PDFデータ - 高槻中学校・高槻高等学校

T
A
K
A
T
S
U
K
I
No.
2005.5.12
01
学校報
TAKATSUKI JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL
CONTENTS
学校報の創刊にあたって
学年団からのメッセージ
学年団一覧表
大学別合格者数一覧
2005年度 年間行事予定
中学校入学式
新 任 ご 挨 拶・教 職 員 異 動
「高槻」 創刊号
など
学校長 菅沼常生
先世紀末に当時
の森首相が「IT
革命」というこ
とばで情報機器
の活用を宣言し
てから数年を経
ずして、情報機器
の活用が、機器の機能
の改善と共に、日常生活にすばらしい
勢いで浸透してきました。
情報の公開、個人情報の保護に即応して 、
このたび、新しい形で学校報「高槻」
を各学期に発行することにしました。
校務分掌の各分掌、事務室等からの所
轄事項、生徒諸君の学習、クラブ活動
その他に関する連絡事項等を、学校報
を通じてお知らせいたしますのでご覧
ください。
発行者: 学校法人 高槻高等学校 広報委員会 〒569-8505 大阪府高槻市沢良木町2-5 Tel (072)671-0001 / Fax (072)671-0081 URL http://www.takatsuki.ed.jp
学年団からのメッセージ
笠井 一二 池田 匡伸
中学1年
中 学 1 年 生 の諸 君 、 ご 入 学 お め で と う
ございます。
中学、高校の6年間でたくましく成長
してくれることを期待します。
私達教職員は、その良きアドバイザ
ーとして頑張りますが、最も大切なこと
は生徒諸君が個々に成長しようという
気持ちを持つことです。そして精神的
な部分に重点を置いて欲しいと思いま
す。
新しい出会いを大切にし、良き友人
を見つけ、お互いに良い影響を与えたり、
与えられたりするなかで相手の立場を
考えられる、また、自分の感情を抑える
ことのできる人間に変わって欲しいも
のです。
物 事 に は 、 バ ラ ン ス と い う も の が あ り、
人間にもバランスが必要です。テスト
で高い点数を取るだけで謙虚さに欠け
る人には魅力を感じません。周りのもの
に感謝する気持ちを忘れずにしっかり
と自分を磨いて下さい。
経済協力開発機構(OECD)が昨年
実施した国際的な学習到達度調査の
結果、「読解力」および「数学的リテラ
シー」での下降や、授業以外の平均学
習時間がOECD平均を下回ったこと
が明らかになり、文部科学省は日本の
学力は世界トップレベルでないことを
認めた。日本は「資源に関してそのほと
んどを輸入に頼っているが、高度な知
識による技術開発力が世界に認めら
れている」と何年か前までは考えられ
ていたが、その力も発展著しい諸外国
に奪われて行くのではないだろうか。
本校は進学を看板にしており、生徒
達もそのつもりで入学してきているは
ずである。
しかし、その気概が感じられない者
が徐々に増えているように思える。私
が赴任して11年経つが、この間に担
当した生徒についても、このような増加
を感じるのである。このような変化を感
じ て い る の は 本 校 だ け で は 無 い と 思 う。
また、諸外国から見たとき日本人の
国民性の良いところの1つに「勤勉であ
る」ということが挙げられるが、これも同
様に廃っていくのではないだろうか。
昨年、最初の保護者集会で「社会に
出て役立つ人間を育てたい」という中
学1年団の学年目標を示した。今年も
全国的なこの下降線に陥らないよう学
年一致団結して舵取りを行いたい。
中学
登木 純 生
中学2年
中学3年
早いもので、入学して2年の歳月が
過ぎ、生徒諸君も中学最高学年を迎え
ました。入学式に参列して、新入生の
姿を見ていると、2年前の君達のあど
けない顔が思い浮かびます。体も大き
く成長し、精神的にもしっかりしてきた3
年生をみると、この調子で体力、知力、
気力ともに成長を続けていってほしい
と思います。特に、1、2年時成績不振
だった諸君は、今年が正念場です。悔
いの残らないようしっかり勉強に力を
注いで下さい。
学校の勉強には、将来の職業に直
接役 立つも のも ありま す。 ま た 、 さま ざま
な 学 問 の 基 本 に な る も の も あ り ま す が、
何のためにやっているのか分からない
ような勉強を多く重ねていると思うこと
があるかもしれません。しかし、勉強も
含めて学校生活のなかで、自分に課
せられたことを、どんなに苦しくてもや
り遂げることが、将来の君達にとって大
切なことであると思います。さらに、自
分の為だけでなく公(国・社会)の為で
もあると思って下さい。
!
