学習院大学 書き出し指定条件英作文 (2000‐2010)

学習院大学 書き出し指定条件英作文 (2000‐2010)
2010 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 航空便の手紙はアメリカから届くのに一週間かかります。
It ……………………………………………………
(2) 今はインターネットのおかげで外国にいる友人と連絡をとるのが楽になりました。
Now, thanks to the Internet, it is ……………………………………………………
経済学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 始発列車に乗るため,彼はいつもより早く出かけました。
He left ……………………………………………………
(2) 彼はもう目的地に着いているでしょう。
He ……………………………………………………
文学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 挨拶は社会生活を円滑にすると言われている。
Greetings ……………………………………………………
(2) 彼女が提出したレポート以上にすばらしいものはなかった。
No ……………………………………………………
理学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) その物語に感動して私は涙が出た。
The story ……………………………………………………
(2) あのきれいな花の写真を撮ってくれますか。
Will you ……………………………………………………?
2009 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 彼は私のことをほかの人と間違えたにちがいない。
He must ……………………………………………………
(2) 彼はまた明日来ると言って帰りました。
He left ……………………………………………………
経済学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 彼女を救うためなら,私はできることは何でもする。
I will ……………………………………………………
(2) この列車は時間どおりに到着します。
This train ……………………………………………………
文学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 彼の向上心が仕事で成功する助けとなった。
His ambition ……………………………………………………
(2) 私はとても注意深いのでめったに間違いをおかさない。
I am ……………………………………………………
理学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 彼は忙しすぎて今週末どこにも行けません。
I’m too ……………………………………………………
(2) アメリカに行くのにお金がいくらかかりますか。
How much ……………………………………………………?
2008 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 次の選挙はいつになるとおっしゃいましたか。
When did ……………………………………………………?
(2) 転職を望む理由は人によってまちまちだ。
People give ……………………………………………………
経済学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 最近ではたいていのものがプラスチックでできている気がする。
Most things seem ……………………………………………………
(2) アメリカには日本の倍の人が住んでいる。
The United States has ……………………………………………………
文学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句を用いること。なお(1)については,問題文
にある数字 50 万を英語の綴り字に直しなさい。
(1) 去年ゴールデン・ウィーク中に,50 万人以上の人が海外旅行に行きました。
Last year, …………………………………………………… Golden Week.
(2) 朝早く散歩するのは最高です。
There is nothing …………………………………………………… very helpful.
理学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 彼ほど正直な人は知らない。
I don’t know anybody ……………………………………………………
(2) 雨が降りそうなので,外出しません。
I won’t ……………………………………………………
2007 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 私が最初に英語を教わった先生はアイルランド人(Irish)でした。
The teacher ……………………………………………………
(2) 先生は日本で 30 年暮していて,日本語がペラペラでした。
She spoke ……………………………………………………
経済学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) ジョンは自分の眼鏡を台所に置き忘れたに違いない。
John must ……………………………………………………
(2) あの2台の自転車のうち,どちらがあなたのですか。
Which ……………………………………………………?
文学部
下線部の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) カナダでは子供たちは何歳で学校に行き始めますか。
At ……………………………………………………?
(2) 確かに中古車は安いが,必ずしも信頼できるとは限らない。
It’s true that used cars ……………………………………………………
理学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 私たちは,赤ちゃんがどうやって話すことを学ぶのかよく知らない。
We don’t know much about ……………………………………………………
(2) 地球の未来は,私たちが環境を守れるかどうかにかかっている。
The future of the earth …………………………………………………… the environment.
2006 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 交通渋滞で彼らは目的地に時間通りには着けなかった。
The traffic jam prevented ……………………………………………………
(2) エネルギーを節約するために私たちができることをしなければならない。
We ……………………………………………………
経済学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) その自転車がもう少し安かったら,彼は買っていただろう。
If that bicycle ……………………………………………………
(2) 私は父に,健康のためにタバコをやめてもらうように頼んだ。
I asked my father ……………………………………………………
文学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句を用いること。
(1) 嵐の中を君は出かけるべきではなかったと私は彼に言った。
I told ……………………………………………………
(2) 彼はもどってからしばらくの間かぜで寝込んでいた。
He …………………………………………………… after he returned.
