共済組合から 組合員のみなさまへのおしらせ 文部科学省共済組合北海道大学支部 短期給付のあらまし(その3・休業給付) 勤務を休んだとき 組合員が職務外の病気やけがあるいは出産などのため勤務を休み,報酬の全部又は一部 が支給されなくなったときは,次の手当金が支給されます。 ○病気で休んだとき(傷病手当金) 組合員(任意継続組合員を除く)が病気やけがのため勤務を休み,報酬の全部又は一 部が支給されないときは,勤務ができなくなった日以後 3 日を経過した日から,傷病手 当金(又は同附加金)が支給されます。 ・勤務を要しない日(週休・日曜日など)については支給されません。 ・当該組合員の資格を喪失したとき,または休職になった日から 3 年を経過した日以後 は支給されません。 ※傷病手当金請求書に,療養のため勤務できないことに関する医師の証明を受けて提出し てください。なお,報酬の一部が支払われている場合や同一の病気やけがにより障害共済年 金(障害基礎年金含む)を受ける場合には,その差額が調整されますので,その旨申出願い ます。なお,遡って障害共済年金を受給した際にも差額分が返還となりますので,ご了承願 います。 ○出産で休んだとき(出産手当金)※特任教員及び契約職員の産前産後休暇が対象 組合員(任意継続組合員を除く)が出産のため勤務を休み報酬の全部又は一部が支給 されないときは,出産手当金が支給されます。 ・正常分娩・異常分娩を問わず,妊娠 4 ヶ月以上の出産が対象となります。 ・勤務を要しない日(週休・日曜日など)については,支給されません。 ・出産の日が出産の予定日後であるときは,出産の予定日以前 42 日(多胎妊娠の場合は 98 日)となります。 ・出産した当日は,出産の日以前 42 日(多胎妊娠の場合は 98 日)に含まれます ※出産手当金請求書に,出産に関する医師又は助産婦の証明を受けて提出してください。 また,報酬との調整がありますので,報酬支給額証明書も添えて提出してください。 被扶養者認定または取消等の届出はお済みですか ○届出は30日以内に(30日を超えると不利益が生じる場合があります。) 新たに被扶養者として認定となる場合,又は被扶養者としての資格を失う場合は,組 合員証を添えて「被扶養者申告書」を下記の添付書類とともに,速やかに(30日以 内)所属部局の共済事務担当へ提出願います。 なお,届出が30日を超えると,組合員の皆様に不利益が生じる場合がありますので ご注意願います。 ○新たに被扶養者となる場合(認定) 1.子供が生まれたとき・・・・・戸籍謄本等 2.結婚したとき・・・・・・・・戸籍謄本,扶養の申立書等 3.会社を退職したとき・・・・・戸籍謄本,扶養の申立書及び雇用保険関係書類等 ※ 配偶者の認定の場合は,同時に国民年金の変更手続きも必要となります。詳細につ きましては,所属部局の共済事務担当へお問い合わせください。 ○被扶養者としての資格を失う場合(取消) 1.就職したとき・・・・・採用の辞令の写し又は就職証明書等(採用後の発行年月日 のものに限る) 2.死亡したとき・・・・・戸籍謄本又は埋葬許可証若しくは火葬許可証の写し 3.所得が増えたとき・・・給与支給(見込)等証明書(所定の様式有り),年金受給者 の場合は年金証書又は年金改定通知書の写し及び申立書 (※アルバイト等(事業所得及び資産運用により生じた収入を含む)の月収入総額(通 勤手当等含む)が108,334円以上となった場合は、直ちに所属部局の共済事務担当へご 相談ください。) 【担当:総務企画部人事課共済担当(内線:2053・2054)】
© Copyright 2025 ExpyDoc