中 3 の お 知ら せ
6 月4日(土) 学年集会
8月7日(日)∼10日(水) 学習合宿
担任一覧
[ ] は 副担任
代 表
1 組
2 組
3 組
4 組
5 組 6 組
担任団
1 年
笠井
安藤
楊田
竪 [ 西久保 ]
池 田( 祥 )
五島
工藤
松井
2 年
池 田( 匡 )
山本
山内
三浦
藤田
石橋 [海江田]
田中
小田
3 年
登木
畠山
滝藤
小笹
高安
竹田
福島
熊野 横手
代 表
1 組
2 組
3 組
4 組
5 組 6 組
担任団
古谷
寺本
岡本
大塩
曽我部
永田
大北
小畑 澤中 徂徠
芦本
大辻
岸本
上嶋
中村
佐々木
山村
合阪 小原 平井
前田
前田
松村
神田
齋藤
田原
依藤
上田 公庄 北島 宇野
高校
担任一覧
1 年
2 年
3 年
古谷 伊作
今この時期を大切にしなければ先にあ
るのは後悔しかない。
つらいことがあっても時間がかならず
解決してくれる。
うれしかったことは時間が経っても
いつまでも心の中に残る。
努力したことは絶対に裏切らない。
その時報われなくても次につながる。
毎日全力疾走しないでいい。
走るのに疲れたら歩けばいい。
前進しているだけいいじゃないか。
時々は立ち止まって考えることが
大切な時もある。
振り返って「ああ、よかった」と懐かしく
思える3年間になるかどうかは、
これからの日々の過ごし方次第だ。
悲しきかな青春時代を終えた者は
君達に期待するしかない。
生き生きした君達の姿を見ている
のが何よりうれしい。
素晴らしい3年間になるよう、応援
しています! !
芦本 滋
高校1年
早いものでこの4月から生徒諸君は
高2になりました。高2という学年は体
育祭、文化祭を中心になって引っ張ら
なくてはいけませんし、高校生活を締
めくくるとも言える修学旅行の準備(パ
ンフレット作り等)もしなければなりませ
ん。なかなか忙しい1年になりますが、
がんばってほしいと思っています。
また、高2から本格的に大学入試準
備が始まります。クラスも理系、文系に
別れて、授業内容も違う科目が出て来
ました。志望校、志望学部がすでに決
まっている生徒諸君は自分の志望の
実現に向けてがんばってほしいし、ま
だ決めていない諸君は保護者の方と
もよく相談し、学校の進路指導室の資
料等も利用して、決めてほしいと思っ
ています。目標が明確であると当然の
ことながら勉強ははかどります。進路指
導室は昼休み、放課後に開室しています。
まだ高2の諸君の利用頻度は低いよう
に思いますので、どんどん利用するよう
にして下さい。インターネット検索もで
きるようになっています。
高2 のお 知ら せ
高3 のお 知ら せ
5月30(月)・31日(火) 駿台全国ハイレベル模試
6月10(金)・1 1日(土) 進研総合学力マーク模試
学年団のメンバーは10名に増えて、
講師の先生方も含めて教員の顔ぶれ
がかなり変わりました。これまでよりもさ
らに充実したと思っておりますので、学
校の授業を大切にして、積極的に授業
に参加してほしいと思っています。疑問
点 が あ れ ば 分 か る ま で 質 問 し て ほ し い。
授業中、授業が終わった後の時間だけ
で足りなければ、昼休みでも、放課後
でも遠慮せずに質問してほしいと思っ
ています。学校をもっと活用することが
時間的にも、経済的にも有効な勉強法
だと思っております。
高校3年
先日、新聞に、主要企業100社を対
象に採用で重視する項目を調査した
結果が載っていました。コミュニケーシ
ョン能力、行動力、熱意、人柄といった
ものが求められた一方で成績と回答し
ゼロ
た企業は 0でした。(下図参照)
採用で重視する能力
5月31日(火) 外部模試(高2駿台全国模試)
!
