2015 年 5 月 11 日発行 No.1 学校 HP http://www.mukawa.hokkaido-c.ed.jp/ 鵡川高校が変わり始めた、動き始 めた 校長 花 木 弘 3月、卒業生54名が、本校から巣立ち、少し淋しい校舎と なりましたが、新入生64名が入学し、全校生徒197名とな り校舎に活気が戻りました。 新学年がスタートし1ヶ月が過ぎ、新緑の季節となり、生命の 躍動を感じ始める時季の到来となりました。 さて、今、鵡川高校は変わり始め、動き始めています。 始業式の挨拶の中で、「3年生は、本校の看板。2年生は、 本校を背負う中心。」と、生徒たちに檄を飛ばしました。そし て、1年生には入学式の中で、「高校入学がゴールではない。 3年後の自分の姿を思い描いて、努力を重ねること」と、話し をしました。これらの言葉を受けて、全校生徒たちは自覚し、 自分の果たすべき役割をこなしてくれるものと期待していま す。 この期待は、どこから来るのか。それは今年の2月から、生 徒指導部の先生を中心とし、そして生徒会の生徒と野球部の有 志とがコラボし、朝、生徒玄関に立ち、挨拶運動を始め、校舎 に挨拶が飛び交い始め、学校が明るく、活き活きとなりました。 成果は確実に現れています。また、チャイムと同時に授業を始 める取組で、先生方は5分前に教室に行き、生徒との会話の中 から信頼関係を築いています。さらに、学年、クラスでは、生 徒のコミュニケーション能力向上のために、人間関係づくりの 実践も取り入れ、よりよい人間関係づくりに取り組んでもいま す。 私は鵡川高校に赴任し、2年目を迎えました。言えることは、 昨年とは違い「鵡川高校が変わり始めた、動き始めた」ことを 実感しています。学校目標達成に向けて、ベクトルが向いてき ました。先生方の新たな取り組みと、それに応える生徒たちの 動きがマッチしてきたからでしょう。 最後になりますが、生徒一人 一人が、ルールを守り、お互い を思いやり、自分の責任をしっ かりと果たすことができるよう 教育していきます。そして、保 護者、地域の皆様の期待に応え られるよう「チーム鵡川高」と して、教職員一丸となって取り 組んで参ります。 どうか新年度もよろしくお願 いします。 ◆高校生活がスタート! 平成27年度の入学式が4月8日(水)午後1時より、保護者の皆様をはじめ多くの来賓 の方々に列席していただき厳粛に執り行われました。 まだあどけなさの残る男子47名・女子17名、計64名の新入生は、大きな拍手と吹奏 楽部の演奏に迎えられ緊張した面持ちで入学式に臨みました。新担任に呼名されると大きな 声で返事をし起立して花木 弘 校長より入学の許可をいただきました。その後、列席者を 代表し、むかわ町長 竹中 喜之様、PTA会長 林 利輝様、同窓会副会長 平島 道弘 様よりあたたかい祝辞を賜り、新入生代表の真坂美咲さんの宣誓の後、野球部員と吹奏楽部 員による校歌披露で式は終了いたしました。 新入生64名は、校訓である「明るく 豊かに たくましく」という思いを胸に、それぞ れが夢の実現に向け今後努力していくことが期待されています。 ◆家庭・地域との連携を大切に 入学式に引き続き、平成27年度 PTA・体育文化後援会総会が行われました。 旧年度会務報告及び会計決算報告、新年度会務計画及び予算案の審議を行いまし た。また役員の改選が行われ、以下のように承認されました。役員、会員の皆さま 1年間どうぞ宜しくお願いいたします。 ●平成27年度 会 長 森 副会長 会 監 ◆先輩たちも歓迎! PTA役員 文男 様 毛利 諭 様 計 山本 査 山下 洋子 様 栄次 様 荒川 知美 様 篠﨑二三彦 様 今村 慎治 様 奥村 学 様 4月10日(金)に新年度の恒例行事である新入生歓迎会が実施されました。歓迎 のセレモニーは、生徒会長 片野喬太君の歓迎の言葉から始まり、校長先生の挨拶で は「We are one」~私たちは一つである、みんなで一丸となって鵡川高校をつくっ ていきましょうとの話がありました。 その後、生徒会執行部が中心となり学校祭や体育大会、見学旅行や宿泊研修などの 写真を体育館の壁面に大きくスライドで映し、主な行事の説明や各種委員会などの説 明をしました。部活動紹介では、普段の練習の様子を実践したり、作品や活動の様子 の写真を見せたりしました。