こすもす 168 号 平成 27 年 5 月号 代表 佐々木 直隆

こすもす
168 号
平成 27 年 5 月号成 2
4月11日(土)佐々木総研ビルにて「平成27年度介護報酬改定のポイント」と題し、メディカル21の村上佳子先生に
ご講演いただきました。満席、大盛況にて終了いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
代表
佐々木
直隆
株 式 会 社 佐 々 木 総 研
西
日
本
税
理
士
法
人
西日本社会保険労務士法人
株式会社ヘルスケア経営研究所
株式会社エス・エス・ピー・ピー
株
式
会
〒805−0021
社
タ
ク
ト
北九州市八幡東区石坪町 10-13
T E L : 0 9 3 - 6 5 1 - 5 5 3 3
F A X : 0 9 3 - 6 5 2 - 2 5 5 0
URL:http://www.sasakigp.co.jp
「結婚・子育て資金一括贈与に係る贈与税の非課税措置」について
こすもす 2、3 月号の記事で「結婚・子育て資金一括贈与に係る贈与税の非課税措置」についてご紹介をしました。その後、
内閣府よりQ&Aが公表されましたので今回はその内容をご紹介したいと思います。
Q.結婚関係で対象となるものは何?
A.挙式に要する費用として挙式料、会場費、衣装代、飲食代、引き出物代、写真・映像代、演出代、装飾代、ペーパーアイ
テム(招待状等)、人件費などが対象になります。ただし、入籍日の1年前の日以後に支払われたものに限ります。結婚情
報サービスの利用料、結納式に要する費用、結婚指輪購入費、新婚旅行代などは対象にはなりません。
賃貸住宅に関する費用として、賃料、敷金、礼金、仲介手数料、契約更新料などが対象になります。ただし賃貸借契約の
締結日が入籍日の前後各 1 年の期間内のもので、契約締結日から 3 年を経過する日までに支払われたものに限ります。受
贈者以外が締結した賃貸借契約に基づくものや、駐車場代、地代、光熱費、家具・家電などの設備購入費は対象外です。
引越に係る費用では結婚を機に新たな物件に転居するための引越費用が対象になります。
ただし、転居年月日が入籍日の前後各 1 年の期間内のものが対象になります。期間内であれば複数回の引越し代も対象と
なりますが、配偶者の転居に要する費用等は対象外になります。
Q.妊娠・出産・育児関係で対象となるものは何?
A.不妊治療に係る費用では、男女の別に関係なく、また、保険適用の有無に関係なく、人工授精や体外受精など実際に
病院等へ支払った額が対象になります。
出産に係る費用では、出産育児一時金などの公的助成の有無に関係なく、また正常分べん・流産・死産の別を問わず、
出産のため入院から退院までに要した費用が対象となります。不妊治療や出産のため遠隔地や海外に渡航する際の交通
費や宿泊費は対象として認められません。
子の医療費に係る費用では、小学校就学前の子に要した医療費であれば、保険適用の有無等に関係なく、治療費や予
防接種代が対象になります。ただし処方箋に基づかない医薬品代や交通費は対象外となっています。
子の育児に係る費用では、小学校就学前の子に要した入園料や保育料、食事の提供に係る費用等を対象としています。
これら育児関係では、配偶者の子を養子縁組した場合や認知した場合を含めた法律上の「子」に要した費用で、公的助成
の有無に関係なく、実際に支払った金額が対象となります。
(税務会計 1 課 マネージャ 峯良輔)
最近のセクハラに関する判例について
大阪市の水族館に勤務する男性管理職 2 名が、女性派遣社員に対して「言葉による」セクハラ行為を繰り返したことで、会
社側が男性管理職に対し、事前の警告なしに、いきなり解雇に次ぐ重い処分の出勤停止処分とし、その後一般職に降格し
たのは処分が重過ぎるとして争われた裁判で、最高裁は平成 27 年 2 月 26 日、「処分は有効」とする判決を言い渡しました。
最高裁で「言葉のセクハラによる懲戒処分」を妥当とする判決は初めてのこととなります。
この裁判、一審では処分を妥当として請求を棄却、二審では女性側が明確に拒否しなかったこと等から、処分は重すぎると
