筑 後 北 中 学 校 だ よ り(H 26 - 23 号) 平成 27(2015)年 2 月 10 日 しんねんきごうかい しよ じゆんじつ し (文責)校長 し ん さ けつ か 角 英二 は つぴよう 「八女地区新年揮毫会」(1月初 旬 実施)の審査結果 発 表 しんねん き 1 月初旬、八女地区の各中学校で新年揮 ごうかい じつ し しん さ 毫会が実施され、それらの作品の審査が 1 月 23 日サンコアで行われました。 その結果、 とくせん ゆうしゆう 北 中 か ら は 特 選 9 名 ・ 優 秀 21 名 ・ ゆうりよう 優良 41 名、計 71 名が入賞しました。 しようかい 以下、「特選」北中入賞者を 紹 介します けいしようりやく (敬 称 略 じゆん ふ どう 順 不 同 )。 【1年生の部】野上真優、有松沙耶佳、中嶋章乃、 古賀みつき、松田志保、川路茉奈 【2年生の部】大西萌絵 【「清書」前の練習に取り組む1年生(1/13)】 【3年生の部】坂井容子、末次眞紀 1年生が「トイレ清掃体験活動」に取り組みました(2月3日 午後) じ き しよく ば たいけんがくしゆう 1年生はこの時期、 「 職 場体 験 学 習 」を行っていましたが、本年度は、体験活動とし せいそう そう じ て「トイレ清掃」に取り組みました。昨年 10 月の 3 年生に引き続き、今回も「筑後八女掃除 まな かい し どう しつかん に学ぶ会」の方々はださむ 7 名の指導を受けました。インフルエンザなどの疾患で欠席した生徒も き こう いましたが、やや肌寒い気候の中、約 120 名の生徒が 1 時間半の体験学習を行いました。 しようきよくてき たい ど のぞ 最初は、ほとんどの生徒が 消 極 的な態度で臨んでいましたが、取り組むうちにしだい ねつ き お い よくてき に熱気を帯びはじめ、最後の方は意欲的な清掃になりました。 活動後のアンケート、 「清掃体験活動は自分のためになったと思いますか」という問いに、 生徒達は、「ためになった」 (73 %)、「どちらかと言えばためになった」(27 %)と回答す ひよう か るなど、全員がプラスの 評 価をしていました。 しよく ば りよう さいしよ まか し ごと かつて、私が約 40 年前、 職 場の 寮 に入った時、そこで最初に任された仕事が「便所 掃除」でした。生徒達もこれからの人生の中で、いつか本格的なトイレ掃除と出会う場面 き ちよう けいけん つ があるでしょう。今日は貴 重 な経験を積むことができたと考えます。 ばつすい 【1 年 生徒感想】(抜 粋) 【写真 左…説明を受ける様子、写真 中・右…活動の様子】 ・トイレ掃除は汚いイメージがあったので最初はいやだなと思って清掃をしていたけど、きれ いになった便器、手洗い場を見てとても清々しくすっきりした気分になりました。トイレ掃 除をすると心が磨かれるというのは本当だなと実感しました。 ・今までトイレそうじをいやいやしていました。学校のトイレってやっぱり汚くて臭いです。 便器をブラシでみがくのも少し抵抗がありました。でも、今回のトイレ掃除体験活動で、自 -1- 分の心が少し変わりました。素足、素手でやるのはものすごく嫌でした。最初のうちは、お そるおそるやっていました。でも、友達や教えに来てくれた方が一生懸命にやっている姿を みて「自分もやらないと!!」と思いました。途中からだんだんと楽しくなり、最初おそるおそ るやっていたのがバカみたいに思えてきました。教えに来てくれた方が言っていたように、 本当にすがすがしい気持ちになりました。今回は、本当にきちょうな体験でした。トイレや トイレそうじをやってくれてた人のありがたみがよーく分かりました。 ・昨日のトイレ掃除体験活動を通して、今までトイレ掃除なんか大人がするものとか、きたな くてやりたくないと思っていた私が、昨日学校のトイレ清掃をして、最初は「は!?手袋ない し、はだしですると!?きたなー、やりたくないし」って思っていたけど時間がたつうちに、 自分が磨いたトイレがピカピカになっていくのを見るたびに、すごい達成感を味わい、まだ いっぱいのトイレをきれいにしたい!!という気持ちに変化しました。 私はトイレ清掃をしたのは昨日がはじめてでした。でもトイレ清掃は年れいに関係なく、 みんなで協力し、みんなで達成感を味わえる、そんな力のある清掃なんだなと思いました。 ・最初は素手、素足ですると聞いて、いやだにぁー。と思いました。でも靴をはいたまま、ト イレ清掃をしても気合いがはいらないので、私達の班はみんなはだしになってやりました。 班長を中心にみんなすばやく動いて、協力してできました。良かったなぁー。と思いました。 なのでこれからも、家のトイレも清掃をきちんとやって、他の清掃の場所もきちんとやりた いです。本当によかったです。 「 第 1 1 回 筑 後 市びジ ュニア美術展」 北中美術部より入賞 じゆつてんじつこう い いんかいしゆさい 筑後市ジュニア美 おう 術 ぼ展実 行委員 会主 催の「美術展」に、筑後市・八女市郡の小中 学校から 2,563 点の応募があり、このほど入賞者・入選者が発表されました。北中か らは次の美術部員 2 名の作品が選ばれました。これらの作品は、2 月 7 日から 15 日ま てん じ で筑後市サンコア3階 軽運動場に展示されます。 けいしようりやく 【入選(敬 称 略 ) 大谷春歌(1 年)、小田流々歌(2 年)】 「第13回ジュニア青木繁展」(久留米市) 北中書道部より入賞 く る め れんごうぶん か かい じ もとしゆつしん が か あお き しげる が ぎよう 久留米連合文化会が、地元 出 身の画家、青木 繁 (1882 年~ 1911 年)の画 業 を かいさい かい が しよどうてん 顕 彰 するため開催している「絵画・書道展」において、北中書道部から次の 3 名の 作品が入賞しました。これらの入賞・入展作品は、2 月 10 日から 14 日までの間、久 てん じ 留米市役所 2 階に展示されます。 けんしよう けいしようりやく 【入選(敬 称 略 )松嶋花奈(1 年)、大村萌百樺(2 年)、松永和佳(2 年)】 とうひよう ◎生徒会「俳句コンテスト」(「文化発表会」の際、生徒 投 票 によって選ばれた作品) 2年生 アイデア部門 熱かった 夏の甲子園 涙する なつやすみ 海で遊んで 楽しいな 夏休み 楽しい日々は すぐ終わる 一瞬で パッと花咲く 大花火 2年生 おもしろ部門 夏休み 暑さにまけて ひきこもる なつやすみ 海で遊んで 楽しいな 夏休み 海があおいよ きれいだな 夏休み 宿題なんて クソくらえ -2-
© Copyright 2024 ExpyDoc