また音楽系の部活動は実際に演奏も披露しました。会場 全体が非常に盛り上がった中での部活動紹介となりました。 新入生は多少緊張した面持ちではありましたが、興味深い様子でスライドや部活紹 介などに見入っていました。最後に 1 年生の代表として古東 咲也君が歓迎会のお 礼とこれからの決意を述べました。 ◆便利さの陰に潜む危険… 4月14日(火)6校時に、全校生徒を対象にした「インターネットトラブル防止講話」を実施しました。ピットクルー株式会社の 広田 周平 様を講師に招き、高校生が巻き込まれやすいネットトラブルについ て、実例を交えながらわかりやすく説明していただきました。 北海道の高校生が実際に巻き込まれたトラブルとして、インターネット上で名前 や住所が特定され本人だけでなく家族の写真もが第三者に晒される、いわゆる「炎 上」している状態になってしまったケースが話されました。個人情報が流出してい るため、炎上が沈静化しても不安が消えず、長期間にわたりネットトラブルに苦し められている被害者もいるようです。 また、多くの若者が利用するライン、メールなどの文字のみでのコミュニケー ションは、互いの表情が見えないため、気持ちを正確に伝えるのが非常に難しく、 トラブルにつながりやすい手段であることも教えていただきました。 高校生のネットトラブルは今や大きな社会問題となっています。安心して生活を 送るためにも、インターネットやスマートフォンを正しく使えるようになることや コミュニケーションの取り方について見つめ直すことが必要だと感じました。 ◆宜しくお願いいたします 今年3月に佐々木教頭(有朋)、西森事務長(退 職)、坂口教諭(苫小牧総合経)、佐々木教諭(月 形)、前田教諭(退職)、新田教諭(退職)、菅 田事務主任(退職)が転出・退職され寂しい思い をしましたが、今年度新たに9名の教職員が着任 しました。今までの鵡川高校の良き伝統を守り、 生徒一人ひとりを大切にした学校運営に努めると ともに、今後ますます地域との連携を深め、地域 や保護者の皆さま、そして生徒から信頼されるパ ワフルな学校づくりに努めてまいります。今後と もどうぞ宜しくお願いいたします。 齋藤光弘 教諭 初心に返り、授業や部 活動にがんばります。よ ろしくお願いいたしま す。 地歴科 水尾悠起子 教諭 いろいろなことを学 び,生徒と共に大きく成 長したいと思います! 理科 大澤 純 教諭 一緒に伸び伸びと勉強 していきましょう。よろ しくお願いします。 英語科 三村素道 教頭として、不慣れなことも多いの ですが、より良い学校づくりに向けて 全力で頑張っていきたいと思います。 教頭 西山誠二 教諭 どんなことにも積極的に 参加し、生徒みんなのため になれるように頑張りま す。 保健体育科 川田 亮 教諭 頑張るのはスタンダー ド。さらにその先を目指し て精進して参ります。 英語科 興村航平 教諭 家庭科・英語科 保健体育科 小林真弓 教諭 宜しくお願い致しま す。 生徒たちと共にいろいろ なことに挑戦し、日々成長し ていきたいと思います。 三上 勝 失敗も貴重な経験!常 に前を向いて気張らず猛 進したいと思います。 事務長 By “猪年生まれ”の事務長 藤岡 美菜 初めての環境ですが楽 しくお仕事しています。 宜しくお願い致します。 事務職員 1 金 壮行会 2 土 3 日 憲法記念日 4 月 みどりの日 5 火 こどもの日 6 水 振替休日 7 木 公開授業週間(~29日) 8 金 保護者向け進路説明会 9 土 10 日 11 月 12 火 13 水 14 木 運営委員会 15 金 教科担任会議 16 土 17 日 18 月 19 火 20 水 21 木 22 金 23 土 24 日 25 月 26 火 27 水 28 木 29 金 30 土 31 日 職員会議 <高体連・高野連関係日程> 野球部 地区大会 5/10-17 全道大会 5/25~ バドミントン部 地区大会 5/19-21 サッカー部 地区大会 5/19-22 バスケット部 地区大会 5/22-24 バレー部 地区大会 5/22-24 陸上同好会 地区大会 5/27-29 柔道同好会 地区大会 5/21-22
© Copyright 2024 ExpyDoc