印刷用PDF

主催・学校保健研究会/2015年度
第54回学校保健ゼミナール
開催のご案内
《今を生きる子どもたちの健康・社会・教育と養護教諭》
◉日 時:2015 年 8 月 6 日(木) AM 9:40 〜 PM 5:00
2 日間研修
8 月 7 日(金) AM 9:30 〜 PM 3:00 ◉会 場:ニッショーホール(東京都港区虎ノ門2−9−16 日本消防会館内)
◉定 員:700 名(先着順)
◉研修費:9,500 円(消費税込み)
◉締め切り:7月 30 日(木)
※定員に達してしまった場合は、締め切り前でもお断りすることがございます。あら
かじめご了承ください(前納いただいた研修費は後ほど返金いたします)
。
◉お申し込み方法
研修費は現金書留や郵便振替、コンビニ決済等の方法で前納をお願いします。会
費受領をもって参加お申し込みとさせていただき、折り返し、会員券をお送りいた
します(会員券がお手元に届くまで、若干の日数がかかることがございます。また、
研修資料はゼミナール当日、会場にて会員券と引き替えにお渡しいたします)
。
なお、当日受付の予定はございませんので、何卒ご了承ください。
〈現金書留の場合〉
研修費とともに、申込書(別紙あり/お名前およびフリガナ、ご勤務先名および
所在地・電話番号、ご自宅住所・電話番号、会員券の送付先【ご勤務先またはご自宅】
を明記したもの)を同封してください。
〈郵便振替の場合〉
本誌『健康教室』に綴じ込んでおります、青色の振替用紙(00170 −7 −59371
学校保健ゼミナール 学校保健研究会宛)にご記入の上、お申し込みください(青
色の振替用紙は5月号〜7月号の3回にわたって綴じ込んでおります)
。
〈コンビニ決済の場合〉
コンビニ決済は弊社 HP(http://www.higashiyama.co.jp)からのみ受付とな
ります。詳しくは HP にてご確認ください。
※同日にご送金された場合、郵便振替よりコンビニ決済、現金書留のほうが早くご
入金を確認できます。締め切りが近づきましたら、できるだけいずれかをご利用
いただければ幸いです。
◎お申し込みおよびお問い合わせ先
〒 162 −0841 東京都新宿区払方町1−3
(株)東山書房編集部内 学校保健ゼミナール事務局
TEL. 03−5228−6311 FAX. 03−5228−6300 IP電話. 050−3486−0494
8 月 6 日(木)
講座・時間
テーマ
講 師
医療法人青峰会
くじらホスピタル副院長
養護教諭とメンタルヘルス
岡田 謙
第 1 講座
09:40 〜 11:00
「学校メンタルヘルス」をライフワークに掲げ、精神科医の立場から長年にわ
たり学校現場へのサポートを続ける岡田謙先生。本講座では、養護教諭をはじ
めとする教職者の職業特性からくるストレス要因や「困ったとき、どうしたら
よいか」について、事例を交えながら解説していただきます。
白鷗大学教育学部教授
学校の感染症対策
岡田晴恵
第2講座
11:20 〜 12:40
第3講座
13:50 〜 15:10
第4講座
15:30 〜 17:00
学校は感染症の流行しやすい場所です。集団感染を防ぎ、健康被害を最小限に抑
えるために、教職員はどのような対策を講じておく必要があるのでしょうか。本講
座では、感染症予防における基礎知識から、集団感染が危惧される感染症を取り
上げ、それぞれの具体的な対応についてご解説いただきます。
スポーツによる
子どもの頭部外傷とその対応
おとわ内科・脳神経外科クリ
ニック院長/日本大学医学部
脳神経外科客員教授
川又達朗
中学校での武道の必修化に伴い、これまで以上に頭部外傷への知識が求められ
ています。スポーツによって起こりやすい頭部外傷について、その対応や予防、
受診や緊急を要する状態の見極め方などを、永く最先端の医療現場で脳外科疾
患の診断・治療にあたってこられた川又先生にご解説いただきます。
レモンさんが届ける!
子どもたちのリアルな声
ラジオ DJ
山本シュウ
(レモンさん)
大きなレモンの被り物をした「レモンさん」のキャラクターで小学校のPT
A会長を5年間務め、現在はPTA顧問の山本さん。保護者として学校現場
に携わり、またラジオ番組で子どもたちの悩みに耳を傾けたり、相談に乗っ
てこられたりした経験から、子どもたちのリアルな声を届けていただきます。
ニッショーホール案内図
日本消防会館(ニッショーホール)
東京都港区虎ノ門2丁目9番16号
●東京メトロ銀座線「虎ノ門」下車
2・3 番出口徒歩 5 分
●東京メトロ日比谷線「神谷町」下車
4b 番出口徒歩 10 分
●東京メトロ日比谷線・千代田線・丸ノ内線
「霞ヶ関」下車
A12・13 番出口徒歩 10 分
●都営地下鉄三田線「内幸町」下車
A3 番出口徒歩 15 分
(JR 新橋駅→銀座線のりかえ「虎ノ門」下車)
8 月 7 日(金)
講座・時間
第5講座
09:30 〜 10:50
テーマ
講 師
児童・生徒を対象とした
がん教育
日本女子体育大学体育学部
スポーツ健康学科准教授
助友裕子
日本人の2人に1人が一生のうちになるといわれている「がん(悪性新生物)
」
。
これから養護教諭が保健学習・保健指導等を通して関わる可能性が高い「がん
教育」について、早期から学校現場と連携をとり、研究・実践を重ねてこられ
た助友先生が、そこから得られた知見を含めてご解説くださいます。
今、思春期を生きるということ
第6講座
11:10 〜 12:30
その困難と対応を考える
花澤 寿
一般精神医療や思春期精神医学をご専門に、摂食障害や不登校、ひきこもりや自
傷行為など思春期の子どもがかかえる課題の解決に取り組まれてきた花澤先生。
子どもたちが学校や社会でより過ごしやすくなるための支援のしかたや理解の深
め方について、臨床と養護教諭養成の見地からお話しいただきます。
こんのひとみ出前ライブ
第7講座
13:40 〜 15:00
千葉大学教育学部養護教育講座・
大学院教育学研究科教授
千葉大学大学院医学研究院子ども
のこころの発達研究センター教授
歌手・絵本作家
こんのひとみ
保健室ものがたり
シンガーソングライター・絵本作家・ラジオパーソナリティーなど多方面で活躍中
のこんのひとみさん。
『保健室ものがたり』
『保健室にいたらだめなの?』など、
保健室を舞台とした著書もある “ 自称養護教諭応援団 ” が、歌と朗読で保健室
へエールを送ります。美しく澄んだ歌声が、先生方自身の心を癒やす 80 分。
〔講師・テーマは予定です。最新の内容は弊社ホームページ (http://www.higashiyama.co.jp) をご覧になるか、
事務局までお問い合わせください〕
宿泊のご案内
学校保健ゼミナールにご参加いただく方で、宿泊を
ご希望される場合は、
(株)JTB コーポレートセールス
様のご厚意により、会場まで近くて便利なホテルを
用意いたしましたので、ご利用ください。宿泊のお
申込みとお問い合わせは、右記あてにお願いします。
株式会社JTBコーポレートセールス 霞が関第二事業部
営業第三課 学校保健ゼミナール宿泊係
〒100-6051 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング23階
電話:03-6737-9283 FAX:03-6737-9286
と
き
たかはしゆう
担当 土岐・高橋優 ※土・日・祝・振祝休業
※電話は平日の朝 9:30 〜夕方 17:30 までになります。