ララココだより(第42号)

ね
ララココだより
発行日:2015
発行日
年 5 月 20 日
発行者:茨城県立こども病院
発行者
成育在宅支援室
成育在宅支援室のニューフェイスです
のニューフェイスです!!
3
3月16日から成育在宅支援室に勤務しております
しております、川島です。
病院
病院への勤務は初めてなので、右も左もわからずまわりの
もわからずまわりの方々にご迷
惑をおかけしながら
をおかけしながら日々業務を行っております
っております。 プライベートは2
歳児
歳児の怪獣(息子)のママ、毎日を忙しくも
しくも楽しく過ごしています。
趣味
趣味はもっぱら息子いじり、毎日一緒に妖怪
妖怪たいそう第一をおどり、
旦那
旦那さんには呆れられるぐらいかまいまくってます
れられるぐらいかまいまくってます。
性格
性格はマイペースのようです。
初勤務
初勤務からはや2カ月、まだまだわからない
まだまだわからない事がたくさんあり、
これからもご迷惑をおかけしてしまうと思いますが
いますが、
川島 真由美(かわしま まゆみ) これからもご
よろしくお
よろしくお願い致します。
< 障がい福祉サービスを
を利用する時のご案内 >
今回は「短期入所(ショートステイ
ショートステイ)」「児童発達支援事業」「放課後等
放課後等デイサービス」など
の障害福祉サービスを利用する
する時の「サービス等利用計画」「障害児支援利用計画
障害児支援利用計画」についてご
案内します。
、「サービスの利用を申請し市町村が認めるとき
めるとき」の作成となって
今まで利用計画については、「
いましたが、平成 27 年 4 月から
から、サービスの利用を申請した全員について
について、計画作成を行うこ
ととなりました。
介護保険のケアマネジャーにあたる
のケアマネジャーにあたる「特定計画相談支援事業所」「指定障害児相談支援事業
指定障害児相談支援事業
所」の相談支援専門員がサービス
がサービス利用に対する計画を作成します。
計画を作成するためには、事業所
事業所と契約を交わすことになりますが、費用
費用の自己負担はありませ
ん。計画を作成した事業所には
には、市町村から一定額の報酬が支払われます
われます。
※「セルフプラン」として利用者本人
利用者本人や家族など、相談支援事業所以外
相談支援事業所以外の者が計画を作成するこ
ともできます。
この計画は、ご本人の希望や
や目標、支援方針、利用するサービスなどが
するサービスなどが記載され、障がいのあ
る人やご家族が希望する生活の
の実現、目標の達成にむけて作成されます
されます。
この計画を元に関係機関(福祉
福祉、保健、医療、教育、就労、地域等)が
が連携して支援することが
できたり、事業所から適切なサービスの
なサービスの組み合わせ等について提案を受
受けることができます。ま
た、利用計画の内容について、
、一定期間ごとにモニタリング(計画の見直
見直し)を行います。
※ご利用方法等の詳細については
については、市町村の障がい福祉担当窓口へお問
問い合わせください。
MSW
のがみ しげみつ
Vol.26
Vol.26
55
5
Vol.42
ララココ本棚
だっこのおにぎり
< デング熱について >
屋外での遊びが楽しくなる季節になりましたね
になりましたね。今回は外
遊びの際に注意してほしい,最近のニュース
のニュース等でよく耳にす
る「デング熱」についてのお話です
です。
デング熱はデングウイルスが感染
感染しておこる急性の熱性感
染症です。2014 年夏季に 150 例以上
例以上の国内流行が発生しまし
た。潜伏期間は 2~15 日です。主な症状
症状は発熱・頭痛・筋肉
痛や皮膚の発疹などです。人から人
人に直接感染はしません
が,ネッタイシマカ・ヒトスジシマカが
ネッタイシマカ・ヒトスジシマカが媒介して感染しま
す。治療に関しては特有の薬はなく
はなく,輸液や解熱鎮痛剤の使
用による対症療法が主となります。
。ウイルス感染予防は蚊に
刺されないようにするのが一番です
です。日本に生息し媒介する
ヒトスジシマカは日中屋外での活動性
活動性が高いので,屋外で活
動するときは長袖・長ズボンを着用
着用する,虫よけを上手に使
