子育て支援センターあいりん

cvb あたたかい
ンn
な
1 ま
ざ
し
で
子育て支援センター
あ
い
り
ん
0833(41)0735
担
当:高橋洋美
頼本陽子
www.airin-youji.jp
1月の予定
火
水
木
金
5
愛隣幼児学園
12
成人の日
6
7
8
末武公民館
13
公 集 児 童 の家
15
愛隣幼児学園
中村総合福祉センター
愛隣幼児学園
20
(園庭開放)
16
17
中村総合福祉センター
26
21
末武公民館
27
22
くだまつ健康パークさんのご厚意で
松江フォーゲルパークからペンギン
のまさひろくんとつばさ ちゃんがあ
そびに来てくれました。
中村総合福祉センター
28
29
愛隣幼児学園
(園庭開放)
中村総合福祉センター
節分の会
月・木・・・愛隣幼児学園
第1.3.5火・・・末武公民館
第2.4火・・・公集児童の家
金・・・・・中村総合福祉センター
24
30
愛隣幼児学園
9:00~14:00
9:00~14:00
9:00~14:00
9:00~14:00
♡22日(木)お誕生日会
1月生まれのお友だちのお
誕生日会をします。お誕生日
の 人 は 2 0 日 (火 )ま で に お
知らせください。尚当日の受
付は準備の都合上できませ
んので、ご了承ください。
お願い
楽しかったね!クリスマス会 12/16
♡9日(金)たこあげ
ポリ袋 を使って凧 を作りま
しょう!
いっぱい走って凧上げを楽
しみましょう♪
松ぼっくりのツリーや粘土で
雪だるまを作りました ❤
31
愛隣幼児学園
さつま芋試食会♪ 12/8
♡13日(火)こま作り
お絵描きやシール貼りをし
てこまを作りましょう。いろ
いろな色が変身! 上手に回
してみましょう♪
サンタさんと雪だるまチームに
分かれて釣りゲームをしたよ。
土・・・愛隣幼児学園
年長さんから
歌とハンドベルのプレゼント♪ 12/22
トーンチャイムと ハンドベルでクリスマスソングなどを
演奏してもらいました ♫きれいな音色にうっとり♥
すてきなプレゼントをありがとう!!
(園庭開放)
8:30~13:30
心を『だっこ』するということ
参考文献
♡30日(金)節分の会
鬼のお面を作って、心
の中の悪い鬼を退治し
ましょう。
2月の予定
19 日(木)お誕生日会
24 日(火)お雛様作り
※似顔絵会を予定しています。
詳細は後日お知らせいたします。
駐車場は前向き駐車
(車の頭を園庭の方)で
お願いします
公共の物を
大事に使いま
しょう
ペンギンはこんな ふ
うに寝るんだよ!
愛隣幼児学園
23
愛隣幼児学園
公集児童の家
子どもさんから目
を離さず、保護者
の責任の下でお願
いします。
ペンギンさんの
背中はフアフア
だったよ。
(園庭開放)
誕生日会
愛隣幼児学園
10
愛隣幼児学園
たこあげ
こま作り
19
3
9
愛隣幼児学園
14
土
2
1
ペンギンさんとあそんだよ 12/13
2015.1.1 178 号
お正月はおじいちゃん、おばあちゃん、親戚の人 たちに会われ、にぎやかに過ごされたことと思い
ます。また楽しかったお話を聞かせて下さいね。今年1年も、いっぱいあそんで一緒に子育てを楽し
んでいきましょう。木の香りのするプレイルームがほっとできる場所になるよう職員一同がんばりま
すので、どうぞよろしくお願い致します。
月
先月の様子
駐車場では特に子ども
さんにご注意下さい。
事故のないようみんな
で気をつけましょう
環境のため、アイ
ドリングを止めま
しょう。
♡毎週水曜日は平田保育園 (姉妹園)で子育て支援センターくだまつが開所しています。ぜひご利用下さい。
母の友
2014.10 月号
渡辺範子
大切なのは形ではない
だっこは相手に気持ちが伝わってこそ意味があると思います。だから機械的に抱き上げるだ
けではダメなんです。泣きわめく子をただ抱いても一緒に悲しくなるだけです。子どもの言葉
と行動、その向こう側にあるものを見つめる必要があるのです。つまり、この子が本当に求め
ていることはなんだろうと、考えながら抱っこします。「答え」がわかったとしても、その要求
を全部叶えることはできないかもしれない。でも、 その気持ちに寄り添ってやること、否定し
ないことが大事なんです。これが 心の『だっこ』の基本です。ですから、抱くという体の動作
を伴わなくても、心の『だっこ』はできると思っています。以前、ヘルニアを患って、子ども
を抱っこしたくてもできないお母さんがいらっしゃいました。子どもも、もう 4 歳でしたから、
お母さんがしんどそうというのはわかっていたようです。そういうときは、園の送り迎えのと
きに手をつなぐ、一緒に絵本を読む時間を増やす、ごねにちょっと丁寧につきやってやるなど。
そうしたことが『だっこ』の代わりになると思います。 幼いころの『愛された、大切にしても
らった』という記憶は脳の奥深いところに残り、その後の人生の支えになります。
※お母さんのだ っこは、ひょいと抱きあげれば泣きやむ魔法のだっこですが、わが子の気持ち
に寄り添うことを忘れずいてほしいなぁと思います。泣きやんだ後は一緒にあそんだり、言葉
かけたりして下さい。きっと日々の成長が楽しく感じられますよ。