前田 秀 樹 高校2年
34社
31
7
1
15
2
0
64
50
13
11
0
22
熱 意
人 柄
価値観
マナー
学生時代の活動
語学力
成 績
コミュニケーション能力
行動力
責任感
協調性
要 領
その他
参考:朝日新聞2005年3月20日
本校の建学の精神は「国家・社会を
担う人材の育成」ですから、思春期の
青年を預かる我々は、社会が要求する
そういった能力を高める教育をせねば
ならないと再認識しました。ただ、本校
が中等教育機関である以上、生徒が
望む進路への橋渡しをする、具体的に
は成績を上げて志望大学に合格させ
ることが重要な課題であるのも確かな
ことだと思います。とは言え、そもそも社
会が求める能力と学校で重要視され
ている成績とは相反するものではなく、
別々の教育が必要なものでもありません。
「心」の字は心臓をかたどった象形
文字ですが、古代中国人は、身体の中
心で鼓動する心は、人の全てをつかさ
どると考えていました。つまり、心は、人
間の感情だけでなく、知恵や行動をも
支配していると考えていたのです。勉
強も頭でするものではなく、心でするも
のだったのです。もっと言えば、英単語
を覚えるのも、微積を解くのも、やる気
を起こすのも、それを行動に移すのも
心の作用だと考えることができたのです。
そういう字義に立ち戻った時、広義の「心」
の教育がいつの時代でも求められる
のだと思いました。
高3生には強い「心」を養って受験に
立ち向かっていくこと、そして「心ある」
人間に育ってくれることを願ってやみま
せん。
To g e t a h e a d s t a r t o n t h i e r f u t u re s・・
・
2004年度 大学別合格者数一覧
平成17年 4月15日現在
国立大学
大 学 名
公立大学
合格者 現役
大 学 名
国公立歯学部(歯学科)
合格者 現役
大 学 名
京
都
20
13
京 都 府 立
1
1
北
大
阪
28
13
京都府立医科
4
2
合
神
戸
18
8
京都市立芸術
1
1
道
7
7
大 阪 府 立
10
5
北
1
0
大 阪 市 立
11
5
大 学 名
波
1
1
滋 賀 県 立
3
2
埼 玉 医 科
1
0
東京外国語
1
1
兵 庫 県 立
3
0
東
海
1
東 京 芸 術
1
1
首都大学東京
2
1
東 京 医 科
1
東 京 工 業
1
0
横 浜 市 立
1
1
杏
林
信
州
3
2
静 岡 県 立
1
0
新
潟
1
0
名古屋市立
1
富
山
1
1
奈良県立医科
2
金
北
海
東
筑
海
合格者 現役
私立大学
大 学 名
合格者 現役
道
1
1
早
田
30
計
1
1
慶 應 義 塾
23
9
同
社
56
20
関 西 学 院
33
11
立
館
96
25
関
西
29
4
0
龍
谷
10
7
0
京 都 産 業
8
1
1
0
近
金 沢 医 科
3
0
そ
0
愛 知 医 科
2
0
合
0
藤田保健衛生
6
0
私立医学部(医学科)
合格者 現役
稲
志
命
8
畿
23
1
の
他
132
38
計
440
124
文部科学省管轄外の学校
沢
5
3
奈 良 県 立
1
1
近
畿
4
0
浜 松 医 科
1
1
和歌山県立医科
1
0
大 阪 医 科
6
1
大 学 名
名
屋
4
2
合
42
19
関 西 医 科
8
0
防衛大学校
5
3
賀
4
1
兵 庫 医 科
5
0
合
5
3
滋 賀 医 科
3
1
国公立医学部(医学科)
久
米
1
0
京都工芸繊維
7
3
大 学 名
合格者 現役
合
計
39
1
京 都 教 育
1
0
新
潟
1
0
大 阪 教 育
1
1
金
沢
1
0
大阪外国語
1
1
浜 松 医 科
1
1
大 学 名
香
川
3
1
滋 賀 医 科
2
1
奥
羽
1
0
愛
媛
1
0
京
都
1
0
東 京 歯 科
1
1
岡
山
2
0
大
阪
2
1
日 本 歯 科
1
1
広
島
1
0
鳥
取
1
0
松 本 歯 科
1
1
鳥
取
2
0
島
根
1
1
朝
日
3
3
島
根
1
1
山
口
1
0
愛 知 学 院
1
0