理学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 子供のとき父はよく映画を見に私を連れて行ってくれた。
My father ……………………………………………………
(2) でも私は俳優になろうと思ったことはない。
But I have ……………………………………………………
2005 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句を用いること。
(1) 人はたとえ法律を破ることになっても,自分が正しいと思うことをすべきだろうか。
Should …………………………………………………… even when it means breaking the law?
(2) ここは私が2月から働いている図書館です。
This is ……………………………………………………
経済学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句を用いること。
(1) 予約を水曜から木曜に変えていただけますか。
Would you mind ……………………………………………………?
(2) 過去 10 年間,その国の経済は年平均3%の成長を遂げてきた。
Over the past ten years, the country’s economy has ……………………………………………………
文学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に与えられた語句で文を始めること。
(1) 授業は予想していたよりずっと難しい。
I find ……………………………………………………
(2) どの辞書を買ったらいいか,その学生はなかなか決められませんでした。
The student had difficulty ……………………………………………………
理学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句を用いること。
(1) 我々は,自分のすることについて責任を持たなければならない。
We have to be ……………………………………………………
(2) 弟は明日の試験には自信がありそうだ。
My brother …………………………………………………… tomorrow’s examination.
2004 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句で文を始めること。
(1) もっと重要なのは,彼が他の者たちを助けようとしたという事実だ。
More important ……………………………………………………
(2) 彼はなぜ電話をかけてこなかったのだと思う?
Why do ……………………………………………………?
経済学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句で文を始め,終えること。
(1) まだ決めていませんが,映画を見に行こうと考えています。
I …………………………………………………… to see a movie.
(2) 彼の動きを見れば,いかに優秀なテニス選手であるかがわかります。
Watch him …………………………………………………… is.
文学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句を用いること。
(1) アラスカは合衆国最大の州であるが,その人口は 50 万人をわずかに超えるだけである。
Alaska is the largest state in the U.S., but its ……………………………………………………
(2) 1923 年に東京を襲った大地震をまだ覚えているお年寄りもいる。
Some old people still …………………………………………………… in 1923.
理学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句を用いること。
(1) 沖縄は東京よりもはるかに暖かい。
…………………………………………………… in Tokyo.
(2) コンピュータについて何も知らない人々でさえ,ソフトやハードというようなことばをしばしば使う。
Even people …………………………………………………… as software and hardware.
2003 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句で文を始めること。
(1) その映画の最もすばらしい点は美しい景色だった。
The best ……………………………………………………
(2) マイペースでいくのもいいが,たまには他人のことも考えなくては。
It’s all right to go your own way, but ……………………………………………………
経済学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし与えられた語句で文を始めること。
(1) 天気予報によると雨は明朝にはやむとのことです。
According ……………………………………………………
(2) 歌は私たちの生活に密接に結びついている。
Songs ……………………………………………………
文学部
下線部の日本語を英語に訳しなさい。ただし,それぞれ与えられた語句を用いること。
(1)ルーシーほど気を配る人はいない。(2)身のまわりにあんな人がいるとずいぶん助かるのだけれど。
(1) I don’t know …………………………………………………… than Lucy.
(2) Having …………………………………………………… very helpful.
理学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,それぞれ与えられた語句で文を始めること。
(1) 科学の発達は望ましいが,環境破壊は避けなければならない。
Scientific development are desirable, but we ……………………………………………………
(2) 都会を離れ,郊外に住む人が増えている。
The number of people who leave ……………………………………………………
2002 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし与えられた語句で文を始めること。
(1) 彼は自分の子供たちに他国の文化を尊重するように教えた。
He taught ……………………………………………………
(2) ヴァン・ゴッホの絵は彼が生きている間は評価されなかった。
The art of Van Gogh ……………………………………………………
経済学部
次の日本文を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句で文を始めること。
(1) お金が足りなかったので帰るしかなかった。
I was ……………………………………………………
(2) 彼は空港に着いたらすぐ君に電話をすると言っていた。
He said ……………………………………………………
文学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし与えられた語句を用いること。
(1) 彼の小説は江戸時代の生活がどんなふうだったかを生き生きと描いている。
His …………………………………………………… in the Edo period.
(2) よい人間関係を持っている人のほうが,健康でかつ長生きする傾向がある。
Those who have a good relationship with others ……………………………………………………
理学部
次の日本文を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句で文を始めること。
(1) 彼女は夏の予定を立てるのに忙しい。
She ……………………………………………………
(2) これを英語で何と言うのが正しいのだろう。
What’s the ……………………………………………………?
