4月(pdfでダウンロード)

わた
校報
かわかみ
NO.448
よろしくお願いします!
平成 27年4月23日
東温市立川上小学校
髙智
誠司校長先生
校長 髙智 誠司
平成27年4月8日、第126回入学式を実施し69名の新入生を迎え、児童の人数は490名、
教職員42名の総勢532名で、新年度の川上小学校が始まりました。
私は、今年度から、川上小学校の校長として赴任いたしました髙智誠司(たかちせいじ)と申し
ます。どうぞよろしくお願い申し上げます。川上小学校は、初代校長 大泉知之先生が明治23年
に赴任なされたと記録しておりますので、126年の歴史を刻む学校であります。
川上小学校の校訓「健康・奉仕・親善」は、青少年赤十字の実践目標である、「児童・生徒が赤
茂樹先生
「石鎚の峰空に映え」「南に高き塩
松山市立清水小学校より参りま
が森」校歌に謳われている自然豊か
した。4年梅組・5年・6年の理
なこのふるさとに育つ子どもたち
科を担当します。観察や実験を通
は、心豊かで愛顔(えがお)あふれ
して「楽しく分かる授業」に努め、
ています。この素敵な子どもたちの
理科好きの子どもを育てていきた
通う学校が、「子どもがど真ん中」
いと思います。どうぞよろしくお
で「温もり」のある場として在り続
願いいたします。
けますようご支援をよろしくお願
十字の精神に基づき、世界の平和と人類の福祉に貢献できるよう、日常生活の中での実践活動を通
じて、いのちと健康を大切に、地域社会や世界のために奉仕し、世界の人びととの友好親善の精神
を育成する」に通じるものであると聞いております。「健康」は、早寝、早起き、あさごはんで維
持されていくものでもあると思いますので、家庭が健康な生活を支える場となるよう努めていただ
くことを願っております。「奉仕」「親善」は、子どもがおともだちと生活を始め、異学年を感じ、
地域社会の中で生活することを意識するようになると、共によりよく生きるための精神として意識
づけられるものと思います。平成27年度も川上小学校の子どもたちが、健康で明るく、お互いを
理解し合い、認め合いながら助け合って成長することを心から期待しています。
さて、校長室には、
「不如学」と書かれた額が掲げられております。
「学ぶにしかず」と読み、孔
子の「論語」の中にあり、「自ら考え、また、教えを仰ぎ、学ぶことが大切」と理解しています。
豊島
いいたします。
花山
高瀬
葵先生
東温市立南吉井小学校から転任
弘美先生
隣の西谷小学校より転任してき
してきました。
「食」という字は“人
ました。児童や職員の数の違いに
を良くする”と書くように、給食
初めは戸惑いもありましたが、川
を通して、すくすく成長する川上
上小の明るい雰囲気のおかげです
小学校の子どもたちの心と体の成
ぐに馴染めました。好きな言葉は
長をサポートしていけたらと思い
「まあ、いいか!」好きなことは
ます。よろしくお願いいたします。
笑うこと。明るく前向きに頑張り
たいと思います。よろしくお願い
いたします。
山田
眞也先生
伊予市立北山崎小学校から転任
西村
してきました。1松・2竹・3竹・
和子先生
4竹・5松・6竹の体育と5松の
松山市立姫山小学校より転任して
算数TTを担当いたします。川上
きました。5竹・6年生の家庭科、
小学校の子どもたちの元気に負け
3年生・4松・4竹の理科、3松・
ないように元気よくみなさんと共
4竹の書写を担当します。いろん
に成長していけるように頑張りた
な学年の子どもたちと関われるこ
いと思います。よろしくお願いい
とを嬉しく思います。よろしくお
たします。
願いします。
子どもたちが、自ら考え安心して落ち着いた環境で学ぶためには、「子どもがど真ん中」でなけ
ればなりません。そこで、川上小学校では安心して生活できる安全を提供する場づくりに取り組ん
で参ります。また、教職員は、息の合った「温もり」のある教育活動を展開し、「教えを仰ぐ」子
どもたちに質の高い授業を提供します。
以上の川上小学校の目指す教育活動の実現を図る中で、「家庭・地域等により開かれた学校」づ
くりをしていく所存ですので、格別のご支援・ご協力のほどをお願い申し上げます。本校ホームペ
ージには、上述した内容を分かりやすく図式化した「平成27年度 川上小学校教育のグランドデ
ザイン」を掲載していますので、一度目を通していただければ幸いです。
桑原
渡邊
泰子先生
久美先生
松山市立素鵞小学校から参
松山市立垣生小学校より
参 り ま し た 。1 ・2 年 生 の 音
楽と算数TTを担当します。
毎日楽しく歌っていきたい
と 思 い ま す 。ど う ぞ よ ろ し く
お願いたします。
りました。竹組の子どもたち
と一緒に勉強させていただき
ます。笑顔と元気あふれる川
上小学校での生活が楽しみで
す。精一杯頑張ります。よろ
しくお願いいたします。
安心・安全で「明日も行きたい温もりのある学校」を目指して
ようこそ川上小学校へ!