山
口
1
0
鹿
島
1
0
大 阪 歯 科
1
0
島
1
0
京都府立医科
4
2
福 岡 歯 科
3
0
計
122
62
大 阪 市 立
3
1
合
12
6
奈良県立医科
2
0
和歌山県立医科
1
0
22
7
古
滋
鹿
合
児
合
計
児
計
留
8日
9日
11日
16日
21日
28日
5月
2日
14日
19∼24日
21日
22∼23日
26日
27日
入学式
始業式
中1オリエンテーション
クラブ紹介
避難訓練・生徒会立会演説会
健康診断日
遠足
保護者総会
中間考査
進路講演会
中1野外学習(近江八幡)
高校体育祭
中学体育祭
専門学校
合格者 現役
私立歯学部(歯学科)
2005年度 年間行事予定
4月
計
合格者 現役
合
計
1
0
合格者 現役
計
合格者 現役
合格者総計
610
208
※ 下記以外の学年集会・外部模擬試験・宿題考査・大学出張講義・
進路シンポジウム・クラブ合宿・芸術鑑賞・高 3 謝恩会等は月日が未定です。
6月
5∼10日
6∼25日
9日
11日
18日
7月
4∼8日
11∼14日
16∼末日
20日
8月
7∼10日
19∼30日
高2修学旅行(関東・東北方面)
教育実習
授業参観日(中1・2)
英語検定
保護者会懇親会
期末考査
短縮授業(中学は13日迄)
高校球技大会
個人面談
終業式
中3学習合宿(丹波篠山)
夏期講習
T
中学校入学式 -式辞要旨-
A
K
A
T
S
U
K
入試の難関突破に対する祝辞の後、自信と希望を胸に、ご家族始め、お世話になっ
た方々への感謝の念を持ち続けるように述べた。世阿彌元清の「初心忘るべからず」
を引用し、今後の心構えを説き、特に次の三点を要望する。
一、稚心を去れ
小学生気分を捨て、本校生としての自覚と決意を持つこと
二、良き友を得よ
真の友人、生涯の友としての友情を育てるため、互いに切磋琢磨せよ
三、目的、目標を確立せよ
できる限り早く、将来の目的を確立しその実現に努めよ
各自生活環境は異なるので、自分に最も適合した日常生活(一日の過ごし方)のリ
ズムをできる限り早く確立すること。「おはよう」の挨拶を出し合って、気持ち良い一
日のスタートがきれるように。
学校長 菅沼常生
生徒会指導委員会より(生徒会行事の日程変更について)
今年度から、生徒会活動をより一層活性化させるため、以下の通り年間行事の日程変更を行います。
1
2
体育祭の日程変更
昨年度まで体育祭は 9月後半に行われていましたが、10月に行わ
れる文化祭の準備期間と重なってしまい、多忙を極めていました。こ
の状況を解消し、体育祭・文化祭それぞれの行事に専念できるよう
にするため、今年度から体育祭は1学期の中間考査後、すなわち 5月
末に行うことになりました。新入生にとってはクラスの団結を高める
良いチャンスとなりますし、受験をひかえた高3生にとっても余裕をも
って参加できる日程になることと思われます。生徒諸君のより熱心
な取り組みを期待します。
高校球技大会の日程変更
昨年度まで球技大会は中・高ともに3学期の短縮授業期間中に
行われていましたが、4日間では全ての学年を消化しきれず、いず
れかの学年が代替行事を組まざる得ない状況になっていました。
そこで今年度から高校は 1学期の短縮授業期間中、中学は従来通
り 3学期の短縮授業期間中と中・高を分離し、日程の確保をはか
ります。これにともない、高3も球技大会を行えるというメリットも加
わります。7月中旬の非常に暑い時期になりますが、高校生諸君に
はその熱意でもって暑さを吹き飛ばしてもらいたいと思っています。
本年度の日程
5月25日(水)体育祭予行(午後は準備)
5月26日(木)高校体育祭(中学宅習)
5月27日(金)中学体育祭(高校宅習)
5月28日(土)予備日(26・27両日とも雨天の場合、高校優先)
保健指導委員会より
今年は特に花粉の飛散が多かったためかもしれませんが、
マスクをかけた人を多く見かけました。このまま毎年のように花
粉が多く飛散するのであれば10年後には通行人の殆どがマ
スクをしているような光景が当たり前になっているのかもしれ
ません。
花粉症で悩む人はもちろん、それ以外の症状で悩む人も多