2001 年
法学部
次の日本文を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句で文を始めること。
(1) 最近,お年寄りに席を譲らない若者が多い。
Many young people ……………………………………………………
(2) 彼らは他人に対する思いやりに欠ける自己中心的な人間である。
They ……………………………………………………
経済学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句で文を始め,終えること。
(1) 休日にあんなにお金を使わなければよかった。
If only …………………………………………………… our holiday.
(2) 私の一番好きな先生が,ここで経済学を勉強することをすすめてくれました。
My …………………………………………………… here.
文学部
次の日本文を英語に訳しなさい。ただし解答欄に示された語句で文を始め,終えること。
(1) 私の知る限りでは,日本研究でビルの右に出る者はいない。
As far …………………………………………………… in Japanese studies.
(2) ちょっとしたミスが大事につながるといけないので,こまかなことに気をつけなくてはならない。
You should ………………………… to details, otherwise ………………………… disastrous.
理学部
次の日本文を英語に訳しなさい。ただし,与えられた語句で文を始め,終えること。
(1) 最近,日本の 10 代の若者はすぐにキレる。
Japanese teenagers ……………………………………………………
(2) 彼らには社会生活に必要な忍耐力が欠けているのだ。
They …………………………………………………… in society.
2000 年
法学部
次の日本語を英語に訳しなさい。ただし与えられた語句で文を始め,終えること。
(1) 徐々にではあるが,数学が分かり始めてきた。
Little ……………………………………………………. mathematics.
(2) この手紙がロンドンに着くまでに,どのくらいの時間がかかりますか。
How ……………………………………………………. London?
経済学部
次の日本文を英語に訳しなさい。ただし,解答欄に示された語で書き始めること。
(1) 日本人の主食といえば米である。
The Japanese
(2) 大学生の中には5月になると倦怠感を持つ者が現れる。
Some
文学部
次の日本文を英語に訳しなさい。ただし解答欄に示された語句で文を始め,終えること。
(1) その単語の意味が分からなかったので,辞書で調べてみました。
As I didn’t know what ……………………………………………………. in a dictionary.
(2) コートを着ていたならば,そんなに濡れずに済んだのに。
If you had been ……………………………………………………. so wet.
理学部
次の日本文を英語に訳しなさい。ただし解答欄に示された単語で文を始めること。
(1) 窓を開けてもかまいませんか。
Would
(2) 和食に慣れるまでには,ずいぶんと時間がかかりました。
It
書き出し指定条件英作文 (2000‐2010) 解答&解説
2010 年
法学部
(1) It takes a week for airmail letters to arrive from America.
◇「∼が[は] するのに時間がかかる」
:It takes 時間 for ∼ to do …
「航空便の手紙」
:airmail letters
「届く」=「着く」
:arrive
(2) Now, thanks to the Internet, it is easy to get in touch with friends in foreign countries.
◇ thanks to ∼「∼のおかげで」
「 するのが楽になりました」=「 するのが簡単である」
:It is easy to do … <形式主語構文>
「∼と連絡をとる」
:get in touch with ∼
経済学部
(1) He left earlier than usual in order to catch the first train.
◇「 するため(に)」
:(in order) to do …/ so as to do …
「始発列車に乗る」=「始発列車に間に合う」
:catch the first train(
「∼に乗る」
:take ∼ / get on ∼)
「いつもより∼」
:比較級 than usual
(2) He has probably arrived at his destination by now.
◇「もう」=「今頃までには」
:by now
「目的地に着く」
:arrive at one’s destination
「 しているでしょう」=「おそらく している」
:have probably done …
文学部
(1) Greetings are said to make our social life smooth.
◇「 すると言われている」
:be said to do …
「Oを円滑にする」=「O=円滑な状態を作る」
:make O smooth
(2) No other report[paper] was more wonderful than the one (which) she submitted[handed
in].
◇ No other S is <比較級> than 「 よりも∼なものは他にない」<最上級相当表現>
one = report[paper]
submit (他)「∼を提出する」(= hand in ∼ / hand ∼ in)
理学部
(1) The story made me moved to tears.
◇ make O C「O=Cの状態を作る→O=Cにする」
< be moved to tears「感動して涙が出る」
(2) Will you take a photograph of that beautiful flower?
◇「してくれますか」
:Will you do …?
