値”は最も代表的な数値?
世帯の年間収入の平均値は648万円、
この金額は多いか、少ないか
年間収入階級別世帯分布(二人以上の世帯
20000
18000
標
準
級
間
隔
に
お
け
る
世
帯
割
合
(
十
万
分
比
)
平成21年)
最頻値
中央値556万円
16000
14000
平均値648万円
12000
10000
8000
6000
4000
2000
0
(標準級間隔100万円)
資料:全国消費実態調査(総務省)
2
“平均値”の見方
“平均値”とは
平均値は最も良く知られている代表値、特に算術平均がよく利用され
る。
算術平均はn個の観測値を足し上げて個数(n)で割ったもの
平均値は、データの値の場所に同じ重さのおもりを置いたときに、ちょ
うどつりあう場所、データの重心
平均値
平均値は、データバランスよく釣り合う位置を示す
3
代表値の特徴
三つの代表値の特徴
データが単峰性で分布が完全に左右対称の場合には、この三つの代表値
は完全に一致
左右対称ではなく、分布が右に歪んだ分布(右に裾が長い分布)では、
一般的に平均、中央値、最頻値の順に大きくなる。
一般に外れ値がある場合や歪んだ分布の場合には、分布の端の方の極端
な値の影響を受けないため、中央値で判断するほうが適切
代表値については、第2週で詳しく説明する。
4
今回はここまで
おつかれさまでした
次回
第4回:M字カーブの改善効果~分析事例②
5