く存在します。身体に悪いところがあるのはつらいものです。少
しでも早く治すことを心がけましょう。 27日
始業式
実力考査・校内摸試
文化祭
創立記念日
中間考査
遠足
11月
10日
生徒会立会演説会
12月
8∼13日
9月
10月
1日
2∼3日
1∼2日
16日
21∼26日
4月の末に実施しました健康診断の結果を近々お知らせし
ます。結果により再検査が必要な場合がありますが、そのような
場合には放置せずに速やかに受診し、結果を報告して下さい。
ストレスの多い環境のなか、生活リズムや食事に注意し、この
1年を乗り切りましょう。
1月
10日
11∼20日
21∼22日
23日
24∼25日
2月
5∼8日
10日
16日
15∼17日
20日
期末考査
短縮授業
終業式
3月
6∼10日
13∼16日
17日
18日
20日
始業式
高3特別授業
大学入試センター試験
高3自己採点日
高3特別授業
中2スキー教室(北志賀高原)
高校卒業式
避難訓練
学年末考査
短縮授業(高校は15日迄)
中学球技大会
中学卒業式
新入生オリエンテーション
終業式
I
新任のご挨拶
石橋卓也
■ Logicalな思考を身につけよう
竪 勇也
大阪大学大学院基礎工学研
着任することになりました、石
の教諭として着任いたしました
橋卓也です。中学2年5組の担
竪勇也です。中学1年3組の担
任で、担当教科は数学です。
任をしています。クラブはソフト
この4月より専任教諭として
究科を卒業し、今年度から数学
テニス部の担当です。
“ L o g i c a l t h i n k i n g ” ( ロ ジ カ
教師になることは小学生から
ルシンキング、論理的思考)と
いう言葉を耳にしたことはあり
の夢でしたので、それが叶い大
ま す か ? “ L o g ic al t h i n k i n g ” と は 、「 物 事 を 深 く か つ ス ピ ー
きな喜びを感じています。先生方や生徒の皆さんからいろ
ディーに考え、わかりやすく伝えるために、体系的に筋道立
いろなことを学び、精一杯頑張りたいと思います。どうぞ宜し
てて考える力」のことを意味します。とりわけ、ビジネスの場
くお願いします。
面では「合理的に判断するために、自分の思考を深め、問
題解決への筋道を自らたてる能力」、「さらに自分の考えを
他人に効果的に伝達(コミュニケーション)する能力」を指す
ことが多いかと思います。ビジネスパーソンならぜひ身につけ
教職員異動
ておきたい能力です。
そのような観点から、数学は「自分自身で問題を解決する
ために、自ら筋道をたてて問題を解決する」力を養う教科
であると思います。問題解決という目で見れば、日常生活は
問題解決の連続とみなすこともできます。家庭でも学校でも、
社会生活においても、大小の問題を解いています。その際、
退職
新任
(平成17年3月31日付)
(平成17年 4月1日付)
■ 教諭
武田 正剛
■ 教諭
(数学科)
新しいことを見つけたり、法則を発見することが必要なこと
があります。起こり得る場合を丁寧に列挙し、それぞれの場
■ 非常勤講師
合を処理しなければならないこともあります。
七浦 隆博
田中 栄吉
甚目 明一
吉田 省三
賀美 成一
Bob Laterveer
James Howell
Sarah Rundquist
西村 日出男
世界のトップレベルとされたきた日本の子どもの学力の低
下が顕著になっている現在、特に深刻なのは子どもの「理数
嫌い」など教科学習への意欲が低いことが挙げられます。し
かしながら、数学を通して身に付けられた思考力は、考える
べき場合を丁寧に整理するためにも、言葉に沿って忠実に
考えたり、論理的に考え事柄の正しいことを筋道を通して
主張したりすることができるためにも役立つものであり、その
力を養うことは生きる力の基礎として欠かせないものと考え
ます。そのような思考力を身に付けて欲しいと思います。
一人の人間として大きく羽ばたいてくれるよう、誠実に熱
石橋 卓也
竪 勇也
■ 非常勤講師
(社会科)
(数学科)
(理 科)
(理 科)
(英語科)