「写真を撮る」
:take a photograph[picture]
2009 年
法学部
(1) He must have (mis)taken me for someone[somebody] else.
◇「AをBと間違える」
:(mis)take A for B
「 した[だった]に違いない」
:must have p.p.
(2) He left saying (that) he would come again tomorrow.
◇「 と言って」
:saying that … / after saying that … / after he said that …
that 節の代わりに,<直接話法>を使って,“I’ll come again tomorrow” とすることも可。
経済学部
(1) I will do anything I can (in order) to save her.
◇「彼女を救うためなら」
:(in order) to save her / if I can save her
「できることは何でも」
:anything (which) I can (do) / whatever I can (do)
(2) This train will arrive [arrives] on time.
◇「到着します」
:will arrive / arrives
「時間通りに」
:on time
文学部
(1) His ambition helped him (to) succeed in his job.
◇「∼に成功する」
:succeed in ∼
help O (to) do …「Oが するのを助ける」
※ His ambition contributed to his success in his job. としても可。
(2) I am so careful as to make hardly any mistake [that I hardly make any mistake].
◇「とても∼なので する」
:so <形容詞/副詞> as to do … / so <形容詞/副詞> that S do …
「めったに間違いをおかさない」=「ほとんど間違いをしない」→ hardly make any mistake
理学部
(1) I’m too busy to go anywhere this weekend.
◇「∼すぎて できない」
:too <形容詞/副詞> to do …
go nowhere ではなく go anywhere であることに注意!
(2) How much does it cost to go to America[the U.S.]?
◇「 するのにお金がかかる」
:It costs お金 to do …
2008 年
法学部
(1) When did you say (that) the next election would be held?
◇ Do you say …? + When will the next election be held?
「次の選挙はいつになるか」=「次の選挙がいつ行われるか」→ be held / take place
(2) People give various[ many] reasons why they want to change (their) jobs.
◇「転職を望む理由」
:reasons why they want to change (their) jobs / reasons for wanting to change jobs
「理由は人によってまちまちだ」=「人々はさまざまな[多くの]理由を与える」
経済学部
(1) Most things seem to be made of plastic these days.
◇「最近では」
:these days / nowadays / today → <現在形> / recently / lately → <現在完了形/過去形>
「∼でできている」
:be made of ∼
「 する気がする」=「 するように思われる」→ seem to do …
(2) The United States has twice as many people as Japan.
◇「∼の2倍の人」=「∼の2倍多くの人」→ twice as many people as ∼ <倍数表現>
文学部
(1) Last year, more than five hundred thousand people travelled abroad during Golden Week.
◇「50 万人以上の人」:more than [over] five hundred thousand people
「海外旅行に行く」
:travel abroad[overseas]
(2) There is nothing as[so] good as [better than] taking[going for] a walk early in the
morning.
◇「朝早く散歩する」
:take[go for] a walk early in the morning
「 するのは最高です」=「 することほどよいことはない」→ There is nothing as[so] good as doing …
/「 することよりもよいことはない」→ There is nothing better than doing …
理学部
(1) I don’t know anybody who[that] is as[so] honest as he (is).
◇「 ほど∼な人はいない」
:Nobody is as[so] ∼ as … / Nobody is more ∼ than …
→ who[that] is more honest than he (is) も可。
(not … anybody = nobody)
(2) I won’t go out because it is going to rain [looks like rain].
◇「雨が降りそうだ」
:It is going to rain. / It looks like rain.
2007 年
法学部
(1) The teacher who first taught me English was Irish.
◇「私が最初に英語を教わった先生」=「私に最初に英語を教えてくれた先生」
Irish は形容詞なので,冠詞は不要。
(2) She spoke fluent Japanese because[since] she had lived in Japan for thirty years.
◇「暮していて」=「暮していたので」→ because / since
過去のある時点までの状態の継続 → <過去完了形>
経済学部
(1) John must have left his glasses in the kitchen.
◇「∼を<場所に>置き忘れる」
:leave ∼ <場所の副詞(句)>
「 した[だった]に違いない」
:must have p.p.
(2) Which of the[those] two bicycles is yours?
◇「あの2台の自転車のうち,どちらが」
:Which of the[those] two bicycles
「あなたの」=「あなたのもの」→ yours
文学部
(1) At what age do children begin[start] going to school in Canada?
◇「何歳で」
:at what age
「 し始める」
:begin[start] doing[to do] …
(2) It’s true that used cars are inexpensive[cheap], but they are not always reliable.
