71号 - 鈴木(のりこ)

年 盛夏号
第 号)
発行 のりこ応援団
連絡先 (鈴木)
で
この先
契約
さる・・・
です
・
レポート
6月27日朝、業者の人達(?)が傍聴席を埋め尽くす中、溢れた私達は、隣室でテレビ傍聴。
“承認反対”の議員さんの意見は、具体的で分かり易く、契約の問題点を的確に指摘する度に、
多くの方が賛同の拍手喝采。
“賛成”派の議員さんは契約内容に一切触れず、とにかく“賛成ありき”という姿勢。
公平にみて、反対組の“討論(意見)勝”でしたが、結果は“15対11”で契約承認に。
この議会のあり方に、不満と物足りなさを覚えた一方で、多くの一般の市民の方々が関心を持たれ、
傍聴に来られて、隣室ながら熱い思いを現す姿に、ささやかながら、頼もしさを感じました。
決まったことは仕方有りませんが、『市民の声を聞いて、“契約後”も変更もする』との
市説明ですので、これからもドンドン・ワイワイ・ジャンジャン声を出していきたく思います。
みなさんもそれぞれの立場で声を上げていきましょう。
辻本 駿
<傍聴メンバー:ひと言>
✓これで終わったんじゃ無い。今日から(市民の取組みは)スタートと考えたい。
✓賛成した議員サン、本当に自分たちで調べて決断したのか疑わしい。
✓食物アレルギー関心のある、小さいお子さん連れのお母さんも傍聴にみえ、切実さを感じた。
✓自分で考えないヒトや、(付き合いの)いいヒトじゃだめなんだよ!議会は!
✓反対討論した議員さんは、みんなかっこ良かった。ちゃんと理由を述べ、理路整然だった。
✓5人の議員さんが、それぞれの視点で反対討論していました。有意義なことです。
✓久し振りに議会が踊った。
いつもこんな感じだったらいいのに。
✓聞き応えのある傍聴だった。
✓結局何がどのように採決されたのか? 市の担当者に不安はないの?
のりこホームページ http://www.noriko.to/
PFI情報を更新中。 質問メールも大歓迎!
☆投書のニュースソースは固く守ります。どうぞ記名でお寄せ下さい。
-1-
のりこ応援団だより
億
年の契約、賛成
反対
棄権
で
この1年半、西尾方式PFIの問題点を指摘し、他の多くの議員と共に改善を
求めてきましたが、市長は耳を貸さずに契約は成立。
でも、このままでは大変なことに!諦めることなく、今後もチェックし続けます!
は
に
に
◎ 6月議会直前に、ようやく示された「契約書」。大急ぎでチェックを開始、公平な立場の安城の弁護士に
相談しつつ読むと、やはり、業者に甘く、問題が起きた時には、みな市の責任になることがハッキリしました。
◎加えて直前に契約大幅変更。「327億30年」を「200億30年(一部15年)」に議会に相談なく変更! ◎形だけの減額。市民からの批判が多いため、したといいますが、実は、後から増額できる仕掛け!!
合理的な説明は全くなく、「議会・無視」としか言いようがありません。
問題① 給食センター は今契約外 に。一番急ぐはずが ・・・!
●結論は来年3月末まで先延ばし。
建設用地も決まっていない。また学校給食だけか、民間弁当事業もやるか決めていないので。
(この費用90~100億円が減額になっているだけで、決定後は、300億円に逆戻りする話・・・)
● しかも、給食を担う下請け業者は決まっておらず、弁当部門の採算性の見込みも公表されず!!
(そんな危うい状態で、子どもたちの食の安全は任せられません。早く、学校給食だけにすべき。)
問題② 寺津 の温水プール新設 は契約から外さない
●これも来年3月末までに、市全体の学校プールをどう維持するか協議するといいます。
●しかし、なぜか、プール建設の費用は、今契約に入っています。
●学校敷地内での民間スイミングスクール・・・市が建設費用を負担する是非も、検討されないままです。
問題③160施設 の点検 だけ15年 に短縮、 ほかは30年 のまま!
●160施設(市役所本庁舎ほか)の維持管理の期間を短くしたといいます。←批判が多かったので!
(市は、効果があるから30年にするとずっと主張してきたわけで、中途半端に短くしても、問題の
解決にはなりません。もっと短く、3年やってみて、その後は他の業者と競争させるべき。)
問題④ スケートボード場、造るかどうか来年3月末までに結論。
●来年3月末までにやるかどうか、市が調査するといいます。
これこそ、オカシー!! 業者の提案なのに、なぜ市が調査する必要がある?
さっさと「やらない」と決めるべき!!
さっそく に
振り回されと
るワイ!
問題⑤ 財政資料の市提示なし。議会側のチェックかけられず!
-2-
のりこ応援団だより
アレルギー対策(小・中学校)の確立を要求
◆のりこは、市と教育委員会に対し、働きかけを続けています。
✓アレルギーの子どもたちは67人というが、県の平均発症率でいけば
500人位はいるはず。
✓学校間に情報把握(個票作成)のばらつき有り。
←学校を指導する。(市)
✓アナフィラキシーショック事故発生の顛末は?
←県に報告済み。(市)
✓「ヒヤリ・ハッと事例集」を作るべき。
←28年度末までにまとめる。(市)
✓教育委員会に“アレルギ-対応委員会”設置を求める。
←来年度(29年)4月時点で発足させる。指針も出したい。(市)
-3-
のりこ応援団だより
お知らせのページ
「認知症サポーター養成講座」へのお誘い
おかいごさんと一緒に「認知症って、どういうこと?」「どう接したらいいの?」
・・・専門家もまじえて話を聞いてみませんか。
わかりやすいサポーター講座、どなたでも参加できますから、ぜひどうぞ!
とき:8月22日(月)午後3時~4時半
ところ:唯法寺(西尾市 順海町 ☎54-3977)
申込先:石川(090-3444-7500)
参加費無料
託児をご希望の方はご相談下さい。
まいど、お世話になっております。野菜や果物、カフェコーナーもお楽しみ下さい。
とき:10月16日(日)午後1時半~
ところ:マツイ理容店 駐車場 (西尾駅前ヴェルサウォークの南100m)
おうちに眠っているお宝、あれこれ、ご提供いただければ有難いです。
連絡先 杉田(56-6634)・加藤(56-2418)・鈴木(fax 54-0323)
平成
日付
8月31日
9月1日
2日
5日
7日
8日
9日
12日
13日
14日
15日
16日
20日
29日
曜
水
木
金
月
水
木
金
月
火
水
木
金
火
木
年 月
の
会議名
本会議
〃
〃
〃
厚生委員会
文教委員会
議題
議案上程
一般質問
〃
〃
委員会審議
〃
経済建設委員会 〃
企画総務委員会 〃 議会改革特別 〃
決算特別委 27年度決算審査
〃
〃
〃
〃
〃
〃
最終本会議 採決
備考
のりこさん登壇予定
(詳しくは議会事務局へ)
のりこさんも委員で、
しっかり発言します!!
10時から。 どうぞ、
傍聴にお越し下さい!
✓「のりこを呼んでください。おしゃべりの出前いたします!」
✓応援団へのカンパ大歓迎・・鈴木のりこ応援団 〒振替口座00870-1117202
応援団だより発行の資金になります。どうぞよろしく。
✓のりこホームページ ホットな情報を更新中。こちらへもお出かけを!!
http://www.noriko.to/ 質問メールも歓迎です!
-4-
のりこ応援団だより