を 繋 ぐ 瓦 版 VOL.43 塾 と ご 家 庭 2015 年 5 月号 新学年が始まりました。「5 月態度」にご用心!! 4.5 月のおもなスケジュール 4/25 29 新中1生・新高 1 生にとっては、ようやく授業が始まった頃でしょうか。特進館学院では 2 学期が終わりました。ほぼ 2 学期通知表数値が出そろい、受験生は中学の三者面談 5/3 すでに学習した内容の授業が始まります。ここで大切なことは「習ったから知っている・・・」 で受験校を決定していきます。第 1 志望校がここで決まる生徒もいれば学校との意見 ~6 この後どう考えるかです。「知っているから適当でよい」→通知表では3以下のレベルです。 の相違から年明けまで持越す生徒もいます。本年度は「学区変更元年」ということで9 「知っているけど学校の授業こそしっかり聞こう」→通知表5・4の考え方です。 10 学校の進路指導は予想通り「早め・きつめ」の傾向です。一般入試日は 3 月 12 日。 また、10 年前までの「相対評価時代」ではテストの点数でほとんど通知表数値が決まっ 11 ていましたが今やテストは半分です。「提出すべきワーク・宿題」や「発表回数」授業中の 残り日数は 80 日。実はここから本当の実力勝負です。少しくらい内申点が不足して16 姿勢などが半分を占めています。学校が注目するのは「5 月態度」です。4 月中は全員猫を いてもチャレンジしないと合格は絶対しません。また、逆に内申点が少々良かった生17 かぶっているので見えにくいのですが、少し慣れてきた「5 月」に本当の姿が見え始めます。 18 徒は気を抜いて失速しないよう注意が必要です。そのためには、冬期講習で実力をし 一度ついたイメージは半年間有効と考えてよいのではないでしょうか? つまり 1 学期 23 24 の通知表にまで影響してくるわけです。 まずは「5 月態度を意識せよ」と言っておきま っかり蓄えて 1 月の実力テストは高得点を取れるように努力しましょう。世間は新年 す。中間テストがない中学の生徒は「5 月態度に特に特に注意」が必要です。〔野垣〕 を迎えますが、受験生に「おめでとう」が言えるのは合格の日ですね。垣〕 自分自身を見つめる 31 土 中 3 保護者会 水 昭和の日【授業あり】 【休室】 土 中間直前ゼミ 日 ワーク GARIBEN 月 新クラス発表 土 中間直前ゼミ 日 ワーク GARIBEN 月 新クラス編成 土 中間直前ゼミ 日 ワーク GARIBEN 日 6 月公開テスト 本部事務局より 新学期が始まってからもうすぐ2週間が経と うとしています。新しい環境には慣れてきたで しょうか。そろそろ新学年での目標設定もして いかなければなりません。しかし目標とはどう やって決めればよいのでしょうか。 その第一歩が、「自分自身を見つめ直すこと」 です。周りからいつも言われることや自分自身 の行いをしっかり思い起こして、 「周りから見た 自分」を想像してみましょう。そして、もしそ んな人がいたときに自分ならどう思うのかを考 春期講習終了後の自分への え、良いところと改善すべきところを見つけ、 ごほうび『USJツアー』。 改善するための行動や心構えを目標にすればい 目一杯満喫しました! いのです。もちろん自分の良いところをどんど ん伸ばすのも忘れずに!!〔金子祐太〕 5月分学費の振替日は、4/27 (月)となります。 月間スケジュールにも記載してお りますが、5/31(日)に 「公開テスト」が行われます。 受験料(小学生:¥2,800、中学 生:¥3,300)を来月の6月分学 費(5/27引落分)と合算で ご請求させていただきます。ご不 明な点等がございましたら、本部 事務局(TEL:079-563-0300) までお問い合わせください。 「客層」の悪い日帰り温泉 仕事柄、なかなか泊まりでゆっくり旅行することができないので、たまの休みに旅行気分で近場の日帰り温泉 に出かけることが私のささやかな楽しみです。ここから車で 1 時間圏内だけでも、ステキな温浴施設がたくさん あって、わずか 700 円~800 円で身も心もリフレッシュ。風呂上がりのコーヒー牛乳やかき氷は最高! ただ、近くの温浴施設の中で「二度と行かない」と決めた所が1軒だけあります。名前は言いませんが、そこ のお客はとにかくマナーが悪い。浴槽でも洗い場でも。親も子も。湯上り休憩コーナーでもそんな人がスペース を占領し、店員も知らんふり。温浴施設なのに、癒されるどころか疲れて帰ったという最悪の経験でした…。 私は、サービス業は「客層が命」だと考えています。仮に店員がよくても利用者の質が低いと、その不快感が すべてのサービスを打ち消してしまうという恐ろしいことに…。 塾でも同じようなことが言えると思います。 「割引」や「無料」などを常時売りにしている塾、 「家から近い」という理由の生徒ばかりの塾などの「客層の低い塾」では、万一先生がよくても、 成績を上げることなど不可能です。当然ながら、その塾の学力レベルも低くなる。 生徒を志望校合格へ導くためには、先生だけでなく、一緒に学ぶ他の生徒たちとの連携がとても重要。これが、 特進館学院が大切にしている〝塾の空気〟です。私たちは、進学実績だけではなく、これからもずっと「客層も 地域 No.1」の進学塾であり続けたいと考えています。〔北村昌弘〕 編 集 後 記 5月といえば端午の節句ですね。旧暦で雛祭りをした我が家では、ようやく雛人形が片付いたところですが…。雛人形や鯉のぼり、鎧 兜など、飾るのも一苦労する節句のお祝いですが、はたして何歳まで飾ればいいのでしょうか?雛人形は嫁入りしても一緒に持っていき、 長く飾り続けるもののようですが、鎧兜は昔の元服にあたる数え年の15歳までとする説や、死亡率の高かった7歳までとする説などが あります。明確な決まりがあるわけではないので、最近は子どもの興味が薄れる中高生くらいまで飾るご家庭が多いようですね。 発 行 特進館学院 〒669-1526 三田市相生町19-8 NTTビル1F TEL079-563-8060
© Copyright 2024 ExpyDoc