◇「確かに∼ではあるが, 」
:It is true that S V ∼, but S V ….
「必ずしも とは限らない」
:not always
「安い」
:inexpensive / cheap /「(物が)信頼できない」
:reliable
理学部
(1) We don’t know much about how[the way] babies learn to speak.
◇「どうやってSが するのか」
:how[the way] S do … <間接疑問文>
「 することを学ぶ」
:learn to do …
(2) The future of the earth depends (up)on whether (or not) we can protect[preserve] the
environment.
◇「Sが するかどうか」
:whether (or not) S do … (or not)
「∼にかかっている」
:depend (up)on ∼
2006 年
法学部
(1) The traffic jam prevented them from arriving at their destination on time.
◇「A(のせい)でBは できない」
:A prevent B from doing … <無生物主語>
「目的地」
:one’s destination /「時間通りに」
:on time /「∼に着く」
:arrive at ∼ / get to ∼ / reach
∼
(2) We must do what we can (do) (in order) to save energy.
◇「エネルギーを節約するために」
:(in order) to save energy
「私たちができること」
:what we can do
経済学部
(1) If that bicycle had been a little cheaper, he would have bought it.
◇ <仮定法過去完了> → If S had p.p. ∼, S 助動詞過去形 have p.p. …
「もう少し安い」
:a little cheaper
(2) I asked my father to give up [stop] smoking for his health.
◇「Oに するように頼む」
:ask O to do …
「タバコをやめる」
:give up smoking / stop smoking
文学部
(1) I told him that he should not have gone out in the storm.
◇「Oに…ということを言う」
:tell O that S do …
「 すべきではなかった(のにした)」
:should have p.p. …
(2) He was in bed with a cold for a while after he returned.
◇「しばらくの間」
:for a while / for some time
「かぜで寝込んでいる」
:be in bed with a cold
理学部
(1) My father would often take me to the movies[films / cinemas] when I was a child.
◇「子供のとき」
:when I was a child / as a child
「よく した」
:would often do …
(2) But I have never wanted to be an actor[actress].
◇「∼になろうと思う」=「∼になりたいと思う」→ want to be(come) ∼
「俳優」は actor でも actress でもどちらでもよい。
2005 年
法学部
(1) Should people do what they think is right even when it means breaking the law?
◇「人」
:people / you / one
「自分が正しいと思うこと」
:what one think is right <連鎖関係代名詞節>
(2) This is the library where[at which] I have worked since (this) February.
◇ the library (which) I have worked at も可。
have been working も可。
経済学部
(1) Would you mind changing the[my] appointment[reservation] from Wednesday to
Thursday?
◇「予約」
:appointment (病院など) / reservation (ホテルなど)
「 していただけますか」
:Would you mind doing …?
(2) Over the past ten years, the country’s economy has achieved an average three-percent annual
growth.
◇「年平均3%の成長」
:an average three-percent annual growth / the three-percent yearly growth on the
average
「∼を遂げる」=「∼を達成する」→ achieve ∼ / accomplish ∼ / attain ∼ / carry out ∼
文学部
(1) I find classes much[far] more difficult than I expected.
◇「授業」
:classes
「予想していたよりずっと∼」
:much[far] more ∼ than I expected
(2) The student had difficulty (in) deciding which dictionary to buy.
◇「どの辞書を買ったらいいか」
:which dictionary to buy
「なかなか決められない」=「決めるのが難しい」→ have difficulty (in) deciding
理学部
(1) We have to be responsible for what we do.
◇「自分のすること」
:what we do / (the) things (which / that) we do
「∼に(ついて)責任を持つ」
:be responsible for ∼
(2) My brother seems[appears] to be[feel] confident in[of] tomorrow’s examination.
◇「∼に(は)自信がある」
:be[feel] confident in[of] ∼ / have confidence in ∼
「 しそうだ」=「 するように思われる」→ seem to do … / appear to do …
2004 年
法学部
(1) More important is the fact that he tried to help other people.
◇ C V S <倒置>
「 しようとする」
:try to do …
「 という事実」
:the fact that S do …
(2) Why do you think he didn’t call[(tele)phone] us?
◇ Do you think …? + Why didn’t he call[(tele)phone] us?
※ Do you think+<間接疑問文>の場合には, Yes/No で答えられないので,疑問詞が文頭に出る。
cf. Do you know why he didn’t call[(tele)phone] us?