用する等の予防をして蚊に刺されない
されない工夫をしましょう。ま
た,蚊の繁殖を防ぐために,家の周
周りの雨水が溜まった容器
は破棄し人工容器などに水が溜まらないよう
まらないよう整頓することも
予防の一つとなります。
働省国立感染研究所ホームページ)
(参照:厚生労働省国立感染研究所
看護師
すがはら くにこ
< こころの子育て ~こんな迷
迷い、ありませんか~ >
「子どもが思い通りにならないのは
りにならないのは、育て方が悪い?」
物事がなかなか思うようにならないと
うようにならないと、「私がちゃんとで
きていないせいではないか」と自分
自分を責めて苦しくなった
り、「どうして相手はわかってくれないんだろう
はわかってくれないんだろう」とイライ
ラしてしまうこと、ありますよね。
。
子育てだって例外ではありません
ではありません。まして、相手は命ある
生きた存在。“思い通りにならなくて
りにならなくて自然”です。お子さん
の年齢によっては、大人同士のような
のような言葉のコミュニケーシ
ョンだけでは上手く伝わらないことや
わらないことや、大人の言動にやたら
と批判的・反発的態度が強まって、
、“思い通りにならない感
じ”が募る時期もあるでしょう。「
。「思い通りにならないもの
と頭ではわかってるんだけど、気持
気持ちに余裕が持てない」
「上手く出来ていないのは自分だけのような
だけのような気がする…」と
いう時には、まず、そのつらい気持
気持ちを誰かにじっくり聴い
てもらいましょう。特に、親子だけで
けで煮詰まる時には専門家
に頼ってみるのも、1つの方法です
です。肩に入っていた力が抜
けて、お子さんの行動が新鮮に感じられたり
じられたり、こんなふうに
してみたらいいのかなと新たな糸口
糸口が見えてくるかもしれま
せん。
臨床心理士
かまか ちひろ
佼成出版社
作:長野ヒデ子
絵:つちだのぶこ
「だっこ だっこ
ママ だっこ だっこ
のおにぎりしてちょうだい♪」この絵本
のおにぎりしてちょうだい
は女の子が
が抱っこをおねだりするところ
から始まります
まります。ぎゅっと抱きしめるだ
けでなく、
、こどもが大好きな「こちょこ
ちょ」「ほっぺとほっぺをぺた
ほっぺとほっぺをぺた」「おへ
そをぐりぐり」など、こどもをおにぎり
そをぐりぐり
に見立てたふれあい
てたふれあい遊びがたくさん出て
くるので、
、親子ともに体も心もポカポカ
になる絵本
絵本です。ユーモラスたっぷりの
絵でさらに
でさらに笑顔が倍増!きっとお気に入
りの絵本になる
になる事間違いなしです。
保育士
ふるたき みほ
こどもの言葉から
「もうちょっと
もうちょっと‥
ごはんいらな~い」
ごはんいらな
外来待ち
ち時間や入院中,絶食や安静な
ど辛い時間
時間を乗り切るアイテムとしてゲ
ームの使用
使用をつい許してしまいがちで
す。ゲームにハマるとずるずる
ゲームにハマるとずるずる約束が崩
れ生活習慣
生活習慣が乱れてしまうことも‥。特
に,環境が
が大きく変る入院時は,ご家庭
でのルールと違って使用したり,入院を
でのルールと
機にゲーム
にゲーム類の使用を始めるケースも多
く、最初にお
にお子さんと話し合い,ルール
づくりされることをお勧めします。決め
づくりされることをお
たルール以外
以外で使う時には,
「今日は特別
ね」と事前
事前に伝えておくと違います。内
容によっては
によっては約束の時間ピッタリに終わ
らせるのが難しいこともあるので,
らせるのが
「他の
ことできなくなっちゃうのは良くないか
ことできなくなっちゃうのは
ら気をつけよう
をつけよう」とサインを伝えつつ,
キリの良いところで
いところで止められる時間設定
を手助けしてあげることも
けしてあげることも必要かと思い
ます。まだ
まだ時間の理解が難しい幼児期は
常に見える
える所に置いておかないなどの対
策も一つです
つです。ただでさえ外遊びや集団
遊びが難しい
しい環境ですので,他の遊びや
学習,生活
生活などとバランス良く過ごせる
よう,またゲームとの
またゲームとの上手な付き合い方
をお子さん
さん自身が身につけていけるよ
う,周囲の
の大人で一緒に手助けしてあげ
たいですね
たいですね。
子ども療養支援士
子
かじの ひろこ