平成27年4月20日 各小中学校長 様 紀美野町立野上小学校 校 長 松尾 詩朗 公開授業と講演のご案内 「アクティブ・ラーニング」の授業を具現化した『学び合い』 春暖の候 皆様方にはいよいよご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は、本校の研究活動に対し格別のご支援・ご協力をいただき、深く感謝申し上げます。 下記の通り、上越教育大学教職大学院教授 西川 純 先生をお招きし、公開授業と講演会を 開催致しますので、ぜひ、貴校職員にご参加くださいますよう心よりお願いし、ご案内申し上げ ます。 記 1 テーマ 「アクティブ・ラーニング」の授業を具現化した『学び合い』 2 日 時 平成27年6月5日(金) 13時30分~16時40分 3 会 場 紀美野町立野上小学校 〒640-1131 海草郡紀美野町動木 1445 TEL:073-489-2041 FAX:073-489-2042 e-mail: [email protected] 4 日 程 13:00 13:30 14:15 14:25 15:10 15:20 受付 公開授業1 休 公開授業2 休 憩 15:50 講 演 16:40 研究協議会 憩 5 講 師 上越教育大学教職大学院教授 西川 純 先生 1959年東京生まれ。筑波大学教育研究科修了(教育学修士)。都立高校教諭を経て、上 越教育大学にて研究の道に進み、2002年より上越教育大学教職大学院教授、博士(学校 教育学) 『気になる子への言葉がけ入門』『クラスと学校が幸せになる『学び合い』入門』『子ど もが夢中になる課題づくり入門』(明治図書)『クラスが元気になる『学び合い』スタート ブック』『クラスがうまくいく『学び合い』ステップアップ』『学校が元気になる『学び合 い』ジャンプアップ』(学陽書房)『気になる子の指導に悩むあなたへ-学び合う特別支援 教育』『理科だからできる本当の「言語活動」』(東洋館出版社)など著書多数 <今回の公開授業・講演について> 本校では平成25年10月より、西川純教授にご指導いただきながら、「一人も見捨てない」 をめざした『学び合い』の研究を進めてきました。この『学び合い』の授業は、まさに「課題の 発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習「アクティブ・ラーニング」」を具現化したもの といえます。研究を始めてまだ1年半の段階ですが、「一人も見捨てない」を念頭に更に研究を 深め進めるために、年度の早い時期ではありますが授業を公開させていただくことにしました。 特に今回は、西川先生から直接お話しを聞かせていただけるまたとない機会です。 できるだけ多くの方々にご参会いただくことにより、「アクティブ・ラーニング」の研究に興 味を持っていただける方が増えることを願っています。 <参考資料> ①平成 26 年 11 月 20 日 中央教育審議会「初等中等教育における教育課程の基準等の在り方につ いて」(諮問)より 「何を教えるか」という知識の質や量の改善はもちろんのこと,「どのように学ぶか」という,学びの質 や深まりを重視することが必要であり,課題の発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習(いわゆ る「アクティブ・ラーニング」)や,そのための指導の方法等を充実させていく必要があります。こうした学 習・指導方法は,知識・技能を定着させる上でも,また,子供たちの学習意欲を高める上でも効果的で あることが,これまでの実践の成果から指摘されています。 ②平成27年1月16日 文部科学大臣決定 「高大接続改革実行プラン」より 学力の三要素(「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」)を踏 まえた評価 ―――――――――――――――――― 切取線 ―――――――――――――――――――――― 野上小学校 公開授業・講演会 参加申込書 ( 氏 名 )学校 職 名 *5月29日(金)までにFAX又はEメールでお申し込み下さい。 e-mail: [email protected] FAX:073-489-2042
© Copyright 2024 ExpyDoc