経済学部
(1) I haven’t made up my mind yet, but I’m thinking of going to see a movie.
◇「まだ していない」
:haven’t p.p. … yet
「決める」=「決心する」→ make up one’s mind / decide
「 しようと考えている」
:think of doing …
(2) Watch him playing, and you will find what a good tennis player he is.
◇「∼すれば, がわかる」=「∼しなさい。そうすれば, ということがわかるでしょう」→ 命令文, and you
will find (that) S do …
「彼の動きを見る」=「彼がプレイするのを見る」→ watch him playing
「(彼が)いかに優秀なテニス選手であるか」
:what a good tennis player he is / how well he plays tennis
文学部
(1) Alaska is the largest state in the U.S., but its population is only a little more than five hundred
thousand.
◇「人口」
:population
「50 万人をわずかに超えるだけ」=「50 万人よりも少し多いだけ」→ be only a little more than five
hundred thousand /「50 万人をかろうじて超える」→ barely exceed five hundred thousand
(2) Some old people still remember the big[great] earthquake which[that] struck[hit] Tokyo in
1923.
◇「∼を襲う」
:strike ∼ / hit ∼
※「東京で起こった大地震」と考えて,the big earthquake which[that] occurred[happened]も可。
理学部
(1) It is much[far] warmer in Okinawa than in Tokyo.
◇ <寒暖の it>
「はるかに」
:much / far <比較級の強調>
※ The climate in Okinawa is much[far] warmer than that in Tokyo. としても可。
(2) Even people who knows nothing about computers often uses such words[(technical)
terms / jargons] as software and hardware.
◇「∼について何も知らない」
:know nothing about ∼ / don’t know anything about ∼
「(例えば)BというようなA」
:such A as B / A(,) such as B
2003 年
法学部
(1) The best thing about the movie[film] was its beautiful scenes[scenery].
◇「景色」
:scene C / scenery U
(2) It’s all right to go your own way, but you should think of others once in a while.
◇「たまには」=「時々」
:sometimes / occasionally / once in a while
「他人のことも考えなくては」=「他人のことを考えるべきである」→ should think of others
経済学部
(1) According to the weather forecast[report], it will stop raining tomorrow morning.
◇「∼によると」
:according to ∼
「雨がやむ」は the rain will stop も可。
(2) Songs are closely related[connected] to[with] our lives.
◇「∼に[と]密接に結びついている」
:be closely related[connected] to[with] ∼
文学部
(1) I don’t know anyone[anybody] who[that] takes better care [looks after others more] than
Lucy.
◇「気を配る」=「(他人の)世話をする」
:take care / look after others
「∼ほど する人はいない」
:no one[nobody] do … than ∼
(2) Having such a person as Lucy [someone like her] around us would be very helpful.
◇「あんな人」=「ルーシー[彼女]のような人」
:such a person as Lucy / someone like her
<仮定法過去>
理学部
(1) Scientific development are desirable, but we must avoid environmental destruction.
◇「環境破壊を避ける」
:avoid environmental destruction / avoid destroying environment
(2) The number of people who leave the city and live in the suburbs is[has been] increasing.
◇「都会を離れて郊外に住む」
:leave the city and live in the suburbs
「増えている」
:be increasing / be on the increase
※ 時制は<現在進行形>でも<現在進行完了形>でも可。
2002 年
法学部
(1) He taught his children to respect[esteem / value] the cultures of other[foreign]
countries.
◇「∼を尊重する」
:respect ∼ / esteem ∼ / value ∼
「Oに するように[ことを]教える」
:teach O to do …
(2) The art of Van Gogh was not appreciated while he was living[alive].
◇「評価される」:be appreciated[esteemed / estimated / highly regarded]
経済学部
(1) I was short of money, so I had to go back.
◇「∼が足りない」
:be short of ∼
「 するしかない」は have no choice but to do … や be forced to do … も可。
(2) He said (that) he would call[(tele)phone] you as soon as he reached the airport.
◇「∼に着く」
:reach ∼/ arrive at ∼ / get to ∼
「 するとすぐに」は on doing … も可。
文学部
(1) His novel vividly describes what the life was like in the Edo period.
◇「∼を生き生きと描く」
:describe ∼ vividly
「江戸時代の生活がどんなふうだったか」
:what the life was like in the Edo period
(2) Those who have a good relationship with others tend to stay healthier and live longer.
