重要事項確認及び同意書 ●必ず全ての項目をよくお読みいただき、□にチェック☑の上、署名をお願いいたします。 保育園・認定こども園等の支給認定申請、保育園等入園(所)申込みに必要な書類は、提 □ ① 出期限までに必ず提出してください。書類が提出されない場合、支給認定、選考が行えま □ ② ください。不足書類を郵送で送る場合もコピーしてから送付してください。郵送で追加書類 □ ③ ります。 □ ④ 納がある場合、選考上不利になります。 □ ⑤ また、就労開始後1か月以上経過したときは、就労実績が記載された就労証明書、または □ ⑥ より可能です(ただし、4月入園(所)申込みの場合は提出不可)。 □ ⑦ 下届』を提出してください。 □ 保護者が出産を予定している場合、お子さんが保育園に在籍できる期間は、出産予定月 をはさんで前後2か月(計5か月以内)となり、出産要件終了月末で退園(所)となります。翌 ⑧ 月以降も保育を希望される場合は、改めて新規申込みが必要です。ただし、再度入園 (所)選考を行いますので、選考の結果、入園(所)できない場合もあります。 □ ⑨ に入園(所)できない場合があります。 □ 申込時の就労状況(勤務先・就労日数・勤務時間等)が入園(所)後も継続するものとして 選考します。入園(所)内定後又は入園(所)時点で、転職等により就労状況に変更があっ ⑩ た場合は、内定取消または退園(所)となる場合があります。申込後、入園(所)までに就労 状況等に変更があった場合は、速やかに届出をしてください。 □ ⑪ 考資料として取扱います。 □ ⑫ までに提出された資料で行います。資料を締切後に提出された場合、次回以降の選考資 □ ⑬ 最初の選考のみ郵送します。 □ ⑭ 断を受けてください。受けられない場合や、健康診断の結果によって集団保育が困難であ せん。 提出された書類は返却できません。申込書等の控えが必要な場合は、ご自身でコピーして を提出した場合、未着や同封漏れ等について区は責任を負えません。 申込みの内容が事実と異なる場合、入園(所)申込みや入園(所)内定を取り消すことがあ 兄弟姉妹に利用者負担(保育料)の滞納がある方は、必ず支払いを済ませてください。滞 採用内定で申込後に仕事を開始したときは、就労開始後の就労証明書をご提出ください。 就労実績がわかる給与明細書のコピーをご提出ください。 希望園の変更は、変更希望月の申込締切日までに『希望保育園変更届』を提出することに 申込後、入園(所)(転園)の意思がなくなったときは、速やかに『保育園入園(所)辞退・取 支給認定給付が決定しても、利用希望者が多数の場合は選考の結果、希望する保育園等 平成27年4月入園(所)申込みの不足資料を受付後に提出された場合は、次回以降の選 平成27年5月∼平成28年1月入園(所)(随時入園(所))の選考は、希望月の申込締切日 料として取扱います。 5月以降の内定連絡は、入園(所)前月の20日頃に電話連絡となります。不承諾通知は、 入園(所)内定後は、遅くとも入園(所)月の前月末までに内定した保育園で面接と健康診 ると判断された場合は、内定を取り消すことがあります。 ※裏面もご確認の上、記入してください。 転園先が内定した場合、転園を辞退することはできますが、在園中の保育園には戻ること □ ⑮ はできずに退園(所)となります。転園の必要がなくなったときは、『保育園入園(所)辞退・ □ 在園中は、保育の必要性を継続的に満たしていることが必要です。保育園・認定こども園 の在園継続要件は、保護者が月48時間以上(目安として週3日以上かつ日中4時間以 ⑯ 上)の、就労・就学・介護・看護等をしていること、疾病・障害等により保育が必要な状態が 続いていること等です。保育の必要性がなくなった場合は退園(所)となります。 □ 育児休業中の方が復職予定で申込みされた場合、『育児休業取得証明書兼同意書』のと おり、入園(所)月の翌月1日までに復職し、『復職証明書』をご提出ください。派遣社員の ⑰ 場合は、派遣元の復職証明書が必要です。勤務条件は同等以上が必要ですが、部署の 異動・派遣先の変更はかまいません。なお、転職は復職にあたりません。 □ ⑱ 上かつ日中4時間以上)の仕事を開始し、早急に『就労証明書』を提出してください。就労 □ ⑲ 続きにより在園できる場合もあります)は、退園(所)となります。 □ ⑳ 日数にかかわらず1か月分の保育料を負担していただきます。 □ ㉑ た、利用者負担(保育料)は、納期限までに納めてください。(※保育ママ・小規模保育事 □ ㉒ 入しない場合は、分納誓約の提出を求めることや、児童手当からの特別徴収の実施や財 □ ㉓ □ ㉔ から、支給認定の結果は選考の結果とともに3月下旬頃にお知らせする予定です。 取下届』を提出し、申込みを取り下げてください。 求職中で申込みの場合は、入園(所)後3か月以内に月48時間以上(目安として週3日以 証明書の提出がない場合は退園(所)となります。 特段の理由なく2か月以上登園がない場合、飾区外へ転出した場合(ただし、所定の手 利用者負担(保育料)は、1か月単位ですので、月の途中で退園(所)した場合でも、通所 利用者負担(保育料)は原則、口座振替払いです。内定後早めに手続きをしてください。ま 業所は除く) 過去の利用者負担(保育料)を滞納している場合や決められた利用者負担(保育料)を納 産の差し押さえ等の滞納処分を行うことがあります。 入園(所)申込書の有効期限は、年度内(平成27年度は平成28年1月入園(所)まで)で す。翌年度以降の入園(所)(転園)を希望する場合は、新規申込みが必要となります。 4月入園(所)の場合は、認定事務及び選考事務が集中するため審査に時間を要すること ●認定こども園を希望される方は下記もご確認ください。 ( 見学済 ・ 見学依頼 ) □ 認定こども園は、区が定めた利用者負担(保育料)のほか、上乗せ徴収・実費徴収が発生 する場合があります。制度の仕組みと発生する費用についてよくご理解いただくため、事前 ㉕ に必ず希望する認定こども園を見学し、施設からの説明を受けてください。未見学の場合 は、選考の対象外となることがあります。 ●家庭福祉員(保育ママ)及び小規模保育事業所に平成28年3月末まで入所する方は下記もご確認ください。 □ 家庭福祉員(保育ママ)及び小規模保育事業所に、平成28年3月末まで継続して入所し ㉖ ます。年度途中で他の施設(認可保育園・認定こども園・家庭福祉員(保育ママ)・小規模保 育事業所)には、入園(所)、転園(所)申込みはしません。 上記重要事項について確認、同意しました。 平成 年 月 日 保護者氏名 (自署してください)
© Copyright 2025 ExpyDoc