川越幼稚園の平成27年度利用者負担額(保育料) ※ この表は、平成27年度利用者負担額(保育料)です。平成28年度以降の利用者負担額(保育料)は、改定の検討をしております。 (平成27年4月1日以降適用) 入園児童の属する世帯の階層区分 区分 第1 第2 第3 第4 第5 定 義 生活保護法による被保護者世帯等 市町村民税が非課税の世帯 市町村民税の所得割が非課税の世帯※ 市町村民税の所得割額 77,100円以下※ 市町村民税の所得割額 211,200円以下※ 市町村民税の所得割額 211,201円以上※ 推定年収 ― ~270万円 ~360万円 ~680万円 680万円~ 川越幼稚園の利用者 負担額(保育料) 月額 0 円 3,000 ( 1,500 3,500 ( 1,750 3,500 ( 1,750 3,500 ( 1,750 円 円 ) 円 円 ) 円 円 ) 円 円 ) 第2階層区分で、ひとり親家庭の世帯、障がい者(児)同居世帯の場合は下記の表を適用します。 入園児童の属する世帯の階層区分 川越幼稚園の利用者 負担額(保育料) 月額 区分 定 義 推定年収 第2 市町村民税が非課税の世帯 市町村民税の所得割が非課税の世帯※ ~270万円 0 円 ( 0 円 ) 〈参考〉国基準の利用者負担額(保育料)のイメージ 国区分 利用者負担額 (保育料) 月額 第1 0 円 第2 第3 第4 第5 3,000 ( 1,500 16,100 ( 8,050 20,500 ( 10,250 25,700 ( 12,850 円 円 ) 円 円 ) 円 円 ) 円 円 ) 国区分 利用者負担額 (保育料) 月額 第2 0 円 ( 0 円 ) (備考) ① 推定年収は、夫婦(片働き)と子ども2人のモデル世帯の場合のおおまかな目安になります。 ② 幼稚園年少から小学校3年までの範囲において、最年長の子どもから順に2人目は半額(( )内の金額)、3人目以降については無料となります。 ③ 階層区分は、4月~8月は前年度分の市町村民税、9月~翌年3月は当年度分の市町村民税により決定する予定ですので、8月以前と9月以降で 利用者負担額が異なることがあります。 ④ この利用者負担額のほか、給食費や諸費などの実費徴収もあります。 ※ 市町村民税所得割課税額を計算する場合、住宅借入金等特別税額控除、配当控除、寄付金税額控除、外国税額控除、配当割額・株式等譲渡所 得割額控除は適用されません。
© Copyright 2024 ExpyDoc