生徒指導主事 竹縄 浩二
27年度がスタートして、1ヶ月が経とうとしています。1年生
の登下校も日を重ねるごとにしっかりとしてきました。1年生の手
を取りながら登校する通学班長の姿、班のみんなが1年生のスピー
ドに合わせて歩く姿、登校する子どもたちから頑張りや優しさが溢
れています。こんな素敵な川上っ子にとって、安心・安全で「明日
も行きたい温もりのある学校」を目指して、今年度も、登下校時の
見守り活動をはじめ、平成25年度に策定した「川上小学校いじめ
防止基本方針」に基づく活動等に取り組んでいきます。
年度始めのこの時期、学校では「いじめを許さない、正義のみな
ぎる学級」・「楽しい、何でも言える、失敗の許される学級」づく
りに向け、担任だけでなく学年部を中心に、全教職員が一丸となっ
て取り組んでいます。
また、新しい友達もできて地域での行動範囲が広がるこの時期、
事故防止や非行防止に向けた指導も大切にしています。現在は、以
下の項目について重点的に指導し、事故等の未然防止に努めていま
す。
○ 帰宅時刻を守りましょう。(9月末までは18:00までに帰宅)
○ 横断歩道を渡りましょう。(交差点では一時停止と左右の確認)
○ 自転車の正しい乗り方を守りましょう。
(スピードを出さない。手放し運転・二人乗り・並進・傘さし運転の禁止、ライトの点灯)
* けがの防止のため、ヘルメットの着用をお願いします。
○ エアガン等、他の人を傷つける恐れのあるものを家から持ち出して遊びません。
年度初め、川上っ子は新たな気持ちで頑張っています。これからも、皆様のご理解とご協力を賜
りながら、学校・家庭・地域が一体となって、本校の教育目標「『健康で明るく』ともに生きる川
上っ子の育成に努めていきます。
冒頭の言葉を含め、川上小学校が策定した方針の全てを学校ホームページで公開しています。
右側「児童・保護者」の欄に方針の入り口があります。ぜひ、ご一読いただき、方針について
のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
4月8日(木)に入学式が行われました。かわいい1年生69名が入学してきました。入学式で
は、小学生となる期待や喜びに胸を膨らませた1年生が元気な声で返事をすることができました。
校長先生からは、お祝いの言葉と2つの約束「命を大切にする」
「あいさつをする」を話していただ
き、いきいきとした表情で頑張る気持ちを表しました。
在校生が川上小学校の校歌を歌い、希望に満ちた小学校生活のスタートを切ることができました。
川上小ホームページをご覧ください!
川上小学校では様々な情報を地域や家庭に向けて発信したいと考え、学校のホームページを開設してい
ます。今年度も、川上小日記において1日1件以上の更新を目標に取り組んでいきます。学校での児童の
様子や行事などをできるだけ素早くお知らせしていきたいと思います。
「川上小日記」と「今日の給食」の
内容はほぼ毎日、更新しています。ぜひ、ご覧ください。
この他に行事予定や生徒指導情報、保健だよりなど、
様々な内容を掲載しています。知りたい情報、生きた情
報が素早く掲載されている、毎日のチェックが楽しみに
なるホームページを目指しています。よろしくお願いい
たします。
「川上小」で検索すると、一番はじめに
「東温市立川上小学校」が出てきます!
川上小学校 HP
http://touon-kawakami-e.esnet.ed.jp/html/