して男性側の主張を認め、処分を無効としていました。
最高裁で裁判長は、管理職としてセクハラ防止を指導すべき立場だったのに、みだらな発言を繰り返したのは極めて不適切
であると指摘し、会社から処分事案に係る個別直接的な警告・注意等を受けていなかったとしても斟酌する事情があったと
はいえないとして、懲戒処分は妥当と判断しました。
男女雇用機会均等法では職場の「性的言動」の防止を義務付けており、この最高裁の判断は、今後セクハラに対する企業
の対応について、ますます厳しいものになっていくと思われます。
(人事労務課 特定社会保険労務士 森吉隆)
住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置の見直し
直系尊属から住宅資金の贈与を受けた場合の非課税措置について適用期限が平成 31 年 6 月 30 日まで延長されま
す。非課税限度額も拡充されており以下のとおりとなります。
非課税枠
贈 与 年
~H27.12.31
H28.1.1
H28.10.1
H29.10.1
H30.10.1
~H28.9.30
~H29.9.30
~H30.9.30
~H31.6.30
消費税 8%適用の場合
1,000 万円
700 万円
700 万円
500 万円
300 万円
消費税 10%適用の場合
-
-
2,500 万円
1,000 万円
700 万円
消費税 8%適用の場合
1,500 万円
1,200 万円
1,200 万円
1,000 万円
800 万円
消費税 10%適用の場合
-
-
3,000 万円
1,500 万円
1,200 万円
一般の住宅
良質な住宅
※良質な住宅とは以下のいずれかを満たす住宅用家屋をいいます
○省エネルギー性の高い住宅・・断熱等性能等級 4 又は 一次エネルギー消費量等級 4 以上
○耐震性の高い住宅・・・・・・・・・耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2 以上 又は 免震建築物
○バリアフリー性の高い住宅・・・高齢者等配慮対策等級 3 以上
上記の他に東日本大震災の被災者が直系尊
属から住宅資金の贈与を受けた場合の贈与税
の非課税措置もあります。いずれも適用要件が
いくつかございますので贈与をお考えの方は弊
社までご相談下さい。
(税務会計 3 課 重松悠紀)
2015年5月
社内会議
2015年6月
社内会議
5月1日
金 ※電話が繋がりにくい場合があります。
6月1日
月 ※電話が繋がりにくい場合があります。
5月2日
土
6月2日
火
5月3日
日 憲法記念日
6月3日
水
5月4日
月 みどりの日
6月4日
木
5月5日
火 こどもの日
6月5日
金
5月6日
水 振替休日
6月6日
土
5月7日
木
6月7日
日
5月8日
金
6月8日
月
5月9日
土
6月9日
火
5月10日
日 母の日
6月10日
水 ◎源泉所得税の納付
5月11日
月 ◎源泉所得税の納付
6月11日
木
5月12日
火
6月12日
金 社員旅行のため休業
5月13日
水
6月13日
土 社員旅行のため休業
5月14日
木
6月14日
日
5月15日
金
6月15日
月
5月16日
土
6月16日
火
5月17日
日
6月17日
水
5月18日
月
6月18日
木
5月19日
火
6月19日
金
5月20日
水
6月20日
土 ※電話が繋がりにくい場合があります。
5月21日
木
6月21日
日
5月22日
金
6月22日
月 夏至
5月23日
土
6月23日
火
5月24日
日
6月24日
水
5月25日
月
6月25日
木
5月26日
火
6月26日
金
5月27日
水
6月27日
土
5月28日
木
6月28日
日
5月29日
金
6月29日
月
5月30日
土
6月30日
火 ☆健保・厚生保険料の納付
5月31日
日 ☆健保・厚生保険料の納付6/1
社内研修日
【北九州オフィス】
〒805-0021北九州市八幡東区石坪町10-13
TEL 093-651-5533 FAX 093-652-2550
【福岡オフィス】
〒812-0011福岡市博多区博多駅前1-5-1-7階
TEL 092-472-1155 FAX 092-472-1177