カンムリセイランのオスが死亡しました

記
者
発
表
資
料
平成 27 年 4 月 22 日
(公財)横浜市緑の協会
よ こ は ま 動 物 園
カンムリセイランのオスが死亡しました
元気なころの「№32」
よこはま動物園で飼育していたカンムリセイランのオス(№32)が死亡しましたので、お知らせしま
す。
○死亡したカンムリセイラン
(1)性 別
(2)出生日
(3)死亡日時
オス
平成 25 年 4 月 23 日(1 歳 11 か月)
(人間にすると 20 歳くらい)
平成 27 年 4 月 19 日(日)
午後 2 時 00 分確認
(4)死
因
真菌症
● №32 のプロフィール、エピソード
平成 25 年 4 月 23 日に初めてよこはま動物園生まれの両親から誕生しました。横浜3世代目の個
体で、人工育雛で大切に育てられました。順調に成長していましたが、4 月 9 日(木)に便に血
が混じり、食欲不振となり、止血剤、抗生剤等による治療を行っていました。食欲が回復傾向に
ありましたが、4 月 19 日(日)に昏睡状態となり、すぐに治療を行いましたが、回復することな
く 4 月 19 日(日)午後 2 時 00 分に死亡を確認しました。
指定管理者:(公財)横浜市緑の協会
お問合せ先
よこはま動物園
副園長
渡辺
武志
Tel 045-959-1298
【参考資料】
和
名
カンムリセイラン
英
名
Crested
学
名
Rheinardia ocellata ocellata
分
類
キジ目キジ科
Argus
東南アジアのジャングルに生息するキジの仲間で、メスの尾羽は 35~43cm であるのに対し、
生
オスの尾羽は 150~173cm にもなります。繁殖期になると、大きくて高い声で鳴きます。
2 つの亜種があり、ひとつはベトナム中部およびラオスとベトナムの国境付近に生息する基亜
種、もうひとつはマレー半島中央山地の狭い範囲に生息する亜種です。
ズーラシアで飼育するベトナム産の亜種は野生では 50 年以上も目撃例がなく、1990 年代に入
態
りようやく再発見されたとても珍しい鳥です。
ワシントン条約
附属書Ⅰ
絶滅のおそれのある種で取引による影響を受けている又は受けるおそれのあるもの
(CITES)
国際自然保護連合
(IUCN)
準絶滅危惧種(NT)
レッドリスト
エ
野生:昆虫、甲殻類、種子、果実、シダゴケ類
飼育下:成鳥 ニワトリ用配合飼料、小松菜、コオロギなど
サ
雛
国内飼育園館
雛用配合飼料、小松菜、ゆで卵の黄身、コオロギ
よこはま動物園ズーラシア(オス 5、メス 8)
野毛山動物園(オス 1:本園繁殖個体)
2015 年 4 月 20 日現在
※死亡した個体を含まず
■よこはま動物園ズーラシアについて
◆入園料: 大人 800 円、中人・高校生 300 円、小・中学生 200 円、
小学生未満無料(毎週土曜日高校生以下無料)
※「よこはま動物園・金沢動物園共通年間パスポート」18 歳以上 2,000 円
◆開園時間:9:30~16:30(入園は 16:00 まで)
◆休園日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、5 月・10 月は無休
臨時開園:4 月 28 日(火)、6 月 2 日(火)、8 月 11 日(火)、9 月 24 日(木)、3 月 22 日(火)、
3 月 29 日(火)
◆交通:相鉄線「鶴ヶ峰」「三ツ境」駅、JR 横浜線・市営地下鉄「中山」駅から
「よこはま動物園」行きバスで 15 分、「横浜駅」から「よこはま動物園」行きバスで 1 時間
◆U R L:http://www2.zoorasia.org/
◆住所:横浜市旭区上白根町 1175-1
◆問合せ先:045-959-1000