年 初夏号 第 号) 発行 のりこ応援団 連絡先 (鈴木) は そんな中、応援団総会を、西尾の尚古荘にて行いました。 総会の終了後、消防本部の講習会、 「巨大地震が起きたとき、消防本部はどう動く?!」をききました。 のりこホームページ http://www.noriko.to/ ホットな情報を更新中。 質問メールも歓迎! -1- のりこ応援団だより の 合併後、市の公共施設は357施設(887棟)とお知らせしました。 そうしたら、「なぜ、廃止統合計画の対象が一色と吉良なのか?」とお尋ね がありましたので、調べてみたのが、右の「老朽化率」です。旧西尾の築30年以上の建物は 約38%に対して、旧一色と吉良は65%前後です。 27年度から、PFI方式(民間企業と契約、資金提供 と建設・運営・維持管理30年契約)で、行っていく 計画といいます。 次の世代に負担が重くならない ように考えていきたいですね! 東南海巨大トラフ大地震では、県下2番目に大きな被害想定です。「市消防本部の初動体制」と 「家具転倒防止の実施」、そして「幼稚園給食の改善」について取り上げ、積極的に提言しました。 ☑市消防の初動体制 Q. 巨大地震発生…消防はどう動くの? A. 消防は、「助けに行きたくても、すぐには行けません」⇒次ページ参照 ☑「家具転倒防止」、もっと進めるべき!!~お金もかけずに効果あるじゃん Q. 家具転倒防止の県平均実施率は53%だが、西尾市では全57,000世帯のうちの何%か。 高齢者9,800世帯や障害者世帯ではどうか? A. 世論調査で30%とみているが、実態調査はしていない。ひとり暮らし高齢者では12%。 Q. 県の目標値は65%である。また、浜松市では80%という。自主防災会によっては、 詳しい実態調査をしているところもある。もっと協力を求め、調査・実施していかないか? A. 障害者には、27年1月にアンケート周知したところ、取付け希望者が400を超えたので、 早急に実施する。新年度から、自主防災会にもお願いしていきたい。 小学校区毎に「防災カルテ」をつくった。災害別の想定値を掲載しているので活用してほしい。 ☑幼稚園給食は、業者任せでなく、一色給食センターで Q. 市外の業者任せの幼稚園給食がずっと問題になっているが、いつになったら市で行うのか? A. 新設する「一色給食センター」で行うようにする。 Q. しかし、完成は早くても3年後。業者給食では異物混入事故なども起きている。早急な改善策が 必要ではないか? A. 保健所も入れた指導、業者の変更など考えていく。 -2- のりこ応援団だより が は (平成27年3月28日(土)のりこ応援団総会後に) 西尾市消防本部の、〝出前”講習会 「巨大地震が起きた時、消防本部はどう動く?!」のお話をききました。 講師の榎本さんは、阪神淡路 大震災当時、西尾消防署より 応援出動した4人のうちのお1人。 同時多発する火災、道路の損壊、倒壊家屋…と、阪神淡路大震災当時の映像を 示されながら、実際に何ができて何ができないか等の、ナマのお話を語っていただきました。 現在、西尾市消防の職員数は195名。それぞれが下記のように勤務中。 矢曽根町の消防本部(25名)と本署(60名) 西・一色・吉良・幡豆の4分署に各22名 北・東の出張所に各11名 しかし、巨大地震発生が休日や夜間だったら…24時間交代制の勤務ですから、署にいる 人数は、ごく限られます。その限られた人員での初動の第一は情報収集。 そして最も効果的な出動体制をとるために、 指揮隊が情報を分析し、判断をしていかなければならない… 本署ですら、フリーで動けるのは10人いるかどうか… 発災後、全員ですぐ出動というわけにはいかない… などなど、厳しい現実があることが判りました。 (こうした想定は最も条件の悪い場面が基本だそうです。) そしてお話の最後は、常々からの心得として欲しいと“警句”で締められました。 -3- のりこ応援団 お知らせのページ BookBookBookBookBookBookBookBookBookBookBookBook 『ペコロスの母に会いにいく』 岡野雄一氏著 西日本新聞社刊 認知症となった母親とハゲ息子のやりとり…話題の漫画エッセイです。 被爆後の長崎、苦難の時代と現在を行き来する母のあどけない姿に ジーンときます。 の ✓26年度事業としては、例会・議会ウォッチングなどの他以下を実施しました。 ●産廃処分場について勉強会 ●バザー 26年度会計報告 収入 繰越金 カンパ(募金箱) 同(個人) 同(本人) バザー売上 次年度繰越金 合計 134,052 20,085 132,000 700,000 98,568 支出 人件費 だより作成費 総会・研修会 調査研究費 活動費 消耗品費 1,084,705 合計 0 772,573 8,535 47,613 140,415 11,599 103,970 1,084,705 ✓27年度事業計画 ● 例会 毎月第3土曜日 夜7時半~ ● 議会報告をきく会 6・9・12・3月第3土曜日 夜7時半~ ● 応援団だより作成 年4回 ● ホームページ作成 http://www.noriko.to/ ● 議会ウォッチングツァー 6/4~・9/1~・11/30 のりこさん登壇予定は、初日か2日目に。 ● 研修会 ☆お出かけ研修~6月27・28日 伊賀鉄道 ☆東京 市川記念会研修に応援団から派遣 ● バザー開催 10月18日(日)午後 マツイ理容店 の 日付 6月4日 5日 8日 11日 15日 16日 17日 18日 26日 曜 木 金 月 木 月 火 水 木 金 会議名 本会議 〃 〃 〃 厚生委員会 文教委員会 議題 議案上程 一般質問 〃 〃 委員会審議 〃 経済建設委員会 〃 企画総務委員会 〃 本会議 採決 備考 のりこさん登壇予定 登壇日時の決定は 6月1日以降です。 詳しくは議会事務局 ✓「のりこを呼んでください。おしゃべりの出前いたします!」 ✓応援団へのカンパ大歓迎・・鈴木のりこ応援団 〒振替口座00870-1117202 応援団だより発行の資金になります。どうぞよろしく。 ✓のりこホームページ ホットな情報を更新中。こちらへもお出かけを!! http://www.noriko.to/ 質問メールも歓迎です! -4- のりこ応援団だより
© Copyright 2025 ExpyDoc