(英語科)
(英語科)
(英語科)
(道 徳)
秋山 崇
池田 雅一
吉田 錬三郎
岡崎 友泰
松本 ドロタ
明翫 吉宜
吉岡 光政
John Bennett Kevin Brockman
Mark Johnson
■ 事務部
■ 事務部
西本 智
山本 秀二
吉原 光治
高岡 一彦
黒子 正寿
森 敏行
心に指導していきます。宜しくお願い致します。
(数学科)
(数学科)
(数学科)
(理 科)
(理 科)
(英語科)
(英語科)
(英語科)
(社会科)
(英語科)
(英語科)
(英語科)
家庭科
中学3年生
母の日にあたって、ふだんの感謝の気持
ちを込めて作りました。アートフラワー、
手作りのカーネーションです。受け取って
頂けましたでしょうか。丁寧なコメントも
頂き ま し て、あり が とうご ざい ま した。
高校 1 年生
初めての調理実習に向けて、エプロンの
製作にかかっております。ポケットは各自
工夫を凝らしていろいろな独創的な形
に してい ま す。ご 期待 下 さい 。
家庭 科 油 野
高校1年現代文
2004年度の報告
担当:大辻
「第57回学生広告論文電通賞」(第3部高校生個人の部 応募総数2,615編)において、
高1−5伊藤陽君が佳作1席(総合4位入賞)に選出され、去る3月30日、東京・汐留の
電通ホールでの贈賞式に招待された。
総合学習
2004年度の報告
履歴書コース担当:五島・岡本/コーポレートアクセスコース担当:大辻
昨年度日経エデュケーションプログラム 優秀作品賞受賞 4チーム
日本経済新聞東京本社での発表会に参加。当日の模様は、3/17付日経朝刊に掲載された。
履歴書コース
コーポレートアクセスコース
「小倉昌男」 ドキュメンタリー作品
中3−1 山本翔紅・別所正則・小磯幸紘・田村尽也・中村祥孝
・平井名優介
「3D映像配信サービス企画」関西電力チーム
高1−2 仁平敬士・高奥信豪・大搆友也・岡垣雄大・中本翔伍
「水木しげる」 ドキュメンタリー作品 中3−6 森竹一平・次田信和・藤林理之・吉居裕太朗
「新しい外での遊びの提案」コナミチーム
高1−3 武藤将仁・宮脇康介・中村嘉宏・吉田雄紀
なお、本プログラムは、「クエストエデュケーションプログラム」として、新会社の運営により、
引き続き提供されている。本校は、以下の両コースに継続参加中。
進路探究プログラム『私の履歴書』コース
ロールモデル : 安藤百福(日清食品会長)・大賀典雄(ソニー名誉会長)・小倉昌男(ヤマト
運輸元社長)・佐藤愛子(作家)・田辺聖子(作家)・本田宗一郎(本田技研
工業創業者)・松前重義(衆議院議員、東海大学総長)・水木しげる(漫画家)・
村上信夫(帝国ホテル元シェフ)・森英恵(ファッションデザイナー)
企業探究プログラム コーポレートアクセスコース
インターンシップ募集企業 : 全日空・日立製作所・野村證券・コナミ・日産自動車・積水化学工業
クラブ 活動の実績
2004年9月以降の一部
中 学クラブ
■ ラグビー部
大阪府中体連ラグビー部秋季大会 3位
秋季三島地区中学ラグビー大会 優勝
冬季三島地区中学ラグビー大会 準優勝
高槻市ラグビーカーニバル中学の部 優勝
■ 硬式テニス部
第19回高槻市ジュニアテニス大会
男子シングルスの部B 優勝 上田 廉
高 校クラブ
■ ラグビー部
大阪府高校ラグビー10人制の部 ブロック1位
■ バレーボール部
第14回西田杯バレーボール優勝大会 男子の部ベスト8
■ 陸上部
第37回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会 1年100m 第5位 吉田繁治 11秒34
大阪高校秋季陸上競技大会4×100mR 1地区第2位 井上・林・大西・吉田 44秒75
第50回高槻市長杯駅伝大会 高校男子の部 準優勝
■ その他の活動実績
平成16年度第1回実用英語技能検定 優良団体賞 高槻中学校
クラブからのお知らせ
■吹奏楽部
6 月 19 日(日)13:00∼
『そよ風コンサート』
於 高槻市現代劇場大ホール
SCHOO
HIGH
SENIOR
&
JUNIOR
TAKATSUKI
