平成 27 年度「埼玉県高等学校等奨学金」の募集について

平 成 27 年 4 月 6 日
保護者様
生徒のみなさん
開 智 高 等 学 校
校 長
宍 戸 隆 一
平成 27 年度「埼玉県
年度「埼玉県高等
「埼玉県高等学校等
高等学校等奨学
学校等奨学金」
奨学金」の
金」の募集について
募集について
重
要
在学奨学生の募集について
この奨学金制度は、埼玉県
埼玉県が行う高等学校等に在学する生徒向けの奨学金制度です。保護者が埼玉県
埼玉県
に居住している在学生徒で、学習意欲がありながら経済的理由により修学が困難な生徒を対象として奨
奨
学金が貸与されます。平成
27 年 4 月から平成 28 年 3 月までの月額奨学金のほか、新入生については、
学金が貸与
入学一時金の募集も併せて行います(下記「募集要領抜粋」参照)。募集の条件や各ご家庭の状況をご検
討いただき、利用する場合には下記の「B
B.応募の手続き
応募の手続き」に従って、書類の受領をして下さい。
の手続き
※ 新入生のうち、中学校 3 年生時にすでに本奨学金の貸与資格を認定された方は対象外です。
埼玉県以外に在住の方は直接本校学務部までお問い合わせください。各都県とも埼玉県と同じような
制度を持っておりますので、奨学金の貸与が受けられるように各都県担当課と連絡調整を行います。
また、年度途中で家計状況が急変した場合には、いつでも可能な限り出願等の手続きを行いますので、
本校学務部までお申し出下さい。
埼玉県在住者対象 私立高校等奨学金について (申請のしおりより
申請のしおりより抜粋
より抜粋)
抜粋)
A.貸与・募集の条件及び返却の方法
1. 貸与額等
貸与額等
※貸与資格認定後、下記の金額から資格認定者本人が選択
資格認定者本人が選択して貸与を受けることができます。
資格認定者本人が選択
区
分
私立高等学校等に
在学する生徒
月額奨学金
① 20, 000 円/月
② 30, 000 円/月
③ 40, 000 円/月
入学一時金(入学時のみ)
① 10
100,
0, 000 円
② 250,
250, 000 円
2. 貸与資格の認定
○申請により、県が貸与資格の認定
県が貸与資格の認定を行います。(結果は
6 月上旬に通知、6 月中旬以降に貸与)
県が貸与資格の認定
○基準 … 以下の世帯が所得基準を満たします。
(1)児童扶養手当受給世帯(ひとり親)
(2)生活保護受給世帯
(3)世帯の市町村民税所得割額
世帯の市町村民税所得割額(保護者とその配偶者の合計)が以下の場合(目安)
世帯の市町村民税所得割額
4 人家族(学生 2 人以下)
269,000 円以下(世帯収入の目安 830 万円以下)
※詳細は、説明会で配布される申請の「しおり」を参照して下さい。
○申請者が多数の場合は、世帯の市町村民税所得割額が基準以下であっても、貸与資格認定が受けら
れない場合があります。
3. 返
還
この奨学金は貸与であり、高等学校卒業後 4 年 6 か月経過後から、最長 12 年の範囲(借入申込の際、
返還計画を提出)で返還する事になります。
B.応募の手続き
B.応募の手続き
1. 申込書の配布
4 月 14 日(火)12 時 50 分より開智ホール
分より開智ホール(
開智ホール(大会議室)
大会議室)で「申請のしおり・申請書
「申請のしおり・申請書(
申請書(新規)
新規)」を配布しま
を配布
す。出願希望者は必ず集まって下さい(筆記具を必ず持参すること)。
※生徒本人のみの出席で、保護者の出席は必要ありません。
2. 書類の提出期限
書類の提出期限
4 月 22 日(水)までに担任を通じて提出
までに担任を通じて提出して下さい。なお、提出にあたっては、申請者(生徒)の保護
提出
者の「世帯
「世帯の収入を証明する書類
「世帯の収入を証明する書類(
の収入を証明する書類(課税証明書、児童扶養手当受給証、生活保護決定(
課税証明書、児童扶養手当受給証、生活保護決定(変更)
変更)通知書な
ど)」「戸籍謄本
」「戸籍謄本(
戸籍謄本(全部事項証明書、発行から 3 カ月以内のもの)
カ月以内のもの)」などが必要になります。4 月 14
日に配布する「申請のしおり」を確認の上、申請書と共に提出できるようご準備下さい。
※上記の書類の他に、学校で作成する「推薦調書」が必要になります。
C.その他
C.その他
・なお、開智育英奨学金を受給するための条件に、この奨学金の貸与資格認定を受けていることが含まれ
ていますので、ご承知おきください。開智育英奨学金については、本校の学園ホームページ
http://www.kaichigakuen.ed.jp/index.html
をご覧いただくか、本校事務室(℡048-794-4321)まで、お尋ねください。
<新 2・3 年生の継続貸与希望者>
昨年度、貸与を受けていた新 2・3 年生で、「継続貸与」を希望する人には、別途「継続貸与申請」について、
既に連絡しています。提出期日が上記とは異なりますので注意して下さい。また、4 月 14 日の説明会には、参加
する必要はありません。
ご不明な点は埼玉県教育局教育総務部財務課
授業料・奨学金担当(http://www.pref.saitama.lg.jp/site/j-s/
℡048-830-6652)へ。または本校学務部奨学金担当(℡048-793-1370)まで、お尋ねください。