◇「∼のほうが」→ <比較級>
「健康でかつ長生きする」
:stay healthy and live long
「 する傾向がある」
:tend to do … / be apt to do …
理学部
(1) She is busy (in) planning for the summer.
◇「夏の予定を立てる」
:plan for the summer / make plans for summer
「 するのに忙しい」
:be busy (in) doing …
(2) What’s the English equivalent for[of] this?
◇ =「これの英語の相当表現は何か」
※ What’s the English expression which corresponds to this? としてもよい。
2001 年
法学部
(1) Many young people don’t give (up) their seats to old people these days.
◇「最近」
:these days / nowadays / today → <現在形> / recently / lately → <現在完了形/過去形>
「お年寄り」
:old people / older people / elderly people / the elderly
「∼に席を譲る」
:give (up) one’s seat(s) to ∼
(2) They are selfish people who lack consideration for others.
◇「他人に対する思いやりに欠ける」
:lack[be lacking in] consideration for others
「自己中心的な」
:selfish / self-centered
経済学部
(1) If only I hadn’t spent so much money during our holiday!
◇「休日に」=「休日の間に」
「 した[だった]らよかった(のに)」
:If only S had p.p. …! / I wish S had p.p. ….
(2) My favorite teacher recommended[advised] me to study economics here.
◇「Oに するようにすすめる[助言する]」
:recommend[advise] O to do …
recommended[advised] (that) I (should) study economics としても可。
文学部
(1) As far as I know, Bill is second to none in Japanese studies.
◇「私の知る限りでは」
:as far as I know (= to the best of my knowledge)
「∼の右に出る者はいない」=「∼は誰に対しても2番手にはならない」
:∼ is second to none
(2) You should pay attention to details, otherwise a small mistake can be disastrous.
◇「ちょっとしたミス」
:a small mistake
「∼に気をつける」=「∼に注意を払う」
:pay attention to ∼
理学部
(1) Japanese teenagers these days are quick to get angry.
◇「最近」
:these days / nowadays / today → <現在形> / recently / lately → <現在完了形/過去形>
「すぐにキレる」
:be quick to get angry / get into a temper [lose one’s temper] quickly
(2) They lack the patience necessary to live in society.
◇「∼が欠けている」
:lack ∼ / be lacking in ∼ / don’t have ∼
「社会生活に必要な忍耐力」=「社会で生活するのに必要な忍耐力」
2000 年
法学部
(1) Little by little (, ) I am beginning [have begun] to understand mathematics.
◇「徐々にではあるが」=「少しずつ,だんだんと」→ little by little
「∼が分かり始めてきた」
:I am beginning [have begun] to understand ∼
(2) How long does[will] it take for this letter to reach[arrive at / get to] London?
◇「Aが するのに<時間>がかかる」
:It takes <時間> for A to do …
「∼に着く」
:reach / arrive at / get to ∼
経済学部
(1) The Japanese live on rice.
◇ =「日本人は米を主食にしている」
「∼を主食にしている」
:live on ∼
(2) Some college students get tired[weary] of their life in May.
◇「∼の中には する者もいる」→ Some ∼ do …
「倦怠感を持つ」=「生活にうんざりする」→ get tired[weary] of one’s life
文学部
(1) As I didn’t know what the word meant [the meaning of the word was], I looked it up in a
dictionary.
◇「その単語が何を意味するか」→ what the word meant /「その単語の意味は何か」what the meaning of
the word was <間接疑問文>
「辞書で単語を調べる」→ look up a word in a dictionary → look it up in a dictionary
(2) If you had been (wearing) in a coat, you wouldn’t[might not] have got(ten) so wet.
◇「コートを着ている」→ be (wearing) in a coat
<仮定法過去完了>
「濡れる」→ get wet
理学部
(1) Would you mind my opening the window? / Would you mind if I opened the window?
◇「 してもかまいませんか」=「あなたは私が するのを嫌がりませんか」→ Would you mind my doing …?
/ Would you mind if I did …? <仮定法過去>
(2) It took me a lot of time to get used[accustomed] to Japanese food.
◇「 するのにAに<時間>がかかる[を必要とする]」→ It takes A <時間> to do …
「ずいぶんと時間が」=「多くの時間が」→ a lot of time
「∼に慣れる」→ be used[accustomed] to ∼