図書館だより 第 37 号 八千代市立大和田図書館 482−3240 八千代市 八千代台図書館 482−0912 八千代市立 勝田台図書館 484−4946 八千代市立 緑が丘図書館 489−4946 http://www.library.yachiyo.chiba.jp 夏休みは図書館へ! 図書館夏のイベント ・大和田図書館 『きりがみであそぼう』7 月 31 日(水)10:00∼(※) 『こわい話のお話会』8 月 2 日(金)10:00∼ 『かぶりものであそぼう』8 月 22 日(木)10:00∼(※) 『ブックカバーをつくろう』8 月 29 日(木)10:00∼(※) ・八千代台図書館 『あさがおの花をさかせよう!』 8 月 31 日(土)まで随時 『図書館クイズ』 『本だいす木』 『夏休みおたのしみ会!』7 月 25 日(木)14:00∼(※) 『おえかきだいすき!』7 月 30 日(火)10:00∼(※) 『わくわく工作会』8 月 21 日(水)10:30∼(※) ・勝田台図書館 『夏休み子ども映画会』7 月 24 日(水)15:00∼ 『きりがみであそぼう!』7 月 25 日(木)10:00∼(※) 『こわ∼い話のおはなし会』8 月 1 日(木)10:30∼ 『みんなでたのしむ工作会』8 月 22 日(木)10:00∼(※) ・緑が丘図書館 『夏休みの宿題なんでも相談会』7 月 21 日(日)10:00∼ 『こわーいおはなし会』7 月 25 日(木)15:00∼ 『本の探偵ぼしゅう中!』7 月 31 日(水)10:00∼(※) 『おもしろわくわく科学工作』8 月 8 日(木)10:00∼(※) 『きりがみであそぼう!』8 月 22 日(木)10:00∼(※) 『夏休み!こども映画会』8 月 28 日(水)14:30∼ 大和田図書館では『ブックカバーを作ろう』がありま す。紙やリボンを使ってカバーやしおりを作ります。本のサ イズに合わせて作れるので,お気に入りの一冊を持って来て ください。動物のかぶりものをつくる『かぶりものを つくろう』も開催します。 八千代台図書館は夏休み期間中,2 階児童室で『あさがお の花をさかせよう!』を行っています。思い思いにあさがお を折って図書館内を飾りつける恒例の行事です。花に名前を 書くこともできます。おすすめ本を紹介する『本だいす木』 や『図書館クイズ』もいかがでしょうか。 勝田台図書館では『みんなで楽しむ工作会』を開催。 牛乳パックと輪ゴムで動くおもちゃをつくります。誰でも 簡単に作れる簡単な工作です。納涼気分が味わえる 『こわ∼いおはなし会』も開かれます。 緑が丘図書館では『夏休み!こども映画会』。いまでは 珍しくなった 16 ミリフィルムでの上映となりますので, ブルーレイやDVDでは味わえないレトロな雰囲気が逆に 新鮮かもしれません。演目は『がちょうに乗って』。空を 旅するニルスが一羽のがんを助けるためにきつねと戦う 物語です。 夏休みも図書館へご来館ください。 ※事前申し込みが必要となります。詳細については,図書館 ホームページをご覧いただくか,各館まで電話でお問い 合わせください。 ○八千代市立図書館が表彰されました 八千代市立図書館は,平成 25 年度子どもの読書活動 優秀実践図書館として,文部科学大臣表彰を受けました。 これは,昭和 49 年以来 40 年近くに渡って開催して いる『おはなし会』をはじめ,児童対象の各種事業を 継続的に行ってきたことなどを評価していただきました。 八千代市では平成 24 年 3 月に 『子ども読書活動推進計画』 を策定しました。これからもより多くの子供たちが本に 親しみ,図書館を利用してもらえるよう,サービスの向上に 取り組んでいきます (表彰状) 子ども読書週間 八千代市立図書館では,子ども読書週間(4 月 23 日∼ 5 月 12 日)に幼児から小学生を対象に『本だいす木』や クイズを行いました。『本だいす木』は、葉や花だけでは なくこいのぼりやくだものといった様々な用紙におすすめ の本を書いて『本だいす木』という木に貼ってもらい, クイズは図書館や本に関する問題を出題しました。 さらに今年度は子ども読書の日を記念し、地域のボランテ ィアと連携したおはなし会を各図書館内で行い,多くの 子ども達にお話を楽しんでもらいました。 また,ブックリスト『大人にもすすめたい絵本∼伝記・ 科学絵本など∼』を大人向けに, 『みんなの本だな∼1 ねん せいへ∼』を新 1 年生向けに作成し,新 1 年生向けリスト は市内小学校 1 年生全員に配布しました。各図書館内でも 配布しておりますので,ぜひご活用ください。 ●絵本の読み聞かせ講座● 6 月 21 日(金) 、28 日(金)に教育委員会第 1 会議室 で,2 回連続講座「絵本の読み聞かせ講座∼初級編∼」を 開催しました。 市内の学校や地域で読み聞かせのボランティアをされて いる方を対象に,絵本を読み聞かせる意義や読み聞かせの 仕方、プログラムの組み方についてなどの講義と、お互いに 読み聞かせをするグループ学習を行いました。 どの講義も,みなさんメモをとりながら熱心に聞いて いらっしゃいました。講義の合間に,普段の活動について 情報交換している様子も見られ,ボランティアさん同士の 交流の場にもなっていました。 今後も図書館では,読み聞かせ をされている方々への支援を行い, 地域での読み聞かせ活動を広げて いきたいと思います。 八千代検定−やっち検定編− (本だいす木 幹や枝が隠れるほど青々とおすすめ本が貼られました) わたしの一冊 『先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます! 鳥取環境大学の森の人間動物行動学』 小林朋道/著 築地書館 2007 年 『巨大コウモリが廊下を飛んでいます!』という面白い タイトルですが,『鳥取環境大学』『人間動物行動学』と サブタイトルにあり,そして大学の教授が書いた本とくる と,難しい解説の本かと構えてしまいます。しかし、実際 はそうではなく,著者が大学で出会った動物たちとの事件 や 触れ合いを楽しく書いた本となっています。 この著者の先生は,「動物行動学」や,それを人間に 応用した「人間行動学」を専門にされているということ から,動物の観察だけでなく,それに対する自分自身で ある「人間」の反応も分析をしています。また,動物の 生態調査からそこにかかわる環境問題などを,色々と わかりやすく教えてくれています。 この本はシリーズ第一作目となりますので,ぜひ他の本も 読んでみてください。 (1) ① ② ③ ④ やっちはなぜ八千代市にやってきたのでしょうか? 梨が大好きだから 新川で釣りを楽しみたいから ほたるの里のお散歩が楽しみだから バラの香りに誘われて (2) やっちはどこに住んでいるでしょうか? ① 八千代市役所 ② 八千代市民の森 ③ 京成バラ園 ④ ガキ大将の森 (3) ところでやっちは鳥ですか? ① やっぱり鳥 ② いや猫です ③ たぬきでしょう ④ 新種のいきもの (4) ① ② ③ ④ やっちの性格は? 超ワイルド だけどのんびり屋 超ダンディ だけど気さく 超ポジティブ だけどマイペース 超クール だけど恥ずかしがり屋 やちよ検定の答えは 38 号に掲載します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (編集後記) 連日猛暑が続いていますので,くれぐれも体調にはお気を つけください。 平成 25 年 7 月 緑が丘図書館では熱中症や食中毒 発行:八千代市立図書館 に関する本の展示を行っております 編集:勝田台図書館 ので,ぜひご覧になってください。
© Copyright 2025 ExpyDoc