療養費について - ヤマトグループ健康保険組合

療養費について
申 請 の条 件
健康保険では、保険医療機関の窓口に被保険者証を提示して診療を受けることが原則となっています。
しかし、被保険者または被扶養者にやむを得ない事情があり、保険証で診療を受けることができず自
費で受診したときや、医師の指示により義手・義足・コルセットなどを装着した場合等、特別な場合には
その費用について基準として定められた額を療養費として支給します。
※業務上のケガ(労災)の場合は、健康保険は適用外ですので、療養費支給の対象外です。
いつまでに
※請求権の時効は2年となりますが書類の提出は速やかにお願いします。
立替払いをしたとき・・・診療を受けた翌日から 2 年
装具を購入したとき・・・代金を支払った(領収日)から 2 年
※領収日から3カ月以上経過して申請する場合には、遅延理由書が必要となります。
提
出
先
提 出 枚 数
各事業所人事及び主管支店人事総務
申請書1枚につき、療養の給付を受ける対象者1人ずつ記入してください。
必 要 書 類
◎装具等を購入した場合
療養費支給申請書+傷病の治療のために装具等を必要と認めた医師の同意書等+装具等の領
収書+装具等の明細書
◎自費で診療を受けた場合
療養費支給申請書+領収書+診療報酬明細書
※調剤費用を申請される場合でも、薬局の診療報酬明細書が必要です。
◎資格喪失後に以前加入されていた健康保険を使って診療を受けた場合
療養費支給申請書+領収書+診療報酬明細書
※以前加入していた健康保険へ診療費を返還し、領収書と診療報酬明細書を受け取ってください。
注)
健康保険組合に提出していただく書類は全て原本になります。公費等で役所でも手続きを
行う場合には必ずコピー(控え)をとってから申請して下さい。
健
受 付
常務
事務長
経理M
担当者
担当M
(特記事項)
康
保
支給対象者
本人・家族(高・就前)
険
被保険者資格取得日
㍻
年
月
日
組
対象者資格取得日
㍻
年
月
日
領収日
㍻
年
月
日
合
入
支給決定額
欄
請
㍻
③記 号
求
11
年
対象者資格喪失日
㍻
入
入
欄
日
円
健康保険被保険者・被扶養者療養費支給申請書
月
日
②事業所名
印
□
⑤被保険者名
⑥対象者氏名
⑦連絡先電話番号
㍻
⑨診療日
⑩負傷時の状況
日時:㍻
※⑧けがの場合、
場所:
年
月
日
㍻
AM・PM
時
年
月
年
日から
月
日迄
分(頃)
状況:
⑪通勤途中(行き・帰り)に起こりましたか
□はい※はいの場合、事業所の人事総務担当に問い合わせ下さい。 □いいえ
⑫業務中・業務上によるものですか
□はい※はいの場合、事業所の人事総務担当に問い合わせ下さい。 □いいえ
⑬第三者行為によるものですか
□はい※はいの場合、事業所の人事総務担当に問い合わせ下さい。 □いいえ
⑭交通事故によるものですか
□はい※はいの場合、事業所の人事総務担当に問い合わせ下さい。 □いいえ
⑮療養の給付を
□保険証を受け取る前であったため
□誤って以前の保険証を使用したため
受けることが出
□保険証を持っていなかったため
□治療用装具や小児治療用眼鏡を作成したため
来なかった理由
□労災・第三者行為で保険証を使用しなかったため
⑯委任状
この請求にかかる被保険者・家族療養費の受領を事業主代理人に委任します。
□その他(
)
※退職者、任意継続者
印
□
署名
銀行名
支店名
口座番号
口座名義(フリガナ)
(漢字)
欄
記
月
合計支給決定額
※在職者記入不要
主
年
円
⑰振込先口座記入欄
業
㍻
食事療養費
は記入不要
事
日
円
④番 号
必ず記入
記
月
初回・再支給・補修
(装具)前回購入日
⑧傷病名
者
年
法定給付
ヤマト運輸(株)用
①提出日
立替払・装具・眼鏡・その他
(装具)支給回数
入院 ・ 外来
(立替払の場合)診療区分
記
給付種別
上記のとおり相違ありません。
事業主代理人
㍻
年
月
日
事業所所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座 2 丁目 16 番 10 号
事業主名称 : ヤマト運輸株式会社
事業主氏名 :
事業主代理人
人事戦略部長 渡邊 一樹
㊞
電話番号:
平成 27 年 4 月 1 日改訂 ヤマトグループ健康保険組合
※
⑪
~
⑭
事
業
所
の
人
事
総
務
担
当
者
は
、
申
請
の
可
否
に
つ
い
て
健
康
保
険
組
合
へ
問
い
合
わ
せ
下
さ
い
。