2004年度 全校進路アンケート結果
『進路と学習についての意識調査』を「成績ランク」別に集計して
昨年6月、全学年を対象に実施した『進路と学習についての意識調
査』について、進路指導委員会でその各設問の回答を「成績ランク別」
に分けて集計してみましたところ、いろいろと興味深い結果が出てきま
したので、そのいくつかを紹介いたします。
「成績ランク」とは、昨年度の1学期の成績を学年ごとに50名ずつ、A
BCDEの5段階(Eは200番以降なので50名を超える)に分けたもので、
それぞれの階層内部での回答を「高校」「中学」単位で総合して、その
比率を%で表しました。
高 校
中 学
A
94
98
B
90
97
C
85
97
D
83
92
高校
宿題・課題はする
80
高 校
中 学
E
69
91
中学
塾・予備校を利用している
B
73
34
C
76
37
D
74
38
高校
E
69
36
中学
通信添削を利用している
高 校
中 学
A
27
18
B
21
17
C
20
15
高校
D
15
12
B
55
83
C
39
79
D
38
70
高校
E
21
58
中学
高 校
中 学
70
60
0
E
12
11
中学
A
B
C
D
B
63
67
C
51
66
D
50
56
E
43
50
中学
20
0
A
B
C
D
E
A
B
C
D
E
20
A
B
C
D
E
30
国
社
数
理
英
語
会
学
科
語
A
25
48
38
38
53
53
B
36
48
39
30
39
39
C
28
45
40
28
30
30
D
31
41
29
31
24
24
E
38
34
22
23
13
13
得意だと思う教科 (高校)
20
10
A
B
C
D
E
塾・予備校の利用が高校生で7割前後とは少し多すぎますが、成
績と全然比例していないということは、成績を上げるのにはあまり
効果がないということを示しているのではないでしょうか。ともかく
自分で問題を解かなければならない通信添削が成績と正比例し
ているのと好対照をなしています。
60
40
20
0
絶対に必要な「基本的な学習習慣」が高校生になるにつれて低く
なっているのは残念なことですが、それでもそれを失わずに、きち
んと地道に勉強している者が良い成績を取っているという結果は、
極めて当然なことですが、なにかホッとさせられるものがあります。
得意だと思う教科 (中学)
40
事務部からのお知らせ
40
100
E
60
0
A
73
77
高校
100
0
60
80
80
80
A
64
28
A
68
89
90
中学生は感心なことにみんなまじめにノートを取っていますが、そ
れでも「はい」と答えた%の数字の僅かな違いが見事に成績に比
例しています。そして高校生になってズボラを覚えはじめるとその
差は歴然としたものになります。
高 校
中 学
100
小テストの勉強はする
100
板書はノートに写す
進路指導委員会
現代文
古 文
漢 文
数 学
英 語
世界史
日本史
地 理
物 理
化 学
生 物
A
26
36
36
25
25
38
40
23
23
26
31
29
29
32
B
26
21
21
18
18
43
30
19
20
27
23
23
23
26
C
34
20
20
16
16
31
20
22
25
24
30
20
20
28
D
27
13
13
12
12
25
21
19
25
22
16
19
19
28
E
35
8
12
12
23
12
19
19
16
13
13
13
24
たいていの教科の「得意」
意識と成績との相関が見
られないなか唯一、英語
のみがきれいに成績と比
例しています。つまり、英
語が得意である生徒は全
体の成績も良い、というこ
とを表しています。
高校生の場合はどうでし
ょうか。やはり英語はほぼ
正比例、地理もそうです。
さらに古文、漢文、化学が
きれいに正比例していま
した。いずれも学校で習
ったことをしっかり復習し
て自分の身につけること
を人一倍求められる科目
だといえます。だからそう
いう科目が得意な者が全
体の成績が良いのも頷け
ます。